• 締切済み

御竈門山に登りたい

『阿蘇火山の生い立ち』(発行 一の宮町)を読むと、 「山頂へは吉田線の火の山トンネル西側から比較的簡単に登ることができる」 と書かれているので、数年前に一度登ろうと試みました。 ところが、実際現地に行ってみると‥ (1) 駐車場がない。 (2) 吉田線の路上から地面に降りる階段もない。 ということで、山を目前にしながら、ただ指をくわえるしかありませんでした (笑) そこで質問なのですが、車で現地へ行く場合、どこに駐車してどの辺から登ればいいのでしょうか。ご経験のある方、ぜひ教えてください。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

南阿蘇パノラマラインから火の山トンネル手前の駐車場とありますけど。

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/shinoji2001/archives/50954278.html
MockTurtle
質問者

お礼

このサイトでは回答が得られそうもないので、他を当たることにします。 ありがとうございました。

MockTurtle
質問者

補足

そうだったんですか、気が付きませんでした。 距離的にはトンネルのどのくらい手前になりますか? また、そこからの登山ルートを具体的に教えていただけると助かります。なるべく急斜面は避けたいと思いますので‥

関連するQ&A

  • GWの阿蘇方面の旅行の計画

    GWの5月5日(月)の車での旅行の日程のアドバイスをお願いします。 4日は湯布院に宿泊します。 5日の計画を立ててみました。  8:45 湯布院の旅館を出発  9:30 夢大吊橋着(北方エリア) 10:30     出発       やまなみハイウェイ       城山展望所 12:00 カドリー・ドミニオン着 15:30           出発       阿蘇パノラマライン(坊中線)       草千里(通過) 16:00 阿蘇火口着(車で) 17:00     出発       阿蘇パノラマライン(吉田線)       熊本高森線       俵山峠展望所 19:30 益城熊本空港IC       途中のSAで晩ご飯 23:30 下関IC    ◆カドリー・ドミニオンは子供たちのたっての希望ですので   計画に入れました。    入場に時間がかかるでしょうか?   (駐車場に入るのに時間がかかるのなら最悪運転手を残して   他の家族は先に入場しようと思ってます。   そこまでではないでしょうか?) 混雑すると思うので大観峰などは省きました。 以上の計画はいかがでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 迷って迷って迷って…の土地

    とても気に入った分譲地があり その中の物件を事情で2度ほど逃しました。 最後に残った土地で予約をして、希望地のキャンセル待ちをしていました。 結局土地は空かず 日当たりに難があったので間取りなどの攻略をしてるうちに なんとなくそこに決めそうになって契約目前でしたが ・図面を見てるときはなんとか住めそうな気がするが現地に行くと気が滅入る。 ・日当たりは望めない。北東角地ですが東側は往来なので駐車場になります 自宅より南側の家の方が、うちより東西にさらに長いので午前、午後の日もあまり期待できない 西日だけは入りそうだけど、西側に家が同時期に建つので先が読めない。 しかも南側の家はピッタリ寄せて建っている上に、地面が30センチほど高い。 そして一部3階建て。 ・南側に小さな庭はできるが、東側の道路から丸見えなので北面の庭のひっそり感も楽しめない。 ・自宅→駐車場→歩道→車道、ではあるけれど直接面しているので  騒音や、何より排ガスが不安 面している車道は日中は途切れがちな交通量、朝夕はひっきりなし。 土地柄トラックや大型車もそこそこ通る道です。(工場多い、物流の通り道) 特に日当たりが悪いのに、排ガスや音で窓もあけられないと 夏の涼しさもなければ、家がとても黴びやすいのでは?? と思いキャンセルしようかと思っています。 立地と金額が希望以上の場所なのに これだけ嫌な区画ということはやめておいた方が吉でしょうか?

  • 購入予定の土地の擁壁にクラックが入りました

    この度土地を購入することになり、その土地の擁壁について教えていただきたく思います。 購入予定の土地は丘の上の団地の一区画で、造成して1年ぐらいかと思われます。 北東角地で、東側は道路より2m高くなっています。 東側は一部分のみ擁壁工事されており、残りの部分は購入後に私の方で駐車場などを擁壁工事することとなっています。 西側は隣家の敷地で0.5m隣家の方が高くなっており擁壁です。 南側もまた別の隣家の敷地でこちらは1.5m隣家の方が低く、やはり擁壁です。 西側・南側の隣家とも、擁壁から1m離して現在建築中です。 北側は道路に面しており擁壁で西から東へ向かって0.5~2mの高さの擁壁となっています。 先日現地へ行ってみると、 北側の擁壁に以前はなかったクラックが入っていました。 敷地のちょうど中央ぐらいの部分で、擁壁の高さが1mちょっとぐらいの部分なのですが 上から下(地面)まで、5mmぐらいの大きなひびが入って擁壁が完全に割れている状態です。 水抜き穴が入っているところなので、それも関係あるのでしょうか。 原因として、どのようなことが考えられるのでしょうか。 このままこの土地を購入して、家を建てても支障ないものでしょうか。 ひび部分をとりあえず埋めるというような簡単な処置をすれば問題ないのでしょうか。 今後もこのようなひび割れが次々発生する可能性もあるのでしょうか。 売主に対して、どのように対応すればよいでしょうか。 建築条件のハウスメーカーとの契約はしています。 契約金も払い込み済みです。 土地代金は1割のみ支払っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 山(さん)と山(やま)は違いますか?

