• ベストアンサー

OutLookのフォルダが消えてしまいました(T_T)

tmbygooの回答

  • ベストアンサー
  • tmbygoo
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.3

 No.1です。  No.1の記述に誤りがありましたので訂正します。  まず、フォルダーとファイルの定義が若干間違って認識しておられるように思いますが。  一般的にファイルを削除すると当該「ファイル」は、一旦「削除済みフォルダ」に移動します。この段階では、ご存じの通り復活することは可能です。  しかしながら、「削除済みフォルダを空にする」という作業をしてしまうと、当該ファイルはパソコンの中からは最早完全に消滅してしまいます。  FATレベルでHDD内を操作することのできる特殊なアプリケーションを使用してその断片から復活させられないことはありませんが、失った内容との費用対効果で考えなければなりません。

keroyon8888
質問者

お礼

お礼が遅くなり 申し訳ありません こちらで 皆様へのお礼とさせていただきます。 無知な私に ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。 また PCについて質問させて頂くかもしれませんが よろしくお願い致します。 有り難うございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 削除済みメールをデータ復元ソフトで復元したい

    OSはXP、メールソフトはOutlook2007を使用しています。 「受信トレイ」以外にフォルダを作って、自動振分されるように設定していましたが、 昨日そのうちの1つをフォルダごと「削除済みアイテム」あるいは「迷惑メール」に誤って入れてしまい、 それに気付かないで空にして削除してしまったようです。 後でフォルダごとメールがなくなってしまったことに気づき、慌てて復元を試みましたがうまくいきません。 今日、ファイナルデータ2007を買ってきて、削除したフォルダがあると思われるドライブと別の所にインストールして、復元を試みましたがうまくいきません。 これはもう復元は不可能ということでしょうか? また、こういったミスをしたときに備えて今後はバックアップをとって置こうと思うのですが、やり方がわかりません。 方法についてどこを参照すればよいかご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook2010のフォルダーが消失した?

    よろしくお願い致します。 先ほど、Gmailへの連絡先(アドレス)をインポートする作業をしておりました。 この作業は無事に終えました。 それで、outlookを再度開こうとしたら開くのですが、パスワードを求められました。 それでパスを入れたのですが、送受信が出来なくなりました。それと同時に、 自分の大切なデータなどをフォルダーの形で作成していましたが、それが全てなくなりました。 それと、連絡先もすべてなくなっています。(すべてoutlook上のものです) Gmaiへエクスポートした際の一時フォルダーは、消しても大丈夫と記載されていたので それを消したのですが、それ以降このようなことになりました。 おそらく私の作業自体に問題があったとも思うのですが、この消えたデータは復元できるのでしょうか?ちなみにバックアップはとっていません。 フォルダーというのは、outlook上の受信トレイなどの部分に仕事や趣味のフォルダーを作成したものです。少なくとも、今日の15時ぐらいまでのoutlookのデータを復元したいのです。 バックアップを取っていないので無理かな?とも思うのですが、 どなたか回復可能な方法をしっているならご教授お願い致します。 ちなみに、私はPCはあまり詳しくないです。 よろしくお願い致します。

  • フォルダが開かない」

    問題が発生したため、Explorer.EXE を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 と表示され開きません。昨日、ウイルスを直接WINDOWSフォルダから削除した時からです。削除はしましたが、ゴミ箱を空にしてないのから大丈夫だと思うのですが・・・ システムの復元も出来ませんでしたどうすれば良いでしょうか?

  • Outlook2010

    「アウトルック2010」のフォルダを削除(シュレッター)してしまい復元できなくなってしまいました。 状態:アウトルック再起動するとフォルダは空で表示。タスクは送信中、受信中状態のエラー、タスクエラー報告で「データファイルにアクセスできません5/7のタスクが完了されました」と表示。 結果:まだ生きているのなら表示をさせたい。 対策:コントロールパネルから「アウトルック2010」をアンインストールをし、再度インストールを試みたほうがいいのでしょうか?

  • Outlookの個人用フォルダファイル

    誰か教えてください!Outlookの個人用フォルダでメールを分類していました。 それとは別にMyDocumentを整理していたところ、〇〇〇.pstというファイルがあり、見覚えがなかったために削除し、ゴミ箱を空にしてみました。 そうしたら、Outlookの個人フォルダが開けなくなってしまい、〇〇〇pstというファイルが見つかりませんと表示されました。 復元ソフトにて、復元しましたが、名前が変わっているのか、どうしても見つけることができません。 どうしたら、個人フォルダを戻せるのでしょうか。 それとも無理でしょうか。 わかる方がいたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • Outlook Expressが遅いんです・・。

    メールソフトの起動が極端に遅くなってしまいました・・。これって原因あるんでしょうか?削除済みアイテムは空になってますし、受信フォルダにもメールは数件しかはいってません。

  • アウトルックエクスプレスで大至急教えてほしいことがあります。

    削除済みフォルダからメールを復元しようと思ったのですが、復元できるアイテムがひとつもありませんでした。金曜の夜までは削除済みのフォルダにもアイテムがあり、復元を選択したときも50通ほどあったはずなのですが、何もしていないのにすべて消えてしまうことなどあるのでしょうか? ちなみに送信済みフォルダからも消していないのにすべてがなくなっていました。受信トレイはそのまま残っていましたが消えてしまったフォルダもあります。 不安なのでどなたか大至急返信下さい。 ちなみに古いアイテムの自動整理の項目は2ヶ月になっていました。

  • [outlook]起動するとフォルダが閉じられてしまう

    OutlookExpress(以下、OE)を使用しています。 以前、インストールした当初はOE起動・終了しても 「受信トレイ」以下のフォルダ構造が開いていたのですが、 何かの拍子に起動すると「受信トレイ」以下のフォルダ 構造が閉じたまま起動するようになりました。 メールを振り分け機能を使ってほとんど、ローカルの 受信トレイには受信せず、できればフォルダ構造が 開いた状態で起動したいのですがオプションの設定には そのようなことが載っていなかったように思います。 ご存じの方お教えてください。

  • YahooメールとOutlook Expressのつながり

    Yahooメールで受信したメールをOutlook Expressでも読める様にしていますが実際はOutlook Expressだけを使っています。 (1)この場合受信したメールはYahooのメールボックスにだけ入るのですか。 Outlook Expressで削除したりフォルダを空にしていますがYahooメールの方に連動して同時に削除されないのですか。 他の作業もOutlook ExpressとYahooメールが連動するようには出来ないのですか。 (2)外見上削除してゴミ箱も空にしてもメールボックスにはたまっていくと聞きましたがそれは通常削除しなくてもよいのですか。 初心者向きに分かりやすく教えて下さい。

  • Outlook express5.5の起動時にメールを選択させない方法

    メールによるウイルス被害を受けたくないのですが、来たメールをあけないで削除してしまえば まず大丈夫と聞きました。 しかし、時間のロスをなくすため、起動と同時に受信トレイを開く設定にしている為、 一旦受信したメールをそのままにしてOEを終了させ、再度起動させると、 一番上にあるメールを自動的に選択してしまいます。 受信トレイを開く設定にしたまま、一番上にあるメールを選択しない方法はありますでしょうか? もしくは、受信トレイに送られてくるメールの並び順を設定する方法はありますでしょうか? お知恵をお貸しください。