• ベストアンサー

7月金曜のミラノ、午後数時間、小学生連れでお勧めポイントは?

airbus380の回答

  • airbus380
  • ベストアンサー率55% (137/247)
回答No.5

NO.3です。 ダヴィンチ博物館を気に入っていただいたのは大変嬉しいのですが 残念なお知らせがあります。 念のため博物館のホームページを見たところ次の様な記載がありました。 『This summer we will be closed The Museum will stay closed from the 9th of June to the 15th of September 2008 due to renovation works on our buildings and systems. 』 建物と設備の更新の為6月9日から9月15日まで閉館だそうです。 先に確認してから投稿すれば良かったのですが 糠喜びをさせてしまう結果になり申し訳ありません。 代わりになる所をご紹介できれば良いのですが 生憎と男の子向けの施設で「これは良い」言う物を思い出せません。 お詫び方々ご報告します。

参考URL:
http://www.museoscienza.org/english/museum/
chiffon-m
質問者

お礼

No3さん!なんとご親切な・・! 感謝感謝です。 私もこの博物館のHPを見たつもりでしたが、イタリア語のサイトしかみておらず 当然イタリア語は全くわからなかったので・・・ 当然、英語の頁もあったのですね。 昨日は舞い上がってしまい、それを探すことすらしておりませんでした。 改めて、行こうと思っているところの英語サイトを確認して 開館を調べておくこと・・しっかり心に刻みつけておきます! あ~、今教えていただけてよかった~! ほんとうにありがとうございます。 子供が多いから、夏休みの期間はカキイレドキだと思うけど イタリアの子供は、学校の見学で行くようなところを敢えて夏休みになんていかない・・来場者数が減るのを見越して、リノベーションをこの時期にあてたのかもしれませんね。うむむ・・。 みなさまに教えていただいた博物館やデパートをゆっくりみながら 焦らず、過ごそうかな♪

関連するQ&A

  • ミラノ空港に16:30に到着する予定です。  マルペンサ空港から列車で

    ミラノ空港に16:30に到着する予定です。  マルペンサ空港から列車でフィレンッエまで移動したいのですが、ミラノ中央駅を経由して行くのに一番早い方法を教えて下さい。    また、ミラノの空港での入国審査を終え、荷物受け取りまでの時間はどのくらい見たら宜しいか経験のある方最近の状況をお知れせいただけると助かります。

  • イタリアの列車の乗り方につて教えて!

    ミラノに行くのですがマルペンサ空港よりミラノ行きのシャトルバスが出ているとの事なのですが、初めての私にも分かるのでしょうか?表示板などは英語で書いてあるのもあるのでしょうか?乗り場など詳しく知っている方がいましたら教えて下さい。それから、次の日にスイスのフォックスタウンに行こうと思っているのですが、キップの買い方、駅で英語は通じるのか教えて下さい!出来れば、フォクスタウンへの行き方など(ミラノ中央駅から)も教えて下さい。降りる駅は確かキアッソ駅?だったと思います。

  • 2007年2月のミラノのホテル高騰理由は?

    こんばんは。 来年の2月24日前後に女2人で、ミラノへ旅行で滞在予定です。 ベネチアから入り、ヴェローナ→ミラノで帰国するので、 マルペンサ空港まで行くのに便利な ミラノ中央駅周辺の安いホテルを探していたのですが、 ちょうど、私が行く予定の週(2月22日~25日辺り)が 2~3倍の値段に設定されています。 何かイベントがあるのでしょうか?? 「見本市や展示会と重なると高くなる」 とは聞いていましたが、具体的にどういったものなのか、 検索の仕方が悪いみたいで、イマイチ情報が掴めていません。 また、そういった場合、中心地からどのくらい離れれば安い宿が見つかりますか? 普段はユースホテルも利用しているので、ドミトリーでも大丈夫です。 「ミラノのユースはちょっと・・・」と言った書き込みをちらほら見て 利用するのに躊躇しています。 1日半~2日しか滞在しないので 中心部の観光地を半日で周れて空港へ行くにも便利な所を探しています。 どんなことでも宜しいので、アドバイス等よろしくお願い致します。

