- 締切済み
センター古文対策について
宜しくお願いします。古文単語は、マドンナ230を覚えました。これから文法やるんでけど読解の参考書はやるべきなんでしょうか。なんとか夏休みの終わりまでに一通り終わって過去問にいきたいんですけど。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- azharu
- ベストアンサー率26% (164/609)
文法をマスターしていないうちから、古文単語に手をつけたのですか?!ふつう逆ですよ。さぞかし、単語を覚えるのも大変だったのではないでしょうか。 今から文法・・・!?とにかく大急ぎでマスターしてくださいね。夏休みは、一学期中に手をつけた参考書なり問題集なりの総復習に当てる期間です。夏休みが明ける頃には、夏までに勉強したものすべてが完璧になっている、という状態に仕上げてください。他の科目のこともあるでしょうから、読解ほか、新しいものに手を出す余裕はないと思います。完成度がどうであれ、10~11月になったらもう、過去問に入ってください。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
糞細かい文法や単語は訊いてこないと思いますよ。 いえ、何割欲しいのかにも依りますが。 ジャスト8割で良いのなら、読んで大体の意味が取れることが重要かと。 教材も、分厚い物でなくて良いと思います。 あと、二次私大で古文を使うのかどうかでもやり方が変わるでしょう。 英単語が分かって英文法が判れば、英語の長文が読めるんでしょうか? 原理的に読めそうだけど、中々できることではない、というのが普通でしょう。 少なくとも、単語も文法も、極めなければ無理でしょうね。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんにちは センター古文の本文はわりとあっさりしている(長いけど)ので、読解系の参考書を軸にしながら文法を押さえる、というほうが効率的だと思います。
- melange
- ベストアンサー率19% (38/191)
普段の古文の授業とかで、読解ある程度取れているならそのまま過去問でいいかと思います。不安があるなら過去問に入る前に薄いセンター対策の古文問題集(10日で完成とかいうやつとか)をやるとかもいいかと思いますが。読解にしても数解くほうが古文的な考え方とか身につくと思うので…。