• ベストアンサー

アトピーが急にひどくなってきて辛いです

mimiruの回答

  • mimiru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

 アトピーについてはよく分かっていない、はっきりといえない部分が多く、私の説も個人によって解釈が分かれるのは承知の上ですが相当困惑している状況という事で、知っている範囲内の知識で、アトピーの悩みの解消に力添えができればと思い返信致します。ただ、効果や作用については同様のものを摂取してもまったく問題のない方もおり、そういった意味では、改善の行為に責任は持てないと前置きしてしまいます、ただ、多分に知らない内容が多いと思うので今後の参考にしていただければと思います。  まず、アレルギー反応として考えられる部分で、日常で使っている、衛生、洗浄剤、また、洗濯洗剤。更に、普段常食しているもの、居住環境など、多岐に亘る要因が、主な原因と考えられます。返信をまって再度書き込むべきなのかも知れませんが・・・ 歯磨きにみる問題点  市販歯磨きは、数多くの科学合成添加物が入っており、CMなどの放送で懐疑を示す方が少ないのは通用ですが、実際に企業で「適切な量」という質問を提示した場合、「まっち棒の先の部分、あれが適量です」という答えには驚かれるのではないでしょうか? また、物によりますが、大手の歯磨き剤をゴキブリにかけたら数分後に悶え苦しみ、死んでしまうことはご存知でしょうか? 磨いた後の口に広がる爽快感はただの味覚障害です・・・手元の資料にあったので、裏面に表示されている成分表を見れば、洗浄能力としては高すぎる、という見方ができるものです。 濃グリセリン  天然成分と合成成分とがあり、皮膚の角質層内の水分を奪ってしまう力があります、これは高濃度で粘膜に刺激を与えることによります、毒性は多少ありますが弱いものです。溶血作用があります。 プロピレングリコール  接触皮膚炎を起こし、飲み下すと腎臓障害を起こします。溶血性も確認されてます。 ラウリル硫酸ナトリウム  近年の研究成果でも、最も驚く結果が分かった物質の一つではないでしょうか、物質は非常に安価で生成され、主に発泡剤として使われます、床の床洗効果も高く、非常に強力な働きを示しますが、常用していると癌の発生が確認されています。 ゼオライト  非常に特殊な物質として注目されているようですが、体内に取り入れることに近い歯磨き剤としては入っている事、理解に苦しみます。一説ではアルツハイマーの原因ともいわれ、軟水化作用があり、再汚染を防止する目的となっているようですが、飲む下すと胃腸障害、吸い込むと肺の機能障害を起こします。転じて水質汚染の原因でもありますが、特殊な構造のため、条件によってはろ過の近い効果もあるようですが、本筋ではないので省きます。 アルミノケイ酸塩  軟水化作用があるようですが、飲み下すと胃腸障害、吸い込むと肺の機能障害を起こし、これも一説ではアルツハイマーの原因ともになるともいいます。 サッカリンナトリウム  甘味料として使われているサッカリンの正式名称のようですが、米国で使用が禁止になりました、発がん性が確認されたからです。  つぎはボディーソープやシャンプーについて見ていきましょう パラベン  石油から生成されたものです、石油製品はすべて使わなければならない(投棄すると重罪)、という発想があり、ある物質を加えることによって金を生む卵に変身、石油製品は原価が驚くほど安いのですけども・・・ 殺菌、防カビなどの効果があり、よく見かけるものだと思いますが、人により接触皮膚炎を起こし、アレルギー性湿疹。飲み下すとむかつき、嘔吐、薬物発疹、発熱、肝炎などの症状があります。 エデト酸塩  発がん性が懸念されていますが、エデト酸塩は合成石鹸、シャンプーなど多くの洗浄剤に入っています、皮膚障害、催奇形性(奇形が遺伝として現れる)、ぜんそくや皮膚発疹などのアレルギー反応を引き起こします。 香料  650種類とも700種類ともいわれる合成香料、食品や洗浄剤などに添加されていますが、毒性もばらばらです、基本的に摂取する必要はありません。避けて生活していくと、ある日を境に、これは合成香料の臭いだ、という変化に気がつきます。 ソルビン酸  敏感な皮膚や粘膜を刺激し、亜硝酸と反応して発ガン性に変化します。 セタノール  毒性は比較的弱いものです。  上記のように一つ一つをとりあげて書いていくのは困難です、この問題は専門家であるなら一冊の本がかけるほどのものでしょう、無論、その方の立場によって捕らえ方、記述方法は180度異なると言う部分も、問題意識が広まらない原因ともいえます、ただ、広義の視野で捉えれば、近代病なのか日本特有の政治問題なのかが見えてくるものなのです。