  • ミラノの件

    前回ミラノでの税金の払い戻しの件で問い合わせをしたものです。実は帰国の際、英国航空マルペンサ発朝の8.00の飛行機にのります。宿はマルペンサエキスプレスのカドルナ駅の近くにとります。そこで質問ですが、マルペンサの始発便は電車ではなく最初の2本はどうもバスになるらしいのです。(HP検索済み)どなたかそのバスの乗り場所ですとかチケットは事前に購入できるかどうかなど詳しいこと教えてください。それと別件ですが、ミラノに到着の際、飛行機が夜10時マルペンサ空港着です。そこからシャトルバスにのりミラノ中央駅の近くの「カノーヴァ」というホテルに泊まります。私(女)1人の夜間の移動なので心配なのですがどなたか駅付近の治安に詳しい方、合わせてアドバイス御願いします。昨年1人でバスを降りて移動し たので、だいたいの位置はわかると思うのですが

  • 1時間の乗り継ぎの間にドゥオーモを見たい。

    もうすぐ初のイタリア観光へ行きます。 最終日にミラノを経由して空港へ行くのですが、 ユーロスターのミラノ中央駅着から、ミラノ北駅(ノルド駅)でマルペンサエキスプレス発まで、きっちり1時間の乗り換え時間があります。 せっかく初めてミラノを通るので、この間にせめてドゥオーモだけでも見たいと思っているのですが、1時間で出来そうかどなたかアドバイス頂けないでしょうか! a.m.8:25ミラノ中央駅着 1)ミラノ中央駅から地下鉄に乗り換え。 2)ドゥオーモで途中下車。一瞬ドゥオーモを見る(外観を5分見るのでOK) 3)再び地下鉄でノルド駅に向かう。 4)ノルド駅でエキスプレスの切符購入。 a.m.9:27ノルド駅発 帰国用の荷物は持ったままになるのですが、軽い小さなキャリー(コロコロ?)程度なので、移動に支障はないかと思います。駅を出てから地下鉄までの移動時間や地下鉄の本数・所要時間等が推測できずに困っています。日曜日なのでラッシュアワーではないかと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ミラノ・マルペンサ空港からの交通手段

    今月イタリアのミラノに行きます。 そこでマルペンサ空港から宿泊するホテルまでの行き方で悩んでいます。 「Grand Hotel Duca Di Mantova」というホテルで、ミラノ市内から10kmほど北東にあります。 ホテルのホームページには、マルペンサエクスプレスでカドルナ駅まで行き、地下鉄(ライン1)に乗り換え、と記載がありましたが、荷物が多いので地下鉄はあまり気が進みません。 マルペンサエクスプレス(or バス)でカルドナ駅(or 中央駅)まで行き、そこからタクシーで行くか・・・。 もしくは、マルペンサ空港からタクシーで直行してしまうか・・・金額的にちょっと不安ですが。。 いずれの方法が一番良いか、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 「最後の晩餐」の展示室内にスーツケースを持ち込むことは可能でしょうか?

    GWに友人と2人でミラノへ行き、「最後の晩餐」を見学する予定です。見学後、空港に直行して帰国する予定ですが、問題は「スーツケースをどうするか」です。「最後の晩餐」の展示室にスーツケースを持込むことは可能でしょうか?スーツケース持込が不可能ならば、どの程度の荷物なら持ち込むことが可能なのでしょうか?また、荷物の持込が一切不可であれば、荷物はどこに預ければ良いのでしょうか?因みに、当日はスイスからミラノ入りしますので、ホテルに荷物を預けることはできません。ミラノ中央駅に預けることも考えていますが、教会から少し遠いのが難点です。よろしくお願いいたします。

  • イタリア 持ち物

    イタリアに個人旅行で8日間行きます。 ツアーでないため移動を考えスーツケースでなく、ボストンバッグかバックパックで行こうと思います。 そこで質問ですが、大きな荷物を預ける(信頼できる)ロッカーや預かり所の数は多いですか? ちなみに滞在場所はミラノ、ベネチア、フィレンツェ、ローマなどメジャーな場所です。 よろしくお願いします。

  • こだわり目的ツアー飛行機空席だけない どうなる?

