• ベストアンサー

ギターのストローク

noname#199778の回答

noname#199778
noname#199778
回答No.2

コード譜を見て演奏する場合で、具体的にどういったピッキングをするのかが想像できないということであれば、コード譜だけを頼りにして演奏しようとしない方が良いでしょう。その場合は、その曲の元音源を聴いて、どういう伴奏になっているのかを聞き取るようにすることをお勧めします。 コード譜については、大抵は演奏内容を詳細に書き表したものではありませんので、それだけを頼りにしようとするのはあまり適切とはいえません。リズムパターンやストロークパターンが付記されていないものについては、自分なりにストロークのパターンを判断する必要があります。特に、既存の曲の通りに演奏したい場合には、コード譜だけですべてを知ろうとせず、音源も参考にして演奏内容を把握するのが妥当です。どのようなリズムでストロークしているのか、よく耳を傾けて、マネをしてみるのが良いでしょう。 もし、音源を聞いても良くわからないという場合は、結果を焦らずに繰り返しその曲の音源を聴き返すのが良いでしょう。根気良く何度も聞き返せば、そのうち聞き取れるようになってくると思います。 参考まで。

関連するQ&A

  • ギター(ストローク)

    ギター初心者です^^; ギターのストロークについての質問です。 曲を演奏するため、TAB譜をつかって演奏したりするのですが、おさえる弦はわかるのですが。 ストロークする弦はどの弦をストロークすればいいかわかりません。 それも、TAB譜とかに書いているのでしょうか?それとも、コードによって決まっているとか・・・? 初心者なので、何いってるかわからないかもですが。 よろしくお願いします><

  • ギターのストロークについて

    ギターのストロークについて アコギで弾き語りをしたいのですが、ストロークがよく分かりません。 単純なオルタネイトストロークは出来るのですが、カッティングをカッコ良く挟んだりするストロークが分かりません。 上手い人の弾き語りを聴いてみると、ずっと同じストロークでは無く、所々でカッティングを挟んだり弾き方を変えていました。 そんな風に演奏してみたいと思うのですが、何か良い練習方法はないでしょうか。 また、そのようなコードストロークの参考になるようなサイト等があれば、教えてください。

  • ギターのストロークはどのように

    石原裕次郎の「泣かせるぜ」が好きです。ギターのコード演奏で歌ってみたいと思っていますが、どのようなストロークで弾いてよいのか分かりません。ジャンジャン(下方へ)、ジャカジャカ(下方へジャン、跳ねて上へ(ジャカ)の繰り返し、といったような方法でご教授いただければ幸甚です。

  • ギターのストローク

    アコースティクギターのストロークの実践的な練習方法を教えてください。『ギターにはまる』『はじめの一歩』では基本的でしっくりしません。生ギター一本で課題曲を最後までストローク演奏する教材はありませんか。課題曲はどちらかといえばよく知られた曲がよいのですが。

  • ギターのストロークができません。

    エレキギターを独学で3か月ほどやっているど素人です。 コードはある程度押さえられるようになったのですが、ストロークがいつまでたっても上達しません。 ネットや本などでよくあるドアノブを回す感じ、手についた水を払う感じを意識しながらやっているのですが、ピックが飛んで行ったりずれたりします。 ちなみに僕は左利きで右利き用のいわゆる普通のギターを使っています。 どうすればスムーズにストロークができるでしょうか? やはり左利きは時間がかかるものなのでしょうか? 右手がいうことをきかず困っています。

  • ギター ピックでのストロークについて

    ギター初心者です。 ピックを持ってストロークをする場合 ピックを持たない中、薬、小指はどのようにするのでしょうか? 色々な演奏動画を見ていると 開いておいてブラブラさせることによって勢いをつける方もいますし グーのようにしてストロークする方もいます 見た目は開いている方が個人的には好きなのですが アップダウンが激しいストロークの場合には 開いているとストロークが追いつかなくなるような・・・気もします。 みなさんのお考えや気をつけていることなどがあれば 教えてください! よろしくお願い致します。

  • ギターのコード・ストローク

    ギターでD等の6弦を弾かないコードは、ストロークの(特に1弦からアップする)時、ついつい6弦も弾いてしまうのですが、上手く弾くコツはありますでしょうか?やはり意識して避けるしかないのでしょうか? あとAm7/GやA(onG)等の4弦や6弦は弾くけど5弦は弾かないコードは、どうやって鳴らすのでしょうか?その通り、5弦だけ避けてストロークするのは難しいのですが、どなたか教えてください。

  • ギターストロークについて

    今人気のどぶろっくが歌っているもしかしてだけどのギター練習をしています。 けど、まだ未熟な上にどのようなストロークで弾いているのかわかりません。 やはりアップストロークではなくダウンだけでしょうか? 教えて頂けば幸いです。

  • ギター右手、カッティングとストロークが...

    ギター右手、カッティングとストロークが... こんばんは、 僕はギターを弾いているんですが、 コードストローク、カッティングが すごく下手です。 どう下手かといいますと... ・音が汚い ジャカジャカ~ではなく、音が大きくなったり小さくなったりと 不安定.... ・カッティングの歯切れがない モコモコした感じで、こっちも 音量がアンバランス... 一回 ギターのうまい人に アドバイスをもらったら、 ・手首が硬い、スナップがなってない 姿勢が悪い(自分は足を組んでギターを弾きます) 改善策教えてください...

  • ギターのストロークパターン

    ギターのストロークパターンは自分のやりやすいのでもいいんですか? 同じ曲でも友達とアップストロークとダウンストロークするところが全然違うんですけどいいんですかね? それとも決まってるんですか?