アトピーを治す対処方法は、皮膚障害、毒性の強い化学物質を一切排除する以外になす術はありません。薬で治癒する方もいるようですが、逆の立場にいる人間ならば何が問題なのかは、知りすぎるほど知っています。把握すべき量、記述すべき内容も多いので書き方を変えます。  個人差もあると思いますがCMで放送される洗浄剤や歯磨き剤などは、研究者は一切使いません、危険度が高いからです。人間にはもともと、正常細菌叢(うろ覚えなので名称は違うはずです)があり、菌が菌の侵入を防いでくれるのです、市販で広く知れ渡っているものの最大の問題点は、洗浄成分が強すぎること、日本の安全基準に遵守していることにあります。 実際に見ていないアトピー性の反応をあれこれ論ずるのは不可能ですが、皮膚自体の治癒力や保護成分の力を大きく減ずる生活を送っているのではないでしょうか? それを改めない限り治らないと思います。  入浴剤を使っていませんか?あれは、乾燥肌をつくる原因にしかなりません、赤色や青色といったタール色素はもともとコールタールから抽出されてつくるもので、現在は石油製品のようですが、構造を見る限りでは発がん性のある生成となっており、日光との反応で、発疹や皮膚障害が起こるようになります。食品にも添加されている赤色106は欧米では使用禁止です、他にも数多く存在します、ちなみに、入浴剤に表示されている薬用というのも違法表示です。皮膚科でも薬浴という処置は存在しません。  洗濯についても、アトピーの原因といえるでしょう、脂肪酸ナトリウム、脂肪酸カリウムなどの洗浄剤に変えることをお奨めします、ただ、脂肪から出る黄ばみ成分などの汚れや臭いの原因である、アポクリンなどを除去する作用が薄く、生物固有の独特のにおいがでてしまうと思うので、対処法として、まず、お湯40度前後のものを洗濯機にいれ、摂取しても無害、重炭酸ナトリウム(重曹)を適量いれ30分から1時間ほど先につけてから脂肪酸ナトリウム(毒性が低い)などで作られた安全な洗濯剤で洗ってください、CMで流布されている薬剤は危険という認識を持ちましょう。  重炭酸ナトリウム(重曹)は、なめると非常にすっぱいものです、入浴時にもひとふたつまみほど入れて入浴するとすっきりすると思います。 最後に食品なのですが、裏面の表示が分かる方と分からない方では、大きく購入の判断が異なります、料理時の対処の仕方にも雲泥の差があると考えて下さい。これも基本的にCMで放送されている8割方の食品は買ってはいけないものだと考えたほうがいいでしょう、無論安全なものもあるのですが、、、いかんせん量が多すぎることと私がテレビを見ないので何ともいえません(笑)  食べるべきでないものの代表格は、カップラーメン(容器、成分に問題)、ソルビン酸、リン酸系が添加された食品でしょう、血液の石灰化、脳に障害を与え、皮膚にも影響をもたらすものですから、アトピーの遠因になっているでしょう。他にも多くのものがありすぎて書ききれません、著書が数多く存在するので、図書館や書店でそれらを求めれば、私の記述よりより正確で正しい対処が分かると思います。  ファーストフードもすべてシャットアウトする必要があります、イーストフードは化学物質の塊、菓子パンなどは手作りのものを選びましょう、清涼飲料水についても同様、お茶は安全そうに見えますが、あれも敏感に考えるなら、駄目な理由が多いものです。食肉などについても、国内の安全基準は非常に不透明な部分があります、3ヶ月国内で飼育すれば、出産地がどこであれ、国内の製品と表示していいという基準があります。  歯磨き剤についての対処を書かなかったと思うのでここに記します、まず使う必要はありません、アトピーの遠因になるので今日からやめるべきでしょう。歯医者で使われている歯磨き剤は、説明はされませんが、使用している薬品は非常に質のよい(毒性が低い)ものです、太陽油脂株式会社より近いもの、より以上のものが販売されています。  洗浄剤は、こちらが良いでしょうhttp://www.shabon.com/  著書に関してはこちら  http://www1.jca.apc.org/nishoren/ ブックレットに著書の紹介がなされています。  最近はこういったものを見なくなったのですが、こういった化学物質は40、50年で急速に普及し、今では使わないほうがおかしい、という認知にまでいってしまったのですよね、通念を覆すことは非常な困難を伴いますが、こういった物質に対応できる人間の根本が変わる時間と言うのは、ひどく鈍く、種の交代は人間では100年で3回程度といわれています。これに比べ田畑の虫などは、数分、数秒といいます。