    とあるツアーに申し込みました。残念ながら催行人員に達せず行けません。 この時期としては、その地域向け旅行の一般的周遊ツアーの倍の価格です。 ホテルも高級ではありません。 催行確定した別の日出発のツアーに変えてもらうよう頼んだら、キャンセル待ちには なるが受けてもらいました。 聞いてみると、催行が確定した、ツアー本体(現地部分)の方は私たち(3人)が 増えても大丈夫だが飛行機の方がキャンセル待ちとのこと。 (最少催行人員15名 定員30名 に対し、20名参加。すでに申込み受付終了) 利用予定便を個人手配のPEX運賃で見ると最も安いぐらいのレベルの運賃でも 今は空いています。他社便も同様です。 自分で同じ便又は現地で集合できる便の航空券を手配してでも参加したいぐらいなのですが だめなようです。(いわゆるランドオンリー) 航空券の種別や制約がいろいろあることは知っています。 ツアー向けITなど。 このような場合、ツアー向けの航空券のキャンセルは出るものなのでしょうか。 (航空会社は追加で席を放出するものなのでしょうか。また旅行会社は努力するものなのでしょうか) どこと具体的にこのような場で書きたくありませんが、航空便は大型機で多数出ている地域です。 連休等でない時期に催行されるこだわり目的のツアーでは、これまでに何回もツアー催行中止を食らいました。その時は勤めの関係もあり予定を変更できないのであきらめています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・個人でも 行けないことはないが、効率よく回ることが困難。  国内ならばレンタカー使うが、運転が荒い異国でレンタカーは流石に怖い。  (どうしても荷物の移動の旅になる。チャーターした車があるなら荷物は車に置ける。)  (駅のコインロッカー等荷物預かりも確実に空いているとは限らない。)  (その日宿泊するホテルに荷物を置いて来る方法もあるが時間効率が悪い。   個人旅行では荷物持って観光し廻るのはとても疲れる。   若い時にバックパック旅行をしたが、大きな荷物持っての観光はしなかった。)   同じところに2泊 荷物をホテルに置き中日に楽な格好で観光していました。 ・個人手配で専用車やガイドを頼むのでは高過ぎ。  また団体だから特別に観覧できる施設を個人で観覧するのはエージェント通してもまず無理。 

  • ヨセミテ観光・宿泊について

    10/9より6日間でサンフランシスコに行く予定です。 サンフランシスコから現地バスツアーでヨセミテへ行こうと思いますが、公園内のホテルは満室で公園外のヨセミテビューロッジならまだ大丈夫そうです。 たいていのバスツアーは1日目は公園内で解散、2日目は公園内で集合となっています。そこで質問です。  1)公園外のホテルで泊まった場合みなさん荷物はどうされているのでしょうか?ヨセミテビレッジの中に荷物預かり所みたいな所はありませんか?  荷物と言っても1泊分の着替え・洗面具・パジャマぐらいなのでリュックで背負う事もできますが出来れば身軽で公園を回りたいと思います。  2)HIS のツアーは公園入園前にチェックイン、帰りは公園で集合しその後ホテルへ立ち寄ってくれて荷物を受け取ることができると書いています。  CALIFORNIA PARLOR CAR TOURS の場合はどうなんでしょうか?(マイバスは催行設定なしでした)  また他にどこか良いツアー会社ありますか?  3)HIS も CALIFORNIA PARLOR CAR TOURS もグレイシャーポイントの観光はついていないので自分で申し込むことになります。  到着日に翌日のツアーをビレッジで申し込むみたいですが満席とかの可能性はないのでしょうか?  事前予約は必要ですか?また事前予約はTELのみなのでしょうか? 公園内に泊まれないならいっそのこと日帰りにしようかと考えたり、たとえ公園外で少し不便でも泊まる価値あるかなと考えたり迷っています。 よろしくお願いします。