• ベストアンサー

まつげの悩み・・・。

koma24の回答

  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.2

まつげパーマってやったことありますか? ビューラーでまつげカールさせるよりきれいなカールができるのでおすすめですよ。びっくりするくらい、ぱっちり目になります。 私は短めまつげで、かけているんですけどビューラーを使っていたときに比べてまつ毛がいたまなくなったように思います。 最初はまつ毛にパーマって目にしみそうとか、痛むんじゃないかとかちょっと心配だったんですけど、実際やってみて病みつきになりました。 私の目はちょっとアレルギーぎみでアイメイクアップリムーバーでもものによると目がゴロゴロしちゃうんですけど、まつ毛パーマではそんなことありませんでしたし、ビューラーでぎゅうぎゅうやらないから抜け毛もきになりません。もちろん、まつ毛は洗顔したときとかは、やっぱ抜けますよ。これはどんな人でもおんなじだと思います。 ただ、まつ毛パーマをやっている店にもいろいろあるみたいなんで、ある程度専門にやっているところでやったほうがいいみたいです。

関連するQ&A

  • まつげがぬけた・・・。

    今朝気づいたのですが、まつげが一部分ないのです。 そこだけハゲてしまっているかのようにないんです。 前々から「最近薄くなってきてるかも。」とは思っていたのですが、まさかなくなってるとは・・・。 最近まつげの育毛剤をサボっていたので、それを再び始めようかと思ってるのですが、ひとつ疑問があります。 「なぜ抜けたか?」です。ひとつには絞れないとは思いますが、一番の原因があるかとおもいまして、ぜひみなさまにきこうと思いました。 下の中で一番まつげに悪いのはどれでしょうか? 1.ビューラーでカールする。(まつげを引っ張るように。) 2.マスカラをぬる。(2~3度重ねづけ。) 3.マスカラが乾いたあとでビューラーを使う。(根元をカールする。) 4.メイク落とし。(ポイント的には落としてません。) よろしくお願いします。

  • まつげが抜けつづけています

    右目だけなのですが、最近急にまつげが抜けるようになりました。 いつもどおりビューラーではさんでいると、3本くらいづつ抜けます。 DHCのまつげ育毛液を以前から使っていて、抜け出してからも使用しているのですが、生えるのよりも抜けるほうが多くて目に見えてまつげの量が減っています。 マスカラでごまかしているのですが、このまま抜けつづけて全部無くなったらどうしよう!と不安になってきました。 落ちにくいマスカラを使っているのですが、オイルクレンジングが肌に合わないため、ちふれのミルククレンジングでクルクルしながらマスカラも落としています。 やはりポイントメイクリムーバーを使った方がまつげにもいいのでしょうか? なんでもいいので、原因や対策法など教えてください。

  • まつげが少なくなってきてます。

    まつげ美容液はつけているのですが、最近まつげが少なくなった気がします。 何か気をつけるといいことはありますか? また普通のビューラーとまつげくるんなどの電熱ビューラー(はさむタイプとはさまないタイプ)ではどちらがダメージが大きいのでしょうか? ちなみに日常のメイクでは、美容液→繊維入り下地→お湯で落ちるマスカラ→メイク落とし 土日とかは、美容液→ビューラー→カールキープ下地→熱ビューラー→繊維入り下地→ウォータープルーフマスカラ2度付け→アイメイク専用メイク落とし と言う感じです。 普段のメイクではなるべく負担かけないようにしてます。 やっぱりビューラー使う時がいちばん負担になってるんですよね。 あとは落とす時とか? 何かアドバイスあれば教えて欲しいです。

  • まつげが抜けた。。

    もともと 短い少ないまつげなのですが 真ん中当たりが ごそっと 抜けちゃいました。 マスカラとビューラーのしすぎでしょうか。。 みっともなくって。 どうしたらいいのでしょうか? 無理に メイクしないほうがいいのかな? まつげってすぐにはえてくるのかな?

  • まつげが上がらない!

    ここ最近メイクの仕方は何も変えてないのに、まつげがすぐに下がってきちゃうんです。 ビューラーかけてマスカラしごいてる間に半分くらい落ちてきます。それでもう一回かけてしっかり上がってからマスカラつけてるのにメイク後に落ちてくる速さは以前の2~3倍早い! ますからつける前からおかしいのでマスカラに問題は無いと思います。 ビューラーのゴムはそんなに古くないはずなのですが、ゴムってどれくらいで取り替えるものですか? 気付いてないけれどまつげが痛んでいるとかっていうことも原因にあり得るでしょうか? 原因の思い当たるかたアドバイスお願いします!!