karen-0622
質問者

お礼

ありがとうございます。今日から歯磨き粉やめます。バスクリン使ってます。効能に湿疹、アトピーに効くってかいてありますけど、どうしてだめなんですか?

関連するQ&A

  • アトピーについて

    首と顔のアトピーです。成人アトピーというのでしょうか? 顔は、ちょくちょく、赤い湿疹があるたび、ロコイド軟膏とクリームを指示通り塗っていましたが、 だんだんと、赤い発疹がなかなかな治らなくなり、皮膚科を3件ほどまわりましたが、治りません。 プロパデルムを1日2回、2週間塗り少し落ち着いたところで、プロトピックを2日ほど塗って それ以降、発疹がまた出てきて、だんだんひどくなり、朝起きたら目が腫れて、真っ赤というかピンク色に顔全体が。 その後、皮がボロボロむけて、乾燥でごわごわ、痒くてもうどうしょうもなく、その後はプロペトをつけましたが、翌朝乾燥でごわごわで、痒くて皮膚はざらざら、そのうち、首もかゆくなり、我慢できずかいてしまったら、ブツブツ発疹と、皮膚がざらざらの像肌ぬなってしまいました。 脱保湿をしてみたら、おばあさんのような皮膚になってしまい、内科で相談したら、ベナパスタでどうにか赤みが少し押さえられ、痒みも治まったのですが、汗をかくと、非常に痒く、気が変になりそうなくらい、首から顔が、むずむずとあちこち痒くて、薬を塗ってはしばらくして皮がむけ、赤くなったりの繰り返しです。 ステロイドのリバウンドではないと、医者に言われました。 とにかく、皮がむけるのと、痒いこと、ホホバオイルや、馬油、ヒルドイドなど保湿をしても、すぐに乾燥してしまいます。 化粧は今、控えてますが、外出時つけると、昼からカピカピのごわごわで、顔じゅうむらだらけ、皮がぼろぼろ、帰宅して洗顔しないと、皮膚がむずむずで、どうしょうもないのです。 このまま一生こういう顔ですごさなければならないのでしょうか?仕事も辞めようかと思っております。 スレロイドの飲み薬メトロールを4日分処方されましたが、恐くて飲んでいません。 飲んでも、また何日かで発疹、痒みが出てきそうです。 私は今後、どうしたらよいのでしょうか?漢方を頂ける内科にも事情を話しましたが、アトピーとはかけ離れた、風邪薬など3種類処方されました。 プラセンタが良いと聞きますが、踏み切れません。どんな保湿がよいのでしょう? ファンケルとか、そういった化粧品では、乾燥は治りませんか?美容部員に相談するよりも やはり皮膚科でしょうか? 婦人科にも行きましたが、ホルモンバランスは問題なかったです。美容整形外科等はアトピーを治すことはできませんね? ネットでいろいろアトピーについて調べました。 どなたか、アトピーを治した方、専門のお医者さんの御指導お願いします。50代。

