• ベストアンサー

ネットでの効率的な検索の仕方

yahooなどで何かについて検索をする際ですが、膨大な検索結果件数の中で、1番から順番に検索結果が出てきますが、その順番はどう決められているのでしょうか。 検索結果を見る際はやはり始めの方から見ていってしまいます。 始めの方だからといって、必ずしも期待した内容ではなかったりしま すし、だからと言って膨大な検索結果の全部に目を通すことは不可能 ですし…  複数の検索ワードを入れるなど以外に、もっと効率的な検索をするた めの良い方法などはありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67354
noname#67354
回答No.2

YahooでなくGoogleで検索をします。 検索キーワードは2つか3つくらいにして、出てきた検索結果一覧の中のこれはと思うサイトの「キャッシュ」を、右クリックから新しいウィンドウで表示させて見ます。 …「キャッシュ」にしておくと検索したワードがハイライトされているので内容が見やすいのです。 で、これ違うと思ったらそのウィンドウを閉じ、また先の検索結果一覧ページからキャッシュを右クリックで新しいウィンドウで開いて確認…。 これだと思ったらキャッシュ(ハイライトされているページ)でなく「最新のページ」を表示させ、確認。 私の場合はこういう感じで、結構目的のものを見つけることができています。 あと、言葉の後ろに「とは」を付けると、説明が見つけやすい時もあります。

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

>複数の検索ワードを入れるなど以外に ・Yahooにこだわらず他のサイトを使ってみる http://www.searchdesk.com/ 検索結果に掲載されているであろう文章を想定し、できるだけ長めにキーワードを入れる

  • suzukikun
  • ベストアンサー率28% (372/1325)
回答No.1

横断的に検索するサイト(Qooqleとか)を使うと言う手もあります。

参考URL:
http://qooqle.jp/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう