• ベストアンサー

東京経済大学・東洋大学・東海大学この中で、いい大学はどこですか?

上記のとおり、この中で講義内容、カリキュラムがしっかり している、大学はどれですが? 経営学部に行きたいと思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.1

経営学に限れば、東京経済大学でしょうね。 なにしろ実業家が作った大学なので、貴方が挙げた大学の中では群を抜いていると思います。 また高大連携に熱心な関係上、多摩地区では比較的知名度が高いのもイイ感じです。 ただどうせなら、もう少しバックボーンの広い日大や専修大、第一志望として成蹊大あたりを持ってきてほしい気もしますが。

do-naltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 経営学では東京経済がいいことがわかりました。

その他の回答 (2)

回答No.3

自分の子供なら東洋大学を勧めますね・・。日東駒専の東って、昔は東京経済大学のことだと思っていました。それぐらいその頃は法・経済・商を志望する受験生には知名度があったのです。ところが30年以上経っても東京経済大学は難関化するどころが伸び悩み、社会的な評価もイマイチです。しかも、最近は卒業生が多く多様な学生と交流できる総合大学が人気です。単科大学や女子大は敬遠されています。とすれば、哲学館大学以来の伝統を持ち、地味ながら相応な社会的な評価を受けている東洋大学が他の2大学と比較した場合は良いと思いますよ。ただ、東洋大学に入れる学力があるなら専修の経営や日大の商、できれば法政の経営に入れるように頑張れとおそらくハッパをかけます(笑)。

do-naltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく考えてから決めたいと思います。

noname#111031
noname#111031
回答No.2

あなたが挙げられた3校ともそれなりに評価を得ている大学ですね。東京経済は旧制の私立の高等商業学校(旧制専門学校)からの学校で、その分野では歴史があります。そして、他の2校に比べれると、学生数も少ないと思います。ミーハー的に言えば、2校より知られていないでしょうね。それだけに、勉強をするのには却ってよいのではないでしょうか。大學のHPが3校ともありますので、検索されるとよいでしょう。それと、学校説明などの機会があるはずです。それらの時に、行かれると好いのでは。

do-naltut
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ、東京経済大学しかオープンキャンパスしか いってないので、行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 武蔵大学と東洋大学について

    武蔵大学センター利用後期で経済学部経営学科に受かりました。 東洋大学をキープしてあります。 偏差値的には武蔵のほうが上ですが、楽しそうなイメージは東洋が上です。 楽しい大学生生活を送りたいです。 あと、同じような質問があったのですが、東洋は他学部の講義がきけるみたいで魅力的です。でも、どの講義が開講されているのかは載っていません。 どの講義が開講されているか知っているかたは教えてください。 あと、 例えば東洋の経営学部に入学して経済学部国際経済学科の専門科目を受講することはできるのでしょうか? それと、転部は可能でしょうか? 貿易を学びたいので、国際経済学科にはあります。 武蔵のほうをみてみたら、国際貿易論一つしかありませんでした。 この場合、学部は違いますが東洋にいったほうが貿易を学べますか? 国際経営にも興味があるのですが、そちらは武蔵も充実してます。 大学は楽しく勉強もがんばりたいです あと就職はどちらもかわりませんよね? 東洋大生、武蔵大生、このことに詳しい方回答お願いします。

  • 東洋大学について

    東洋大学について 東洋大学経済学部経済学科を受験しようと考えているのですが教養科目の選択科目(12)に自然科学系科目、人文科学系科目、社会科学系科目、総合科目、スポーツ健康科学系科目、他学部開放科目とありますがこの科目から自分の好きな講義を12とればよいということなのでしょうか?僕は体育が苦手で必ず「スポーツ健康科学系科目」をとらなければならないのかと思いまして。ある掲示板サイトに「東洋大学は4年間体育必修」と書いてあったのですがどうなのでしょうか? http://www.toyo.ac.jp/eco/deco/curriculum_j.html

  • 東洋・専修大学2部について

    今年すべての大学が落ちている受験生です。後四年制の大学(昼間)は2校しか受けられないんで、もしそれが落ちたら2部の大学に通いたいと思います。 そこで調べたら専修大学経済学部か東洋大学経営学部(どちらとも2部)のどちらかにしたいと思います。2部の大学に通ったら1部の大学に編入することを視野に入れて勉強したいと思っています。 なので、この2つの2部での講義の雰囲気や勉強できる雰囲気なのかなど教えていただきたいです。 その他にも違う学部のほうがよいなど色々な意見を参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。 片方の大学だけでも、もちろん結構です。     

  • 東京経済大学と東洋大学 どっちがいいですか?