  • アトピー性皮膚炎について

    私は、アトピーを患っています。何とかこの体質を改善しようと思い、漢方ほ処方しています。漢方の先生(薬剤師)は完治・改善には極めて長いが治るといっています。一方、皮膚科の先生は漢方は体質改善は無理だと断言しています。(漢方を処方する前は、ステロイドを塗布していました。) アトピーは漢方で体質改善できるでしょうか。

  • 2歳 アトピーのようです・・・。

    2歳の子供がアトピーのようです。 皮膚科では「いわゆるアトピーですね」と言われました。 ひどく痒がるところにはリンデロン軟膏入りのワセリンを,かさつくところにはワセリンのみを塗っています。 大人と同じボディーソープをやめて低刺激のものに変えました。 でもそれだけでは特によくならず,お風呂上り~深夜,痒くて掻いてしまってどんどんひどくなってます。 アトピーって色々原因があると思いますが,パッチテストのような検査で原因を見つけることってできるのでしょうか? 2歳の子供でもできるのでしょうか? また,漢方薬等も色々あるようですが,子供でも嫌がらず飲めるようなものもあるのでしょうか? 漢方薬は飲み始めて一時的に症状が悪化するとききましたが実際そうなのでしょうか? 田舎なので,アトピー専門医のいる皮膚科は遠く,どのタイミングで何をしてあげるべきかわかりません。 質問ばかりですみませんが,何でも結構ですので,教えてください。

  • アトピー・ヘルペス治療中に市販のサプリメント・・・

    アトピー性の皮膚炎治療中にヘルペスを初めて発症しました。 どちらも皮膚科医の指示に従って治療をしていますがこのような状況の中、栄養補助食品やマルチビタミン等のサプリメントを摂ることは良くないでしょうか? 皮膚科医に聞いたところ良いとも悪いとも言われませんでした。 最近、この皮膚のことでイライラが酷いので自分なりに調べてDHA・ビタミンA・ビタミンEを含んだ錠剤を飲んでみようかと思っています。 マルチビタミンも皮膚に良いというような意見もありますし、アトピーの原因のひとつとされる活性酸素を排出させる(?)という顆粒状のものもあるように聞きました。これらも試してみたいと思いますが万が一逆に作用してしまうのではないかとの怖さもありますので、専門家の方・経験者の方のご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。 症状はお見せできませんが、結構酷い状態です。精神的にも結構まいっています。 週一回皮膚科に通っています。処方された薬は アトピー治療薬  ヒルドイドソフト(軟膏)  キンダベート軟膏0.05%  アレグラ錠  アンテベート軟膏0.05% ヘルペス治療薬  バルトレックス錠  白色ワセリン  ビダラビン軟膏3% を皮膚科医の指導の下使用しています。 どうかご意見・ご助言よろしくおねがいします。

  • アトピーに効くエステ

    5/25に挙式をひかえている29歳のOLです。 小さいころよりアトピーで皮膚科に 通院しています。 大人になり少し症状はよくなりましたが、 年中カサカサ肌です。 現在も通院中で、保湿材と飲み薬(ビタミン剤と 漢方薬)をもらっています。 良くなったかどうかは分かりませが、 体質だと思ってあきらめています。 挙式を前に少しでも皮膚をきれいに(黒ずみ) したいと思っているのですが、 良いエステサロンを知っている方はいませんか?(大阪で) もしくは私と同じような体験をされた方は いませんか? アドバイスをお願いします。

  • アトピーの赤ら顔?

