• ベストアンサー

AV機器の修理について。

i-qの回答

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3422)
回答No.4

利用した事はないですが、修理専門店がありますよ。 また、電気屋でもたまにメーカ問わず修理してくれる所もあります。

参考URL:
http://www.consent.jp/index2.html

関連するQ&A

  • 液晶不良のノートPCをそのままジャンク品として出品するか、修理して出品するか

    手元のノートPCをオークションに出品しようかと考えています。 このノートPC、液晶バックライトが点灯はしますが、時々ちらつき、近い将来修理が必要になりそうな状態です。 これを現状のまま液晶不良としてジャンク品扱いで出品するか、修理に出して直してから完動品として出品するか迷っています。 5年以上前の古いPCであればジャンク品として出品したと思いますが、購入してからまだ2年程度と、まだまだ十分に使えるスペックなのでいろいろと考えてしまいます。 また、本体も液晶部分以外は正常・綺麗で、付属品もすべてきれいに保存しておいたので、液晶を直して出品すれば、それなりの落札価格が期待ですます。 一方で、液晶の修理はとても高額(数万円)と聞いており、これから手放す品にこれ以上お金をかけたくないというのも正直な気持ちです。 このような状況で、皆さんがこのノートPCを出品する立場でしたら、(1)ジャンク品として現状のまま出品しますか?修理してから出品しますか?(2)その理由を教えてください その他、何かアドバイスなどありましたらお願いします。

  • LavieLL550の液晶画面修理したいのですが?

    Lavie PC-LL5506Dを利用しています。液晶画面が90度ではバックライトが点灯せず、45度まで倒すとバックライトが点灯します。おそらくひんじ部分の配線が損傷していると考えています。現状リコール機種には該当していませんが、同機種にて同じ症状で復旧されたかたいらっしゃいませんか、また、修理費用ってどれぐらいなのでしょうか、素人では修理は無理でしょうか。

  • ThinkPad 中古パーツを購入できるお店

    こんにちは。以前、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4738592.html こちらで液晶のバックライト修理について質問したものです。 結局、バックライト修理を諦め、液晶モニタの安いのを購入し、なんとかThinkPadを使い続けています。 PCの定位置がないため、モニタとノートを出しては片付けているので、やっぱり2つは不便だなーと思っています。 かといって、新しいノートを買う資金はなく。。6万円くらいで新しいものが売っているのは知っているんですが、家計が苦しいこともあり購入に踏み切れません。 それに追い討ちをかけるように、スピーカーにも不具合を発見してしまいました。ステレオスピーカーなんですが、片方から音が出てなかったんです。 オークションでジャンク品を入手しようと思ったんですが、なかなか同じパーツをつけているものが出品されなくて、ちょっと困っています。 いっそのこと秋葉原に行こうと思っているんですが、レノボになる前のThinkPadの中古パーツを売っているお店でおすすめのところがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 故障・・・ノートPCが真っ黒。モニタが悪いのか確認する方法。

    ノートPCですが、電源は入りランプは点灯しますが画面が黒いままです。 修理関連のHPで症状から察するに、液晶バックライト交換、インバーター交換、液晶ユニット交換の可能性があるようです。 修理価格は液晶バックライト交換の場合で2万円弱かかります。 2万円も出すなら中古モニタを買ってそちらで表示させた方がいいかなと考えています。 しかし購入後に他の原因ということになるのは嫌です。 故障がディスプレイが原因か否か自分で判断する方法はないでしょうか? なお、自宅にはもう一台ノートPCはありますが、単体モニタはありません。 よろしくお願いします。

  • ノートPCの液晶画面が写らなくなりました。修理費は?

    NECのノートPC、LaVie(LT900/A)を使用しています。先日突然画面が真っ黒になりました。 でも、真っ黒の画面に懐中電灯を当ててみると、通常のWindowsの画面がうっすらと見えます。 ということは、液晶のバックライトが切れたのかと思いましたが、液晶画面をゆっくりと開閉すると一瞬だけバックライトが点く瞬間があります。 おそらく液晶のヒンジ部分の回線接触不良なんでしょうか。 この場合、修理に出すと費用はいくらくらいでしょうか? もしくは、素人の私でも直せますでしょうか? 修理費が5000円を超えるようなら、安い中古モニターを買って接続しようと思ってます。 迷っています!どなたかご教授をお願いします!

  • ノートPCの表示が壊れました

    先日Thinkpad x200を分解清掃してから組み立てたところ画面が赤くなって表示も乱れるようになってしまいました いろいろ調べて液晶側だろうということで新しい液晶を購入して交換したのですが治りませんでした 修理したいのですが私の知識ではどこが壊れたかわからず困っています 症状ですが ・画面が赤い ・表示が乱れる(文字が読めないほどではない) ・バックライトがつかない ・液晶自体はついているが液晶の表示自体が赤い ・外部モニターには正常出力される です あと気になることとしてはマザーにディスプレイのコネクタをしっかり挿すとバックライトつかないんですが (この時Windowsをたちあげている場合はWindowsでディスプレイを認識しておらず表示もされないです) 片側を浮かせると画面は赤いですがバックライトも点灯します(Windowsでも認識) メモリ交換などしてみましたが効果はありませんでした BIOS画面でも赤いです

  • G6030プリンターの液晶画面

    G6030を購入しました。  液晶モニターに明かりが点かなく暗く文字が見ずらいのですが、 本来バックライトが点灯しない仕様なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 液晶のインバータ修理

    電源が故障した液晶モニタを修理する過程で、初歩的なミスで12Vの極性を逆に繋いでしまい、電源は復活したものの今度はバックライトが死んでしまいました。液晶は映っているので、バックライトのインバータ基板のヒューズが飛んでいると推測しています。 分解してF1と書かれているチップにテスタを当てたところ、やはり導通がありません。 そこで質問です。チップにはFNとだけ書かれており、電流表記が無いため、代替品の目処がつきません。どのように交換するのが最善でしょうか。また、インバータの基板自体を購入することは可能なのでしょうか。本体はシャープのLL-T1500Aで、基板には、TDK TAD394 EA02394Tと書かれています。 よろしくお願いいたします。

  • PCモニターや液晶テレビのバックライト故障

    過去、購入したメーカー製PCや自作PCに接続できるPCモニターのバックライトが故障し買い替え、修理をした事が沢山あります。家庭用プラズマ、液晶TVのバックライトも良く故障し修理して頂いたケースが多々あります。バックライトが故障しやすいのは何故ですか?寿命があるのでしょうか?故障しやすい部分なのでしょうか?教えてください。

  • 液晶ディスプレーのバックライトの修理について

    お世話になっています。 22インチの液晶ディスプレーのバックライトを修理したいのですが、バックライトが切れてしまった場合の、その修理方法としてはバックライトの交換という方法しか無いのでしょうか? バックライトの交換という修理は、メーカーでしかやってもらえないものなのでしょうか?それとも、メーカー以外にも修理の専門業者はいるのでしょうか? メーカーで修理する方が一般的には非常に高いのでしょうか? この様な修理の案件は、メーカーで修理しないと、修理後の品質の問題が起こる可能性が高いという様な性質の修理案件でしょうか? 済みませんが、教えてください。

専門家に質問してみよう