- ベストアンサー
デジカメの購入を検討しています。
機種は(1)キャノンのPowerShot S1 ISと(2)オリンパスC-770Ultra Zoomのいずれか 理由として光学10倍は欲しいまた、(2)はマクロ撮影も捨て難い 記憶メディア(1)コンパクトフラッシュ(2)xDピクチャーカードの長短は?(1)(2)の電源時間は? 貴方ならどちらを購入しますか。理由もあれば教えて下さい。また、他メーカーの似たような機種が有れば提案願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もこの2機種でと言われたらS1ISです。やはり特に望遠系で手振れ補正は必須と言っていいと思います。 メモリカードについては個人的にはxdはお勧めしません。価格が高い、最高容量が少ない、将来性が怪しい、融通が利かない(対応していないカードリーダーが多い)などが理由です。 他機種でと言ったらパナソニックのFZ3/FZ5がよろしいのではないでしょうか。広角側であればそこそこのマクロ撮影もできます。DiMAGE Z3もありますが、あまりよい話を聞かないのでやめたほうがよろしいかもしれません。 どのみち店頭でよく触って購入を決定されるとよろしいと思います。
その他の回答 (3)
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
この2機種でカメラとしての違いがあります。 大きな違いはレンズが違います。 PowerShot S1 ISの方がCANONの一眼レフを使っている人 なら憧れのLレンズが付いてます。 レンズの赤いラインがLレンズを使っているとなってます。 手ぶれ補正が付いているのはPowerShot S1 ISです。 光学10倍フィルム換算で380mmのオリンパスC-770Ultra Zoomの方がアップにした時に手ぶれが起き安くなります。 ISレンズを使ってますが、詳しい説明をさけますが、手ぶれの機能を少し落としての使用で手ぶれ補正のすごさに驚きました 二つのカメラを比べたときにもう一つ違う所も見つけました。 PowerShot S1 ISがフィルム換算28mm-200mm C-770Ultra Zoomフィルム換算38mm-380mm ここに写真のアップができれば説明がしやすいのですが、 経験上で風景、人物の撮影ならPowerShot S1 ISが使いやすいです。 飛行機、野鳥など遠くの物を撮影するなら C-770Ultra Zoomの方が良いのですが、手ぶれが起こる可能性が非常に高いのでパナソニックの方も候補に上がってきます。 スーパーマクロ撮影がどういう物?か分かりませんが、 両方とも3cmからピントが合うようになってます。 マクロ撮影ではオリンパスC-770Ultra Zoomに軍配が上がってきます。 一眼レフの場合はマクロ専用レンズを使って、三脚を使い、マクロスライダーというカメラの位置を微調整できる物まで使い、シャッターを押したときにピントがずれないよう、自分でピントを合わせていくのでデーター上でしかわかりません。 xDピクチャーカードとコンパクトフラッシュの大きな違いはコンパクトフラッシュはコンパクトデジカメでは小型かのできるSDカードに替わって使われなくなってきていますが、一眼デジタルではメインで値段は別として大きい容量の物が売られており比較的に安価にどこでも購入できるメリットがあります。 xDピクチャーカードは確か。。。 ふじフィルムとオリンパスでしか使用ができませんのでスマートメディアと同じ運命(消える)可能性もあるでしょうし、容量もCFから比べたら大きい容量の物が売られてない可能性があります。 この点では SDカードをしようしているぱななど候補にも上がってきます。 次に拡張性ですが 近くにCANONの一眼レフを使っている人がいれば外付けストロボも使用できます。 オリンパスは最近投入してきているので、一眼を使用している人が少ないのが現状です。 AFピントの合う早さについて 使用をしてませんのでなんともいえませんが、 USM(超音波モーター)が入っていますので ピントの合う早さなら キヤノンPowerShot S1 ISに軍配が上がってきます。 一眼レフと全く同じでは無いでしょうが・・・ 新幹線の駅通過速度の270km/hならAFで追ってもらえます。 貴方ならどちらを購入しますか? 3種類であればキヤノンのPowerShot S1 ISを買います。 新製品のKISSデジタルNを買うでしょう。 値段の大差がないんですよね。。。 Lレンズをそろえてしまえば 9.5万+17万+20万+4万(1.4倍テレコン)+4.8万マクロレンズ代金がかかってしまいます。 レンズは資産なので10年~20年使えます KISS=DNからワンランク上のEOS20Dクラスへ上げてもレンズが使えます。 長い目で見てプロ機種にしてもレンズが使えます。 この点ではPowerShot S1 ISには無い点です。 レンズに最初お金をかける必要性はありません 最初はレンズきっとの17-85mmISを購入し物足りなければレンズメーカーの安価ですばらしいレンズもありますので 購入を考えられても良いと思います。
- carrot-and-stick
- ベストアンサー率30% (6/20)
Canon PowerShot S1 ISを使用しています。簡単に予想以上の写真が撮影できるので、大変満足しています。 それまでFujiFilm FinePix4500を使用していて、マクロ機能は便利だと思いましたが、撮影するものを考えるとズームと手ぶれ補正は必須機能でしたので、S1 ISを選びました。 乾電池(充電)を何本か持っていたのでそれを使えることも決め手になりました。 CFについてですが、PowerShot S1 ISは動画も定評があるので、付属のCFで満足できなくなったときでも、書き込み速度と値段に応じて選択できることもメリットと考えます。 その他Panasonic LUMIX DMC-FZ5・FZ20も視野に入れましたが、予算オーバーでしたので購入には至りませんでした。スピードの速い被写体にはこちらの方が向いているとの声もあります。 しかし、ズームの速さはS1 ISに軍配が上がります。遠くの被写体にすぐに寄れます。 購入前には価格.comでの書き込みを参考にしました。KONICA MINOLTA DiMAGE Z3も比較として上がってきていましたが、評判が今ひとつでした。詳しくはそちらを覗いてみてください。
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
無責任なシロウト発言でごめんなさい。 高倍率ズームをストレスなく使いたいなら,光学手ブレ補正機能のあるPowershot S1ISのほうがいいと思います。 私はPanasonicのDMC-FZ10ユーザーですが,光学手ブレ補正は効果があると思います。完全に手ブレを防げるわけではないですけど,なかったら失敗写真がもっと増えるような気がします(私はFinepix1400Zの3倍ズームでも手ブレを量産していたのですが,FZ10にしてからは12倍ズームでもきちんと撮れたのでびっくりしました)。 マクロ重視でも,マクロレンズをつけたりして工夫すれば何とかなるかもしれません。さすがにC-770の様にはいかない部分もあると思いますけど。 http://www.eonet.ne.jp/~nighthead/fz10/macro01.htm 記録メモリが安いのは,CFとSDカードです。ただし,粗悪メディアもあるみたいで,掲示板などでトラブル話もよく見るので,信頼性のあるメーカーの製品を選ばれたほうがいいと思います。
お礼
回答有難う御座います。 私の場合は、機械も持ってないド素人なので 色々と勉強になります。買うまでが楽しいのですが 購入後後悔しないよう調査してみます。
お礼
回答有難う御座います。 オリンパスの商品は価格的には底?見たいですが 言われるように記録としてのカード価格 将来性が怪しいは確かに不安であります。本体が安くても このXDは業界から消える可能性が高そうなので...しばらく様子を見てみます。