    小5の娘がいるのですが、ここ最近、顔の赤みが目立つようになり、本人も気にしています。もともと、父親の私にアトピー体質があります。 皮膚科で診てもらうと、アトピーで、そのために顔が赤いのだと診断されています。 ステロイドの副作用でそうなるとも聞きましたが、娘は副作用が出るほど、ステロイドは使っていませんし、顔の皮膚自体も弱冠痒みはあるようですが、それほど目立って、皮膚炎を起こしているような感じでもありません。なのに、やはりアトピーから来るものなのでしょうか? ちなみに、顔には、保湿用にザーネ軟膏とスレンダム軟膏の混合を、かゆみのある部分(髪の生え際あたり)にキンダベート軟膏とアズノール軟膏を塗っています。 ステロイド系のキンダベートは、本当に悪いときだけで、できるだけ塗らないようにしています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 軽いアトピー

    軽いアトピーで悩んでいます。夏は汗などで肌をかいてしまうので、首や手がかぶれたりします。 皮膚科で血液検査をしたところ、ハウスダストやダニ、ノミに少し反応しますが、IgEは基準値でした。そこで、パルデス軟膏をワセリンで薄めた弱い薬と少し強めのプロパデルム軟膏を処方されたのですが、首や手はなかなか治らず、首はぶつぶつができたような状態で困っています。 以前は、別の皮膚科でリンデロンVGという強めの軟膏を処方されたのでそちらを使っていましたが、ステロイド剤は長く使うと良くないと聞いたので今の皮膚科にしました。 強めの薬で短い期間で治して、きれいに治れば弱い薬に戻そうかと思っているのですがどうでしょうか。何かアドバイス等あれば、宜しくお願いします。

  • アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎40歳より急に出ました。ステロイドの軟膏を塗った後もかさかさになって痒いです。どのような薬を塗ったらよいでしょうか。

  • アトピーの前兆でしょうか?

    2ヶ月半の男の子がいます。 1週間ほどの前から首まわりが赤くただれてきました。 太っていて首がなく、深いしわがあるのでなかなか空気が通りません。 赤みが増してぶつぶつも出来てきたので、皮膚科を受診したら「リンデロンVG」というステロイド軟膏を処方されました。顔は乾燥によるカサカサと所々に弱い赤みがあり、こちらは「ロコイド」という軟膏でした。 皮膚科ではアトピーではないですよ・・・と言ってくれたものの、首のただれは治ってもまた繰り返すと言われました。両親ともアトピーはありませんが花粉症です。 乳児性アトピーとかもあるようですし、心配で心配で夜も気になって眠れません。 同じように首の周りが赤くただれた赤ちゃんはいらっしゃいますでしょうか?一度治ってもまたただれましたか? どんな薬を塗ってあげましたでしょうか?そして完治されましたでしょうか? アトピーの前兆かと思うと心配でたまりません。どんなことでも結構ですので、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 超乾燥型のアトピー

    長文失礼いたします。 最近、持病のアトピーが悪化して困っています。 ずっと落ち着いていたのですが、去年の冬から悪化の一途をたどっています。 ジュクジュクすることはほとんどないのですが、乾燥がひどいです。 最初は顔から、しだいに首・胸元へ。今では背中・腹・腕にまで乾燥が広がりました。 真っ白に粉を吹き、ガピガピ・ゴワゴワしてかさぶただらけ。 痛くて身体を動かすことが出来ません。 掻きすぎてしまったせいか、肉割れのような線もできてしまいました。 まだ21なのに、おでこもしわだらけです。 また、強烈な痒みを伴う赤い発疹も出ます。 もちろん、保湿はしています。しかし数時間で元通りです。 皮膚科では、抗ヒスタミン剤と、プロパテルム軟膏、プロトピックと漢方薬(トウキシャクヤクサン)、そしてヒルドイドを貰っていますが、一向に治る気配がありません。 「ヒルドイドをたっぷり塗って!」と言われるのみです。正直信用できません。 毎朝起き上がるのが辛く、外に出るのも一苦労です。 親からは「就活のストレスだ」と言われます(現在大学4年)。 確かに、以前悪化したのも大学受験期でした。 でも、自分ではそんなに就活でストレスを溜めこんでいるつもりはないんです。 アトピーのせいで、やらなければいけないことが出来ない、そのことが一番ストレスです。 就活が終われば治る、そうではなく、今なんとかしたいんです。 どうすれば、この乾燥を治す事ができるでしょうか。 同じような症状の方、克服された方、いらっしゃいませんか?