• ベストアンサー

グリップ脱着

バスロッドエバーグーリーンのタクティクスエクスプロージョンのグリップが外せません。 入れる時に奥まで入れすぎたせいだと思いますが、どなたか外せる方法を知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • dondei
  • お礼率45% (115/255)
  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

 ここ20年釣りに行く暇が無い現役整備士です。私が昔教わったのは、外したいジョイント部分の両側をひざの後ろで掴み(こぶしはひざの脇にピッタリくっつける)、力を入れてひざを左右に開くと竿も左右に引っ張られ、結構酷い固着も外れます。その際滑り止めのゴム板を使うのも良いでしょう。No,1の回答では釣具屋とありますが100円ショップで「ビンのフタあけ」みたいな名前で売ってます。それでも外れなければジョイントのすきまにCRC5-56の様な潤滑剤を滲み込ませてから再度実行してみて下さい。尚、潤滑剤使用の際は付近の材質に影響があるといけないので、終了後すぐにアルコールやブレーキクリーナー等で洗浄して下さい。  余談ですがウチにあるエバーグリーンのコンバットスティック・ザ・マグナムは、前オーナーがグリップが外れず何を思ったかグリップに一番近い飾りスレッドの部分をペンチで掴んで廻しやがった(!)せいでクリア塗装が無残に剥けてしまっており、お陰で他は綺麗で新品同様なのにリサイクル屋で3000円(!!・定価は確か46000円位)で買えました!らっきー!!その後自分で研磨、ウレタン再塗装によりそんな状態だったとは誰も思わない逸品になりましたとさ。

dondei
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 膝の裏ですか!やってみます。

その他の回答 (1)

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.1

固着を外すには力技しかありません。  ただ、釣具店に「竿ぬき」という固着外しのための道具が売っています。これは竿を掴む時に力が入れ易いようにする為のただのゴム板ですが、釣具店の店頭でなら固着外しはサービスでやってくれるところが殆どでしょうから、一度釣具店に持って行ってみて下さい。 それで抜けないならどうしようもないのであきらめて下さい。

dondei
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ゴムの手がありましたね!やって見ます。

関連するQ&A

  • グリップが太すぎる?

    ゴルフ歴3年の初級者です。 当初より使っていた初級者モデルが軽く感じ始めたため、先日ドライバー・アイアンともに買い換えました。 女性ですが、スポーツ経験もあり腕力にも自信があるので、アイアンはTOUR STAGE VIQ(CLではなく)にTSI-50のRシャフトを購入いたしました。グリップも男性用です。 7~9番までは難なく打てるのですが、5・6番に関しては、時々インパクト時にグリップがゆるんで、フェースがゆがんでヒットしてしまいます。(特にショートホールでティーアップして打つときに多いです) やはり女性用と比べると太い感じのする男性用グリップのせいなのかと思い、5・6番だけ女性用のグリップに変えることも検討しております。 こういうケースの場合は、グリップのせいなのか、それとも握り方・スイングなどゴルフ技術の問題なのか、教えていただけますでしょうか。

  • グリップについて

    はじめまして。 僕は、今グリップに違和感を感じています。 僕は、手が他の人より小さいのでグリップを換えようかなと思っています。よく子供の手の用だと言われます。握力は、人よりも強いと思うのですが、グリップの太さがしっくり来ません。 今は、買った時についてある純正のグリップを使っています。 この間、友達のグラブを打った時、僕のグリップより太いグリップを付けていました。細いグリップと、太いグリップどちらが良いのでしょうか? 僕のように、手の小さい人は、太いグリップ細いグリップどちらがよいのでしょうか・? 教えてください。

  • グリップを変えるべき???

    悩みはフォアがフラット系のストロークになりがちなことです。 グリップは薄めです。フラット系ではコートに収まりにくいのは当然ですよね。最近ラケットを振り切ることすらできなくなり、悪循環に陥っています。 グリップを変えるとかなりの違和感がありますが少し厚めに変えるべきでしょうか・・ ヘッドの重いラケットに変えれば振り切れるのでしょうか・・・ ラケットが進化したせいか、女性でも速いスピンを打つ方がいますね。 わたしも打てるようになりたいです。 グリップを変えずに打てるコツがあれば教えていただきたいです。 無知すぎる質問ですみません。

  • グリップ

    初歩的ですみませんが 最近グリップ、持ち方に悩んでます。 オーバーラッピング、インターロッキングなど 試したのですがどうもしっくり来ませんでした。 力を入れ過ぎのせいもあり、左手の親指に豆ができてしまいます。 自分の手はゴツめで比較的小さいです。 握力は70kくらいあります。 そこで考えたのですが、ベースボールグリップに 小指を絡ませました。左の親指を右手の中に入れません。 わかりずらいかもしれませんが・・・。 自分的には野球やっていたせいもあって結構しっくり 来てるのですが、このグリップは見たことがありません。 どなたかやっている方いませんか? またそう言ったプロなどはいませんでしょうか? 止めたほうがよければ早めに直したいのですが。 打球は多少いいような気がします。 気分的に楽な感じがします。

  • グリップ交換について

    こんにちは。お尋ねします。 ツアーステージ・ドライバーのグリップ交換にチャレンジしました。 グリップは、どこのショップにもおいてあるGOLF PRIDEです。 古いグリップと両面テープをを剥がし、シャフトを綺麗にしました。 クリップに灯油を注入して、まんべんなく濡らし、 両面テープをタテ巻きにしたシャフトにも灯油をかけ、 一気にグリップを差し込みましたが、10CMほど入っただけで一向に奥まで刺さりません。 何度やってもうまくいきませんが、どこが間違ってましたでしょうか?

  • グリップについて

    ダウンスイングの時にどうしてもグリップが下がってしまい、打つ時には下からバットが出てしまいます。早いボールが打てません。何か練習方法はないですか?気をつけるところとかあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ドクターグリップのグリップ

    私は高校生なんですが、いつもシャーペンはドクターグリップを愛用しています!! (新しいタイプのドクターグリップ) そこで気になるんですが、グリップの部分です。 使っているうちにグリップの内側から油分みたいのが染み出し、 ほったらかしにしてると表面にまで出てきてグリップがツルツルしてしまいます。 以前使っていたドクターグリップを久々に触れた時なんかベトベトしてました・・・。 ベタベタする度にいちいちグリップを外して拭いているんですが、 一体何が原因なんでしょうか? また、どうすれば予防できたりしますか?

  • グリップ

    こんばんは。 62年式のC92のUPハンドルから左グリップを抜き取りたいのですが、お湯につけて隙間ができた時にCRCを吹いたりしましたが取れる気配が全くありません。 ハンドル交換でグリップを再利用したいと思ってます。 どなたか良い方法をご存知ではないでしょうか? ちなみにハンドルは廃棄する予定ですのでハンドルはどうなっても構いません。

  • グリップについて迷っています。

    グリップについて迷っています。 グリップの種類にはストロング、ニュートラル、ウイークなどがあると思いますが、 意図的にフェードをかける場合を除き、アイアンやドライバーまたはアプローチなど でグリップの使いわけをしていますか? 自分はドライバーではストロングとニュートラルの中間くらい(ゆるいグリップです) 、グリーン周りのアプローチでは固めのウイーク・グリップがやり易い感じがします。 練習場ではその日の体調などで、同じニュートラル・グリップでも右手の人差し指の 位置を変えて(右手の人差し指のかかり具合を変えて)練習する場合もあります。 人差し指の位置を含め、グリップ方法はあまり変えないほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グリップの握り替え

    卓球ラケット 旧アイオライトについて http://okwave.jp/qa/q8489268.html の回答で、auguest さんの紹介してくださった http://youtu.be/YWJScMaJBwM で ぐっちぃがグリップについて熱く語っています その中の シェークハンドのストレート グリップについて 「ラケットの角度を変えやすい ドライブの最中にバックに打ち抜く時、面を少し空けます ストレートグリップは手首の可動域(自由度)が大きいため、 面を急に開いてシュート気味にバックに流しやすいし、 打ち合いしている最中、急に巻き込んでカーブドライブもしやすい テクニシャンのタイプ、曲げたり、コースを変えたり、 手首を使って曲げたりするプレーヤーにお勧めのグリップです また、グリップの握り替えがやりやすい フォアとバックでグリップが違う、もしくは、親指が立ったり、 下がったり、人差し指の入れ替えがやりやすく、指の移動が楽です 他のグリップだと1直線でないため、ちょっと引っかかったり 手間取るが、ストレートグリップだと1直線でスラッとなって いるため、瞬時の握りを変えやすい ワルドナー選手は打球毎に最適なグリップに持ち替えて打球して いるという話を聞いたことがあります。バックハンドはこの グリップ、フォアハンドはこのグリップ、たぶん、決めに行く ときはこのグリップというふうに「たぶん」瞬時に変えています。 ワルドナー選手のあのすごい天才のボールタッチ、瞬時に変える というのはこのストレートグリップから生まれているのもあるの かなと思います ストレートはテクニック重視のいろんな打法で打ち分ける というのがお勧めです」 と言っています。僕は別にフレアでも軽~~く、握っており、 握り替えがしにくいと感じたことありません、、、、、 というか、握り替えはサーブの時以外、ほとんどしません (ただ、昨日はフォアのコーナーに強打され、『打ち抜かれた』 と思った瞬間、ラケットを飛ばし、グリップの根本をつかんで 打ち返し、相手が決まったと思ったのにビックリしてましたが) テニスの時はフォアもバックも強打の時は厚い握り、スライスは 薄い握りとストロークもボレーも握り替えていたのですが、 卓球は握り替えなんかしてませんでした またもや前置きが長くなりごめんなさい そこで質問です: みなさん、ワルドナー選手みたいにグリップの握り替え してるのですか?