• 締切済み

エクスプローラーがファイル情報を読み込んでくれません

RS-485の回答

  • RS-485
  • ベストアンサー率37% (103/274)
回答No.1

参考URLの記事でexplorerを停止させたのでしょうか? だとしたら再開してみてください。

参考URL:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0620/config215.htm
masaki0324
質問者

お礼

回答有難うございます。 explorer.exeはその後再起動させています。 やっぱり関係なかったのかもしれません。

関連するQ&A

  • 縮小版にすると explorer.exe - アプリケーション エラー

    最近、マイビデオに保存していた動画をサムネイル表示(縮小版)にすると explorer.exe 問題が発生したため、explorer.exeを終了します。 explorer.exe - アプリケーション エラー メモリが"read"になることができませんでした。 と表示されます。 以前に保存していたDVDで試してみても同じようなことが起こります。 普通に動画を見ることはできますが対処法とかないですか? お願いします。

  • 特定のフォルダを開くとエクスプローラーが落ちます

    動画などの入ったファイルを開くとエクスプローラーが落ちます。 サムネイルを表示しないようにするなどしましたがだめでした。 PC自体もメモリも4G積んでますし、スペック不足ってことはないと思うんですが・・・。 OSはWindows Vistaです。 よろしくお願いします。

  • エクスプローラがとじる

    エクスプローラで拡張子aviのファイルを選択すると 「問題が発生したため、explorer.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 といったメッセージが表示され、エクスプローラが勝手に閉じてしまいます。 どのように対応すればいいのでしょう? ちなみに他の拡張子のファイル(mpgなどの動画ファイルを含む)を選択しても、上記のエラーは発生しません。 よろしくお願いします。

  • Windows VISTAは、良く、エクスプローラがフリーズするので、

    Windows VISTAは、良く、エクスプローラがフリーズするので、Ctrl+Alt+Deleteでタクスマネージャを起動し、エクスプローラを強制終了すると、エクスプローラを起動することができなくなりますが、何とか、再起動せずにエクスプローラを起動することはできますか? ちなみに、Winボタン+Eは、ダメで、スタートボタンも表示されなくなります。 (タスクバーも全く表示されません。) 宜しくお願いします。

  • 動画ファイルを見ようとすると色々と強制終了します。

    まず動画ファイルのフォルダでサムネイル表示を選択すると エクスプローラーが強制終了します。 (問題のある動画ファイルのサムネイルを表示しようとして強制終了になってる?) サムネイル表示ではない形式で表示中に(詳細表示等) 問題のある動画ファイルを1クリック(選択状態)すると エクスプローラーが強制終了します。 素早くダブルクリックしてWMPで見ようとすると エクスプローラーとWMPが強制終了します。 Windowsのエラー報告画面で詳細を見た所、indivbox.keyというファイル?が問題を引き起こしている様です。 解決策をご存知の方がいましたら教えてください。 宜しくお願いします。 コーデック関係かと思い、ffdshowや他コーデックを アンインストール、再インストールを何個かしてみましたが 効果はありませんでした。 OS:WindowsXP

  • 特定フォルダを開くとexplorerが落ちます。

    特定フォルダの動画ファイルなどのサムネイルが 表示される状態になると 「問題が発生したため、explorer.exeを終了します。」 てな感じで落ちてしまいます。 現在はサムネイルが表示されないようにしてるのですが 不便でなりません、解決方法はありませんでしょうか?

  • エクスプローラのようなソフト

    エクスプローラのようなソフト VIXを愛用してます。 仕事でもプライベートでも非常に便利で重宝してます。 VistaノートPCで動画のサムネイルを表示させるとエラーが出ます。 理由は分かりません。 VIXにこだわる理由は、ファイルを探すときに便利で簡単な画像の編集が出来、動画も見る事が出来るためです。 とにかくVIXのような エクスプローラのように使用できて便利なソフトがありましたら紹介して下さい。

  • エクスプローラで動画ファイルのサムネイルを表示

    静止画像(*.jpg),動画(*.wmv.*.avi,*.pl4,*flv,等多数)をフォルダー別に保管しています。 前回、これらのファイルをサムネイルで表示しておりましたが、 今回、突然、動画のサムネイルが画像で表示されません。 静止画像(*.jpg)のサムネイルは画像表示されます。 動画の場合、サムネイル画像で表示されないとファイルの内容を識別できませんので困ります。 動画ファイルのサムネイル画像を表示させるには、どこをチェック・設定をすれば良いでしょうか? OS:Vista,IE:Version9です。 IE9のプロパティで設定するのでしょうか?・・・・何も変化しません。 よろしくお願いいたします。 尚、Windowsの自動更新は、ここ数日は動作しておりません。

  • explorer.exeの起動の仕方は?

    Windows XPについてです。 [ワイヤレスネットワーク接続]を司るタスクマネージャーの[プロセス]内のイメージ名が "explorer.exe" を[プロセスの終了]で終了後,再び"explorer.exe"を起動させるには, サービス(ローカル)のどの名前のものを開始させればいいんでしょうか?

  • エクスプローラで拡張子aviのファイルを選択するとエラー

    エクスプローラで拡張子aviのファイルを選択すると 「問題が発生したため、explorer.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 といったメッセージが表示され、エクスプローラが閉じてしまいます。 ちなみに他の拡張子のファイル(mpgなどの動画ファイルを含む)を選択しても、上記のエラーは発生しません。 ログも探したり、検索してみたりしましたが、いい解決法が見つかりませんでした。 そのエラーになる前に、HDのデフラグをしました。多分そのあとに発生したエラーかと思います。確かではありませんが。。 よろしくおねがいします!!!