    山(さん)と山(やま)は違いますか? 素朴な疑問で過去の質問にあれば大変恐縮ですが たとえば、富士山(ふじさん)の場合は山=さんですね。 また、浅間山(あさまやま)の場合は山=やまですね。 これら「さん」と「やま」の使い分け(読み方の違い)は 何か意味がありますか? たとえば、神社とか信仰が関係するのが「さん」とか・・・?

  • 「お止め山」ってどんな山ですか?

    こんにちは。 美味しい水についていろいろ調べていたら「お止め山」ということばが目につきました。お止め山ってどういう意味ですか。何を止めていたのでしょう?いつ頃からこのような山ができたんですか?御存じのかた、おしえてください!

  • 行きたい山 行ける山

    はじめまして 私は去年の夏から登山を始めた20代の初心者です まだ低山(六甲山系や関西低山)でハイキングしている程度の経験しかありません 宜しくお願いします これから行きたい山や行ける山を探しています 良く周りの人に行きたい場所や憧れる場所を聞かれますが私には解りません ネットや本も沢山読んでいますがそれだけで行きたい気持ちにまではなれないです 逆に皆がやたら行きたい場所に「富士山や屋久島や八ヶ岳」をあげる理由がわからないです(日本一だからとか有名だからということは解ります) 皆様は行きたい山はどのような理由から行きたいと思いますか? また行ける山(これは経験値について)は何を参考にされていますか? 教えて頂きたいことが上手くまとまっていないかもしれませんが 宜しくお願いします

  • 日当たりに難のある家について

    現在、北東角地で検討中です。 少し西に傾いています。 南側に東西に長く、東側だけ2,5階建てくらいの高さの家(小屋裏付き?)家が建っております 東は上下線+歩道付きの8メートルくらいの道路 北側は6メートルの生活道路+向かいの家はおそらく南道路に駐車場を接する形で建築 西側は隣地の駐車場で6メートルくらい空くと思います。 敷地南側はあけても3メートル、南側の家は敷地から50センチくらいしか空いていませんので 距離は3,5メートルくらいです。 少し東側にも斜めにかぶっているので朝~9時くらいまでは日があたり 1時半くらいからまた西側から日が少しずつ当たり始める感じです 現地をここ1ヶ月くらい見に行っている感じでは 秋分の日あたりなら昼ごろは1階の掃き出し窓上半分くらいからは 日がなんとか入りそうに見えます。 ただ、肝心な一番寒くて日が短い冬至前後の1~2ヶ月が 日当たりが望めないことが気になっています。 現在この立地を気に入っているのが ・暗くて寂しい場所が多いこのあたりでは通学や子供の帰宅時に明るい人目のある道を通れる ・狭くて曲がった交通量の多い道が多い中、通学路がほぼすべて歩道あり、横断歩道も信号付き(ないところも多い) ・買い物、観光、駅などの利便性も高い ・同じ地域の中では割安(建設会社の一括分譲、建築条件付きのため) ・現在の年齢から返済を考えると何年もかけて土地を探すのは無理 ・山や川に隣接しない(してる土地が多い地区) ・他地区は治安が荒れているか、、海や川沿いか、工場の悪臭がする 左右の市だと数百万高いか、窓を開けたら隣家に手が届くような地区も多い ・同じ校区で同じ値段の土地だと、西4M道路、南北民家(間隔は駐車場一台分くらい)、東は屋内釣り堀で5坪少ない…ような物件か、斜面(しかも墓)を背負っているような土地 すべてに納得いく土地はなかなかないので、満足すべきと思いますが 冬をどう過ごすか 日照が少なくて鬱病などにならないか心配で後一歩踏ん切りがつきません 反面、往来に面していないLDKや、日差しによる寒暖や明るさの強烈な差が出にくくて 落ち着いた感じの家にはなるのかな?とも期待します。 この宅地でより快適に過ごせる方法 こういった場所に住んでいる人(すべての住宅が南が開けてる訳じゃないと思うので)の感想 あったら教えてください

  • 山はどんな基準で一つの山になったり、二つの山になるか?

    例として、2000mの高さの山の頂上が300m 離れてあったらそれは二つの頂上か一つの頂上か、また、2000m の山の中腹にこぶがあったら、どのような規模から別の山となるのか。これが質問です。

  • 大阪から見える山はどこの山?

    大阪から見える山はどこの山? 大阪駅前の阪急ビル29階のお好み焼きやさんの景色がすごくきれいでした。 観覧車が見え、関西テレビも見えました。 その遠くに山が見えました。 その山が何の山か店員にききましたが、分かりませんでした。 教えてください。

  • 富士山(ふじやま)という山

    こんにちは皆さん、 日本にいた時にはテレビ番組で「日本で富士山という山が2つあります」という話があった。 一つ目は勿論東京の近くにある日本の一番高い山だが、2つ目は余り有名ではない。 実は2つ目の富士山が同じ漢字で書くのに読み方が「ふじやま」だそうだ。  兎に角、ネット検索してみたらいつでもあの有名な富士山のページが出てくるから、聞きたいことはこの2つ目「ふじやま」という山が何処にあるか。教えて下さい。 (外人だから、日本語が下手ですみません)