    私は受験生で、この度東京経済大学経済学部経済学科と、東洋大学経済学部経済学科に合格しました。 東洋大学のほうが家から近いのですが、東京経済のほうが就職がいいと聞きます。 どちらに進学したら良いでしょうか?意見をお聞かせください。

  • 日本大学と東洋大学

    受験を間近に控えた高3男子です。 受ける大学もレベルごとに1校ずつ程度考えているのですが、そこでとても迷っています。 将来は旅行業か航空業に携わり、日本を世界にアピールしていきたいと考えています。 そこで、マーケティングという観点からの経営学と、実践する下支えとしての異文化理解を深めたいと思っています。 大学では、同時に総合旅行業務取扱管理者の資格の取得もするつもりです。 自分のやりたいことができる大学に行きたいのですが、そこで ・日本大学商学部経営学科 ・東洋大学国際地域学部国際観光学科 どちらを受けるか、非常に迷っています。 日大では旅行業務取扱管理者講座なども用意されています。 東洋では勿論、観光中心のカリキュラムが組まれています。 残念ながら、第一志望ではないのですが、学風などは気になります。 また、社会に出たときに、経営学と観光学、どちらが中心である方がより実践的に使えるのでしょうか。 観光学は学際的であるが故に、経営学的視点が薄く、現場では重宝されないと聞いたこともあります。 閉鎖的な空間が好きではないので、コミュニケーションが盛んである方がいい一方、研究したいことはやり遂げたいと思います。 こんな私に、どちらが合うか、アドバイスをお願い致します。

  • 経済学と経済史の違い

    どうもはじめまして、そろそろ経営学部に通う大学一年生です。 今回来年受講してみようかと思う他の学部の講義なんですが「経済学」と「経済史」と言うのがあって、どれも紹介欄には経済についての話や、経済学の歴史について触れるような内容の解説でした。 とは言えこれだけではどれがどう違うかよく解りません。 だったら両方受ければ良いのかも知れませんが他にも受けてみたい講義があるのでどれか一つに絞るためにもご教授願います。

  • 東洋大学

    東洋大学 自分は今高3で偏差値40の学校に行ってるんですけどまともに勉強したことがありません。 でもこれから必死にやれば東洋大学の経営学部に入れますか?

  • 日本一の経営・商学系の大学

     はじめまして。高校生です。  まだ受験生ではないのですが、日本で一番良い教育を受けられる経営・商学系の大学(国公立)を探しています。  個人的に調べていくと、一橋大か、神大かなぁと思っていますが、経済学部の中に経営学科がある大学もありいろいろ迷っています。  まだ、今年というわけではないので、慌てて限定はしたくないのですが、ある程度知っておきたいです。  経営・商学系の大学がご出身の方は、大学の講義の内容や、その大学の良かったこと、悪かったことも教えてください。  よろしくお願いします。

  • 早稲田大学、政治経済学部か商学部 明治大学商学部

    こんにちは。 私は今高3で今年早稲田大学の商学部か政治経済学部を受験しようとしているものです。 タイトルの通り、どちらを受験しようか迷っています。 私は指定校推薦でどちらかの学部を選ぶことができそうなので、両方受けることはできません。 私は非常に語学に興味を持っていて、大学でも外国語を何ヶ国語も使えることを望んでいるのですが、政治経済学部(経済)か商学部どちらの方がいいのでしょうか。。 数学はIとAしかやっていないのですが、もともと数学は好きな方です。しかし経済の数学はとても難しいと聞きました。でも商学部で一切数学を使わないわけではないと聞いているので、自分で数学は勉強するつもりはしています。 将来は英語を使って企業などで活躍したり、できたら自分で会社を経営してみたり、逆に空港関係など、いろいろな仕事がしたい!と具体的には決まっていません。 語学は好きですが、社会の経済経営なども知りたいと思っています。 早稲田大学の政治経済学部、商学部は特に外国語に関してはどのような違いがありますか? また、明治大学の商学部では第3ヶ国語までとれると聞きました。 なので、明治大学の商学部も考えています。。 3つの学部、学校内で自分に1番あったところがどこなのか悩んでいます。 ただ単純に政治経済学部の方が偏差値が上ですし、内容も自由だと聞いています。なので、政治経済学部(経済学科です)で、自分で経営や外国語などの授業をいれていったほうが商学部にいくより自分の好きなことができるのでしょうか? 授業内容や、留学制度、外国語のカリキュラムなどについて特に意見をいただけたら光栄です。 (早稲田大学のホームページでは政治経済学部の詳しいカリキュラムはかかれていなかったので・・・) よろしくお願いいたします。

  • 東洋大学

    こんにちは!今年東洋大学をうけるのですが過去問で何割とれば合格できるのか教えて下さい!ちなみに学部は経営学部マーケティング学科経済学部総合政策学科社会学部社会文化システム学科国際地域学部国際地域学科です!よろしくお願いします。