• ベストアンサー

コンパクトデジカメ購入検討中です

asasio1997の回答

回答No.9

僕が使っていて結構おすすめなのがオリンパスのμ1020です。 この機種は光学7倍ズームで、しかもちょうど持ちやすい大きさです。 デザインもとても気に入っています。 そして気になるマクロモードですが2cmまで(カタログ情報)です。 ですが、実際は3cmくらい離れないとピントが合いません。 まあ、URLを貼り付けておきますんで、参考にどうぞ。 こちらはオリンパスの公式ホームページ http://olympus-imaging.jp/product/compact/mju1020/index.html こちらは実写速報 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/05/02/8408.html

casiflake
質問者

お礼

情報どうもありがとうございます^^ 皆さんの推奨機種がどれもすばらしくて お店で長い時間、いろいろ触ってみたんですが、、、 結局決めかねず(なんという優柔不断) ちょっと 頭を冷やす時間をもうけています。 旅行の予定があるので、その前に決めたいのですが、、、(汗)

casiflake
質問者

補足

本日、コンデジ購入しました^^ 最初の自分の候補3モデルなかのモデルで決定です。 いろいろ情報教えて頂いた皆様に感謝致します。 あえてモデル名は、伏せさせて頂きます。 ではまた次回なにかありましたら よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • デジカメの購入を検討しています。

    機種は(1)キャノンのPowerShot S1 ISと(2)オリンパスC-770Ultra Zoomのいずれか 理由として光学10倍は欲しいまた、(2)はマクロ撮影も捨て難い 記憶メディア(1)コンパクトフラッシュ(2)xDピクチャーカードの長短は?(1)(2)の電源時間は? 貴方ならどちらを購入しますか。理由もあれば教えて下さい。また、他メーカーの似たような機種が有れば提案願います。

  • デジカメ購入-アドバイス下さい!

    デジカメ購入を考えています。 条件は200万画素以上、3万円以下、スナップ写真撮影用です。 今のところ、3つ候補があがっています。 ・オリンパスC-2 ・オリンパスC-2ZOOM ・ニコンCOOLPIX2000 迷ってるポイントは 1.光学3倍ズームは実用性があるのか? → あまり使わないようならC-2にします。 2.ズーム有りのものなら、C-2ZOOMとCOOLPIX2000どっちがいいんだろう?  → ニコンの方はファインダがないのが気になっています。 皆さんなら、どれにしますか?また上記以外でお勧めがあれば教えてください。

  • 画素数か、光学ズームか・・・

    ちょっと悩んでいます。 現在は3メガのズームなしの機種を持っていて 2台目のデジカメを探しているのですが、 1.光学ズーム5倍以上で3メガ程度   (例:オリンパスC-760など) 2.光学ズーム3倍で7メガ程度   (例:ニコンCOOLPIX7900など)  だとどちらが使いやすいでしょう? 「人それぞれの好みだ」と言われると身もふたも無いのですが・・・ 我が家のパソコンが98SEでタイプも古いのであまり画素数の 大きい物だと扱いにくくなってしまうという事はないでしょうか? 用途としては、 子供の成長記録(運動会など)、スナップ写真 ちょっとした風景です。 プリントは通常はL版ですが時々気に入った写真をA4にしています。 予算上、1眼レフや高機能のタイプは選べません。 具体的におすすめ機種があれば教えていただけると嬉しいです。 助言お願い致します。

  • 初のデジカメ購入

    ニコンのCOOLPIX775が第一候補ですが、オリンパスのC-2ZとC-300Zも気になっております。 使用目的は子供を撮ったりする程度なので、200万画素+光学ズームで4万円以内が最初の条件で、各掲示板などを参考に店頭で実物を見にいきまして、最終候補として3機種残りました。 手軽に日常のスナップ写真をパチパチと撮るにはどれが向いているのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • デジカメ購入を考えていますが…

    今度デジカメの購入を考えているのですが、 もともと無知な分野なのでどうぞご協力ください。 主な使用目的は  オークションの出品用の画像をとる  家族のスナップ写真をとる 希望は  光学ズームがついていること  キャノン、ニコン、オリンパスのいずれかのメーカー  400万から500万画素  できれば本体が小さいほうがよりよい  価格は3万台くらいまで ものすごくアバウトかもしれませんが、購入アドバイスをお願いします。

  • デジカメの購入で迷っています。

    ボーナス商戦を目安に、はじめてのデジカメを購入しようと考えています。 機種を絞り込みしていますが、これ以上は個人では絞り込めなくなったので、ぜひ皆様のお力をお借りしたいと思います。 パソコンには、XD,メモリースティック、SDとも対応しています。(WINXP)USB2.0にも対応。 機械類については、触ることが嫌いでないし、 また、説明書を読む手間や情報収集もも惜しみません 撮りたいもの ・ハムスターのスナップ(屋内です) ・旅行などの風景写真 ・接写写真(ハムスター、自然、風景) 機種1 Fine Pix F30 選んだ理由(パンフレットやクチコミを参考にして) ・高感度、早い動きもブレない ・仕上がりがきれい ・1/1.7型の撮像素子 ・バッテリー寿命が長い 機種2 IXY800IS 理由 ・手ブレ補正付 ・高速シャッター ・ファインダー付 ・マクロ撮影2cm~ ・光学4倍ズーム 機種3 TZ1(パナソニック) ・光学10倍 ・手ブレ補正付 ・上記2機種と比べて価格は安め 機種4 Caplio R4 ・光学7倍 ・1cmマクロ ・起動時間が短め ・上記2機種に比べて価格は安め Caplioで一旦、決めかけたのですが、 画像の暗さや粗さ、他機種と比べての音の大きさ、 (↑様々なクチコミ等を収集して) が他のものと比べて劣るという評価があることを知り、 躊躇しています。 WEB上に公開されているアルバムを拝見したりしていますが、有効な決定打にはなっていません。 これ以外のデジカメや1眼は、考えておりません。 この中から決めたいと思っています。 様々なご意見を伺いたいと思いますので、 経験談や比較された体験等よろしくお願いいたします。

