• ベストアンサー

音声配信したいです。パソコンでも携帯でもその配信した音声を聞くことができるサイトってありませんか?

ラジオ放送みたいなものを考えています。 まず、自分でしゃべった音声を録音して、それをいつでも携帯とパソコンからダウンロードすることができるっていうようなサービスって存在しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124574
noname#124574
回答No.1

ねとらじはどうでしょうか

参考URL:
http://live.ladio.livedoor.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンとラジオを繋いだら音声が聞こえない

    ラジオとパソコンを繋いで、録音ソフトを使いipodでラジオを聴こうと思っています。 しかしパソコンからラジオの音声が聞こえません。 繋いでいるコードは(初心者ですいません) ラジオ イヤホン端子 パソコン 赤と白の端子 です。なぜ聞こえないのでしょうか? よろしかったら教えて下さい。お願いします。

  • ラジコの音声はパソコン内に保存できるの?

    ラジコの音声はパソコン内に保存できるの? 関東と関西で パソコンで聞けるラジオ放送 ラジコ。 その音声は パソコン内にファイルとして保存は 可能なのでしょうか?

  • 携帯で録音した音声をパソコンに

    こんにちは。 質問なんですが、携帯で録音した音声は、パソコンへ送れますか? SDカードを使ってみたところ、拡張子がsve.HUFとなって、再生できません。 もしも、方法がありましたら教えてください。ちなみに、携帯はソフトバンク(ボーダフォン)のV603SHです(参考にならないと思いますが)。 ご回答のほど宜しくお願いします。

  • パソコン内の音声の録音

    WEB上に流れる音声や音楽をパソコン内で録音して音声ファイルにできますか。 現在、携帯電話でパソコンのマイクからの音声を録音保存(AMR)し、WAVEに変換してWMPで再生しています。音が明瞭でないので、困っています。 いい方法を教えてください。 手順を詳しく教えていただけると助かります。

  • 携帯の音声をWindowsVistaになんとかして送り込む

    こんにちは。 自分の携帯(P705iμ)のボイスレコーダーで録音した音声を、 なるべく音質良いままでパソコン(WindowsVista)に移したいのですが、 何かいい方法はありますでしょうか?安価な外部機器もありとします。たくさんの解答をお待ちしております。

  • パソコンにある音声3gpファイルを携帯に戻すには

    前に、携帯D902iで音声を録音し、それをUSB経由でパソコンへ移しました。 その「○○.3GP」のファイルはパソコンではちゃんと聞けます その後D903iに携帯を変えました その3GPファイルをD903i携帯のmicroSDに戻したいのですが、microSDのどこのフォルダの中に入れれば聞けるのでしょうか 聞けるなら携帯本体の方でもいいので、教えてください

  • 携帯のサービス案内で、「サービス向上のための音声録音」いつ聞くのですか?

    Docomoに関してお伺いしますが、 携帯のサービス案内に電話した時、 「サービス向上のため、音声を録音させて頂いております…」 というガイダンスが流れますが、 そこに録音された音声は、いつ・どんな時に聞くのですか? 一定期間過ぎたらその音声録音は消去されるのですか? もし、お客様と何のトラブルも無ければ、 一層のサービス向上のためには聞き直す事は無いのですか? 説明が悪い・ものの言い方が悪いなどと言った事を 携帯の利用者が言って、それを録音されていれば、 それはその時承った担当者が謝罪して終わりなのでしょうか? それとも、どこかに音声録音に関する専門部署のようなものがあるのでしょうか? 携帯関係の仕事に就かれている(もしくはい「た」方でも結構です)方、 知り合いがそういう仕事をされている方でも結構です。 ご存知の方おられましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 ※携帯関係のカテゴリーにするか迷いましたが、  県や案内書によって違うかもしれないとの思いもあり、  こちらのアンケートカテゴリーをお借りしました。

  • 音声デバイズ

    パソコンをvistaにかえて、新しい音声録音ソフトをダウンロードしました。 パソコン上の音声を録音したいので、音声デバイズを開いたのですが、マイクとライン入力しかありませんでした。 WAVEに設定したかったのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • HP上で音声配信したい

    はじめまして。 現在、萌え系カフェのHPを作成しているのですが、そのHPに萌えボイスやWEBラジオのような、音声再生機能をつけたいと思っているのですが、初心者すぎて 何をどうしていいのか全くわかりません。 ●音声を録音するために必要なもの(ソフト等) ●再生するために必要なもの ●HPへ掲載するHTMLタグ この3つがわかれば、HPへの掲載可能なのでしょうか? お分かりになる方、またオススメのソフト等、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • パソコンでラジオを聴く・・・・・・音声が途切れる

    Windows 7 を使用しています。 昨年3月より民放 ラジオの放送が rajiko.jp で試験放送後、12月より本 放送になりましたが、 雑音も入らず音声は きれいなんですが、音声が突然プツ・プツ切れてすぐつながる時も、長々つながらいなど、バラバラなのですが何が原因なのでしょうか。rajiko jp を 視聴されている皆様は、音声が途切れないでしようか・・・?

このQ&Aのポイント
  • 私のブラザーMFC-J6583CDW A3インクジェットプリンターは、B5サイズで印刷すると太い白抜けが発生します。
  • また、用紙の引き込みのローラの掃除をしても用紙が引き込まれない問題にも遭遇しました。
  • 現在の接続は無線で、関連するソフトやアプリは特にありません。電話回線との接続もしていません。
回答を見る