• ベストアンサー

この曲のタイトル教えてください(たぶんフォーク?

gokurakuyamaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

yuta427さん、こんばんは。 NO1の方が書かれている通りゆずの「連呼」です。 「ゆずの素」のCDに入っていますよ。

関連するQ&A

  • 古い曲のタイトルがわからない!

    恐らく、80年代~90年代だと思います。 女性の曲で、バラードではないです。 サビの前が、 「指先までみずみずしくて~」 で、サビに行く感じです 「夏になれば~  夏のように~ 白い水着肌になじませ 光に溶けて」 でまた、夏になれば~って感じです。 たしか、2回目のサビは、秋になればに変わったと思います。 友人は、ピカピカだと言っているのですが、検索しても出てきません。 ご存知の方、教えて下さいお願いします。

  • 誰の、何というタイトルの曲なのかわかりません・・・。

    少し前に有線で流れていた曲で、 男性ボーカルで、サビの歌詞が 「朝焼けの空ー」という曲なんですが・・・。 わりとアップテンポな曲で、間奏にはホーンが入っていました。 大人のロックといった感じの曲でした。 ご存じの方がおられましたら教えてください。お願いします。

  • この曲のタイトル名は?

    (サビ) 「♪君に捧ぐたった一つの愛でこんなにもこんなにもやさしくなれる。 嬉しい涙、悲しい涙受け止めた~いなら♪」 この曲のタイトル名は何ですか?また歌っているグループ名は何と 言いますか?今すごく欲しい曲です。ぜひ、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 曲のタイトルを教えて下さい。

    おととい、買い物に行ったお店の有線で聞いた曲です。 外国語なんですが、多分英語じゃないかも知れません。 サビのところで「ロバロバイェイ、ロバロバイェイ、ロバロバロバイェイ!」と言っているように聞こえます。。。(-_-;) ノリのいい感じで、男性ボーカルでした。 好きな感じの曲なので曲名又はアーティスト名が知りたいです。 ご存知の方どうぞ教えて下さい。

  • この曲のタイトルが知りたいです

    昨日有線で流れていたのですが、 サビの部分が「●●~ ジュテ~ム♪ジュテ~ム♪」という、ゆったりしたテンポの曲です。 「●●」の部分は聞き取れませんでしたが、 「探して」?「咲かせて」?というような言葉でした。 声は中性的な感じ。 (私は男性だと思ったのですが、一緒に聴いていた知人は『女性じゃないの??』と言っていました) この曲の前後に流れていたのが最近のヒット曲などだったので、古い曲ではないと思います。 どなたかご存知の方、いらっしゃいますか(>_<)

  • この曲のタイトルは?

    サビが 「目を閉じて目を閉じて 思いのままに~」と 「溢れ出す溢れ出す切なさはなぜ~」とかいう曲を誰かご存知ではないですか? Aメロは最終電車がなんちゃらみたいな感じでした; ヒトミトイだったような違ったような感じです。 よろしくお願いします!

  • 曲のタイトルを教えてください!

    曲のタイトルが知りたいのです。2~3年前に流行った曲で恋のマイヤヒみたいな、テクノでアラブっぽい、サビが「モロモロ~ハラハラ~」に聞こえる曲です。ご存知の方、ぜひ教えてください!

  • 曲のタイトルなどを教えてください。

     春先頃に、よくどこかでかかっていた曲なんですが 歌声は、高域部分が元SPEEDのHIROの様な、裏声の 女性ボーカルの曲で、サビの部分は、確か、 「もっと コミュニケーション取って~、2人の~」 というような感じだったと思います。  もし誰かご存じだったら、教えてください。

  • この曲のタイトルを教えてください。

    ある曲のタイトルがわかりません。 多分BIGINの曲だと思うのですが、歌詞のサビの部分に、「今すぐに君に会いたい。この海を越えて行きたい。」のような言葉が入っていたと思います。 ご存知の方教えてください。

  • 曲のタイトルがわかりません・・・

    洋楽で男性ボーカルが歌う古い曲(映画の曲だったかな?)のタイトルがわかりません。 サビの出だしは「nothing gonna change my love for you・・・」と聞こえるのですが、何と言っているのか正確にはわかりません。 チャラララララ~ララ~ラ~ラ♪と言う感じの曲です。(←意味わかりませんね・・・) もしご存知の方がいれば、正確な情報でなくてもいいので、教えて下さい。