  • コンパクトデジカメでの人物接写のコツ

    オリンパスのC-4100ZとC-730UZを使っています。 室内、屋外のポートレートでも使用しており、50cm程度の距離でバストアップを撮る時にマクロモードにしてズームで距離を微調整して撮っています。 この方法が悪いのかよくピンボケを起こしています。 50cm程度の距離でバストアップを撮る時、ピンボケを防ぐにはどのような方法で撮るのが良いでしょうか。 また、この時ズームは広角に固定した方が良いのでしょうか。 お手数お掛けしますがご教示お願い致します。

  • デジカメの購入を検討しています

    デジカメの購入を検討しています。現在使用している機種がCanonIXY55。 条件は ・中古で~2万5千円程度の物(新品は考えていません) ・出きれば2011年発売まで ・かさばらない(10*7*3程度) ・所謂「高級コンデジ」 です。 今の新型にありがちなGPSとか、タッチパネルとかは必要ないです。 画質重視で綺麗に撮影できらばいいです。 探してみた所、気になるあたりは ・Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット(2011年10月頃発売) ・OLYMPUS XZ-1(2011年2月頃発売) ・GR DIGITAL III(2009年頃発売) ・PowerShot S95(2010年8月頃発売) です。 GR DIGITAL IIIについては発売年が古いのですが、依然評価が高く人気な事が気にかかっています。 Nikon 1 J1は一眼ですが、本体が小さい為かさばらないのではないか、と考えています。 FinePix F600EXRも気になっておりましたが片ブレが酷いとの話を聞いています。 COOLPIX S9300にも興味があります。 デジカメについては全くの無知で、価格サイトと実写サンプルを見比べた結果このような形となりました。 この機種は避けたほうがいい、また、他の機種のオススメなどありましたら教えて下さい。 旅行写真等を中心に撮影します。

  • デジカメのこと教えてください

    現在デジカメを買い換えようと思っていますが、今はフジの130万画素の物を使用しているのですが、今度はオリンパスの C-990ZOOMかC-2040ZOOMのどちらにしようか迷っています。 又、C-3000ZOOMも良いなと思っているのですが、これらの違いがわかりません。 画素数が200万画素と300万画素だったらプリントしたときの見た目でかなり違うのでしょうか? 現在使用しているプリンターはエプソンのPM-760Cです。 又、C-990ZOOMとC-2040ZOOMとC-3000ZOOMの特徴も教えてください。 (知り合いがオリンパスにいるため安く買えるのでオリンパスにしたいと思っています) 使用目的は、ふつうの写真の代わりにプリントして楽しむくらいです。 上記の3機種で私にあってるのはどれでしょうか? どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • デジカメの買い替えを検討中なんですが・・・・

    今年6月頃にカメラ屋のセール品にてSONYのF77を購入しました。 デジカメとは何ぞやということもよく分からぬまま とりあえず画素数が大ききければいいだろうと 400万画素のこの商品を選んだのですが 光学ズームが無く、デジタルズームも最高画素で設定すると使えないということで 全く使い物になりませんでした。。。。。 元はといえば製品の性能を調べぬまま購入してしまった自分が悪いのですが、 マクロもあまり出来ず、ズームも出来ない為買い替えしようと思っているのですが 今度は失敗したくないのでいろいろとご教授ください。 主な用途 → (1)TDRでのパレード&ショーの撮影(L版もしくはハガキサイズ)          (2)オークション用の商品の撮影 下記のような条件のデジカメがあると嬉しいなっと思うのですが、 何か該当商品で思い当たるものはありますでしょうか? 1. 光学式ズームが3.6倍以上(デジタルは無くてもよい)   遠くにいるミッキーを撮る為にもズームは必須。 2. 手ぶれ修正(防止?)機能付き 3. 出来れば防水仕様(ちょっとした雨などもOKな程度) 4. マクロが2cmくらい 5. 出来れば記憶媒体があまり特殊でないもの   (私的な意見ですが、xDカードとかだとちょっと特殊かなっと思うのですが) 現在、 (1)の用途にはフィルムカメラ(オリンパス製の4倍ズーム)を使用しています。 生活防水ですし、ズームもカナリ出来るので全く不便はありません。 (2)では姉のニコンのクールピクス3200(3100?)を借りて撮影していますが ニコンはマクロに強いらしくF77とは比べものにならないくらい綺麗に撮影出来てました。 P.S. 価格.comでF77の口コミを見るとユーザーさんの多くはとてもよい商品だと評価していました。    使い始めたばかりの私にはまだその魅力が全く分かりません(>_<)