• 締切済み

契約解除

katusika24の回答

回答No.2

問題1:ドコモホームページの確認とショプ確認事項とは別。問題2:助言者(貴方)にこの場合責任がかなり有り。問題3:契約は解除出来ますが、その機種で「らくらくホンプレミアム」使用出来るか、出来ない場合は新規機種代金を請求されます。

tutumiss
質問者

お礼

ありがとうございました。 「らくらくホンIVS」でカーナビとして使える GPSナビゲーション(GPSナビiアプリ) がないか探してみます。

tutumiss
質問者

補足

>問題1:ドコモホームページの確認とショプ確認事項とは別。 ショップでの確認がほとんどを占めるということでしょうか >問題3:契約は解除出来ますが、その機種で「らくらくホンプレミアム」使用出来るか、出来ない場合は新規機種代金を請求されます。 新たに「らくらくホンプレミアム」を購入することになるということですよね。

関連するQ&A

  • アプリの強制停止の解除

    DocomoのAndroid4.0のスマートフォンを使用しています。 ドコモショップで購入時に初期設定してもらっていたアラームのアプリを 誤って強制停止してしまいました。 そのためアラーム機能が使えません。 アプリ一覧にもでてきません。 停止を解除し再度使用できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか・ なかなかドコモショップへ聞きに行く時間もないので、 お分かりの方ご教授願います

  • 携帯電話 sim解除後にロックがかかることは?

    バージョンアップとかでよくロックがかかってしまうという話を聞きますが、例えばドコモショップで購入した端末をドコモショップでsim解除してもらい、それを購入者側のバージョンアップなどの操作ミスによってまたロックがかかってしまうということはありますか?

  • 月々サポートの解除

    私の友人の女性が 明日から音声プランからデータプランに変更する目的でドコモショップに本日の6時頃に行きプラン変更を頼んだ所、 変更前 タイプシンプルバリュー→タイプSSバリュー パケホーダイフラット→パケットプラン無し に変更して 明日 音声からデータにプランを変更していただければ月々サポートは消滅しないと言われそれを信じ変更してきてしまいました。 7時頃にそれを聞きパケットプランを外すと月々サポートは外れてしまうはずだと不振に思い 直ぐにドコモショップに行くように言いましたが、生憎電車で別の場所に来てしまっていたために 先ほどの所とは別のドコモショップに入らせました。 そこで確認していただいた所やはりこの状況では月々サポートが外れてしまっているといわれ、ここから先は変更を掛けたドコモショップでないと出来ないと言われたようです。 明日朝一で変更を掛けたドコモショップに行かせるつもりですが、何か出来ないかと思い My docomoから状況を確認した所パケホーダイフラットの解除予約の状態だったので この解除予約を取り消せばまだ何とかなるのではないかと思い予約を取り消させましたが 契約内容の一覧には月々サポートは出てきませんでした。 月々サポートはパケットプランとセットになっているはずなので日を跨がずに解除すれば元に戻るのでは?? と思っているのですがどうなのでしょうか??お判りになる方いらっしゃればお教えいただけると助かります。

  • SIMロック解除端末持ち込みでバリュー契約

    手元にSOFTBANKの解約済みのガラケーがあります。 この端末をSIMロック解除し、docomoショップへ持って行けば、持ち込み新規でバリュー契約できるようなのですが… docomoのホームページを見ると、 「他社端末での動作確認等は行わない。動作保証もしない」 とあります。 ということは、持ち込んだ端末の技適マークを確認するだけで、実際にSIMを挿して動作確認はしないのでしょうか?(SIMロック解除してあるかどうかの確認はどのようにするのでしょうか?)

  • SIMロックの解除

    ドコモオンラインショップで端末を購入し、 機種変更の手続きをしました。 これから、新しい端末にデーターを移し替えます。 海外に行く友人から私の古い端末に、 現地のSIMカードを入れて使いたいと言われました。 この場合、そのまま渡してもかまわないのでしょうか? ちなみに私が使用していた時にSIMロックの解除の手続きは、 していません。 使用していない端末でもドコモでSIMロックの解除をしなければ 他のSIMカードを使用できないのでしょうか? 古い端末の機種はOptimusL-05Dです。

  • 契約解除できますか??

    4日前に1階のマンションに引っ越しの手続きをしました。 本当は用心のため、2階以上の部屋が希望だったのですが、 気に入った部屋が1階しかあいていなかったので承諾しました。 しかし、今日HPで検索していたら同じマンションの4階と2階に空きが出ていました。 しかも物件掲載日が私が契約した次の日だったんです。 何度も「2階以上で空きが出る予定ないですか?」 と確認したのに…。。 明日電話で確認するつもりですが、本当に空きが出てるなら掲載する前日(私が契約した日)にはわかってるはずですよね?? 契約解除するつもりはないのですが、2階以上の部屋に変更してもらいたいです。可能ですか???

  • カーナビ、パーキング解除について

    カーナビは「パーキング解除」をしないと走行中の設定が出来ないようになっていると思うのですが、解除をしない場合、走行中の地図縮尺変更はできると思いますか?走行中に地図拡大したいとかありますよね。カーナビは初めてです。Gorilla「GP530」を購入検討中。よろしくどうぞ!!

  • ハッピーボーナス契約解除料

    5/1より、ネットでバリューパックからホワイトプランに変更しました。 それで、ハッピーボーナスをつけていたのですが、ホワイトプランに変更時に6ヶ月契約をすれば、契約解除料がかからないと書いてありました。 たしかネットで変更する時に、自動的に6ヶ月契約に加入になると書いてあったような気がするのですが、うろ覚えなので不安です。印刷しておけばよかった・・と後悔してます。 ショップでよく聞いてから変更すればよかったと思うのですが、忙しくてなかなか営業時間内に行けそうもなかったものですから・・。 ネットで、ホワイトプランに変更時に、6ヶ月契約には自動的になりますか?それとも別に自分で契約しなければならないのでしょうか?ハッピーボーナスの契約解除料はかかりますか? 157に電話かけても全然つながらなく、確認ができません。 どなたか詳しい方、教えてください。お願いします。

  • DOCOMOショップの店員がミスで強制解除に

    引っ越しをしてその先で住所変更したのに携帯は住所変更されていたのにタブレットが変更されず、請求書も来なかったので支払いが出来ずにいました。突然に携帯とタブレットが両方強制解除されてしまいました。料金センターに問い合わせたら、ショップに確認するとの事です。その場合ショップの店員のミスの場合、強制解除は取り消しになるでしょうか?ちなみにその店員さんはまだ研修中の方だったみたいです。

  • 契約解除料を回避するには?

    現在、softbankの2Gを使用しています。 Jフォン関西時代の旧プラン(ローコール)です。年割をつけてます。 アフターサービス加入で、ポイントも3000ほどあり、機種変更2年以上していません。 近々、MNPで他キャリアに変えることを考えているのですが、 年割の更新月が9月で、今解約すると契約解除料が4000円かかります。 できるだけMNP転出手数料だけで済ませたいのですが、なにかいい方法がありますか?