• 締切済み

45°傾いた楕円穴の描き方について

独学でCADを学んでいるものです。 AutoCAD LT 2008で、機械製図の側面図に45°傾いた楕円穴を描こうとしたのですが、外形線とかくれ線の描き分けの方法がわかりません。 楕円穴の奥側断面を描く時、見える部分は外形線で、見えない部分はかくれ線で描くようになっていますが、外形線だけで、若しくはかくれ線だけで描く事は出来ます。 但し、外形線とかくれ線を描き分ける事が出来ませんので、どうかご教授の程、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.1

 一旦どちらかの線種で楕円形を書き、「境界調整」等で、線を分割し、線種の属性変更する方法で表します。  以上の方法なら、だいたいのCADは可能です。  最初から一発で、2種類の線種での書き方は無いかと思います。  

detadeta
質問者

お礼

境界調整の方法につきましては、自分なりに調べてみたいと思います。 どうも、有難う御座いました。

detadeta
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 「境界調整」等で、線を分割し、線種の属性変更する方法 何分、初心者で、説明された事を実行するコマンドが分かりません。 申し訳ございませんが、AutoCAD LTで実行するとしたら、どのコマンドを用いればよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楕円の書き方について

    長方形の4辺に接する楕円は描けるのですが、 平行四辺形の4辺に接するような楕円の描き方が わかりません。 座標を変えて等角図にすれば出来ると思いますが、 出来ればX-Y平面で描きたいと思っています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えて頂けないでしょうか? よろしくおねがいします。 ちなみにCADはAutoCAD LT2002です。

  • AutoCAD LT2000での貼り付けについて

    私は、現在、会社でAutoCAD LT2000を使っています。 AutoCAD LT2000で、描いた図面を Excelに貼りつけて、書類を作成したいんです。 どうしても、Excelで印刷すると 貼りつけたCADで描いた図面の 線が細くなって、薄くなってしまします。 どうにかして、CADで印刷した時と同じような 鮮明な線にならないでしょうか? 対処の方法を宜しくお願いします。 みなさん!ぜひ、教えてください。

  • 初心者が断面図を分かりやすく理解して描く方法

    今度、JPSA主催のCAD利用技術者試験の1級を挑戦してみようというものです。 全くの初心者ですが、実はこの試験の2級は合格をしました。 1級は実技も必要ということで、AUTOCAD LTの操作方法は習っています。1級試験の対策については、協会から出ている公式テキストを使って独学をしているのですが、AUTOCAD LTの操作では今のところ平面図しか勉強していないため、公式テキストで断面図を描けと言われても想像がつかず、分かりにくくてうまく描けません。 何かいい対策方法はないでしょうか?

  • AutoCAD LT2006で、線に沿って垂直に線を描く方法を教えてください

    AutoCAD LT2006でCADを勉強中の初心者です。 ある1本の線に沿って、等間隔に垂直に線を描いていくにはどのような操作があるでしょうか? 線は直線と曲線が混ざっており、直線部分は「複写」でなんとか描けるのですが、曲線部分がうまくいきません。 初心者でも美しく描けるコツなどありましたら、伝授いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 曲線の描き方

    CADで曲線の形状をした図を描いているのですが、 側面と正面のR形状の寸法が判っている場合、どのようにして上面図を描けばいいのでしょうか? 使用しているCADは AutoCAD2004LTです。

  • autocadで三面図の対応する線を表示する方法は?

    分かりにくい質問タイトルで申し訳ありません。 AutoCADやLTで三面図を書いた時、何か関連付けのような操作をすることで 例えば正面図の一つの線を選択(マウスカーソルをあわせるだけが理想)した際に、側面図の対応する線がわかる(色が変わるとか延長線が表示されるとか)ような機能はないでしょうか? SolidMXにはそういう機能があるらしいのですが。 知りたいバージョンはAutoCAD2009とAutoCAD LT2008,2009です。

  • autocadで2本の線を等分割する線を引く方法

    autocadについて教えてください。2本の線が引いてある状態で、それらを等分割する線を引くコマンドはあるのでしょうか(jw-cadの「分割」やdra-cadの「等分割」のようなコマンド)。現在は、2本の線に接する円を2個書いて、その円の中心を結んで等分割する線を引いているのですが...。バージョンは2000LTです。宜しくお願い致します。

  • 寸法公差の単位

    こんにちは。 AutoCAD Mechanical2006を使用して製図・設計を行っている者です。初心者です。 CADで製図をしていて気になった事があったので、教えていただきたく、投稿しました。 寸法を記入し公差を数値入力する際、例えば+0.1~0と入力したいのですが、上下のプラス値入力欄に「0.1」、マイナス値入力欄に「0」と入力しても、   +0.1 xxx 0.0 と、マイナス部分はプラスの桁数に合わされてしまいます。 これって、「0.0」を「0」にする方法は無いのでしょうか? または、コレが正しい表記方法だから直せないという事なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願いします。

  • AutoCAD LT 下書き線について、お教えください!

    AutoCAD LT 下書き線について、お教えください! ME10などの機構CADでは、下書き線という機能がついており、印刷する際も印刷されないなど とても、図面作成において諜報しており、下書き線なしでは作成できませんでした。 AutoCAD LTを勉強して、同じご質問もあったかと思いますが、設定方法を詳しくお教えください。 本当に困っております。

  • 先ほどは、ありがとうございました。再び質問です。(うーん、、)

    AutoCADについてですが、2重線で引いたオブジェクトを、ハッチングにて塗りこもうと思ったら、「ハッチングの間隔が狭すぎます。または、ダッシュサイズが小さすぎます。」ということで塗れませんでした。 (以前、他のCAD図面では問題なかったんですが、、、) なにか、私が間違っているのでしょうか?ダッシュサイズって何でしょうか?? 「徹底解説AutoCAD LT2000i」を探したんですけどありませんでした。 よろしくお願いします!!

登録ダウンロードできない
このQ&Aのポイント
  • 新たに購入した製品のシリアル登録後に、既に使用済みである旨のエラーが表示される。
  • 購入した製品はZERO ウイルスセキュリティであり、1台のパソコンにインストールするが、登録ダウンロードができない状況が発生している。
  • 購入した製品はWindows10のOSで利用しており、シリアル登録後に使用済みのエラーが表示される。
回答を見る