  • 電車に乗ると、睫毛が下がります;;

    こんにちは。大学生の女です。 毎朝、睫毛を上げて大学に行っています。 しかし、大学に着く頃には睫毛がマスカラを塗ったにもかかわらず、 完璧に下がってしまいます;; その姿が情けなくて、急いでビューラーで上げています。 一回直すと、一日そのまま上がったままではいれます。 気がついたのですが、なぜか(行き帰りの)電車に乗るとマスカラ(睫毛)が湿ったような状態になり下がってしまうのです。 これを対処する方法はありませんでしょうか?? 他の方は綺麗に上がったままなのでコツはありますでしょうか? 普段のメイク法を教えてください。 参考までに、 普段、「ビューラー→マスカラ下地→マスカラ」という工程でしています。 目は一応、二重です。(大きくはないですが;;) よろしくお願いします!

  • まつげをよく上がるようにしたいです!

    私の悩みは、 マスカラをつけたらまつげが下がることです涙 ビューラーもそこそこ値段も高く、しっかりあげてその後に INTEGRATEのマスカラ下地をしてます。 そこまでは、何時間もきれいにまつげがあがったままなのですが 問題はマスカラを付けてから・・・ マスカラは、メイべリンの黄色いパッケージのお湯で落ちるタイプを使っています。 そのマスカラをつけたらなぜか下がってしまいます。 よくタレントさんや女優さんが自まつげで お人形さんみたいにくるんてなってるまつげが理想です。 ホットビューラーはまつ毛が痛むしぬけるので避けたいです。 おすすめのマスカラ&お人形さんまつげになる方法を教えてください!(つけまは付けません) 宜しくお願いします。

  • まつげが抜ける・・・

    私はいつももうかなり直角に近いぐらいまつげをビューラーであげて、マスカラをつけています。 夜は専用美容液でちゃんとケアしているのですが・・・ 最近、まつげがよく抜けるようになってきました。 そこで、朝も美容液でケアしてからビューラー+マスカラをしようと思ったのですが・・・ まつげが上がりません。上げても数秒後に落ちてきます。 ビューラーも暖めてるし、マスカラだってカールキープ力がよいものを使ってるのに・・・ どなたか、まつげパーマ以外で、美容液(ちなみに私はアヴァンセのEX)をつけてもカールをキープできる方法をご存知の方、教えてください!!! でも、下地とかはあまりつけたくないです・・・

  • つけまつげみたいなまつげってどうやって作るの?

    芸能人みたいなクリンなまつげになりたいです。 テレビに出てる人はみんなつけまつげなんですかねぇ? 今ってみなさんお化粧が上手! 知り合いの子のまつげをまじまじと見ましたが 付けまつげのように 全部の毛がくりんと上をむいてて まつげ一本一本マスカラがダマなく付いていました。。 その子はパーマもかけていないし 普通にビューラーしてマスカラぬってるだけって 言っていました。 私のまつげは何もしないと 下を向いていて ビューラーをしてもいろんな方向を向いてしまいます。くしでといてもいっしょ。。 下地をつけてマスカラをぬっても うまくいかないし つけすぎるとくっついたり ダマになったりもう最悪です。 パーマをかけてもあんなにうまく マスカラぬれないし。。。 みんなどうしてるんだろうと思って質問させていただきました。 まつげが切れるので今はビューラーを使わずに トリートメントをがんばっています。 少し前にもパーマをかけましたが いつものようにばさばさ。。 どなたかお願いします。

  • まつげが生えてきません...。

    半年以上前に両方のまつげの真ん中が切れたんですがまだ生えてきません。 マスカラやビューラーを毎日使うのでたまに切れたりする事もあったのですが、今までは3週間ぐらいで生えてきました。 もともとは結構まつげは長い方だったので真ん中がないのがすごく目立って困っています。 付けまつげなどはつけたくないのですが。。 なんとかまつげが生えてくる方法はないでしょうか? まつげに育毛やなにかないでしょうか?