• ベストアンサー

写真等をソフトに保管する方法…

PECSOSOの回答

  • PECSOSO
  • ベストアンサー率36% (30/83)
回答No.1

こんにちは、 そのPDFファイルは、相当大きいのですね。 ファイルがPDFファイルしか現状ないのでしたら、 そのPDFファイルのページを分割して別のファイルにしてCD-Rに保存しては、いかがでしょうか? 下記のURLのソフトをダウンロードしてインストールすると、プリンタの代わりにPDFファイルで保存する「仮想プリンタ」なるものがPCにできます。 保存しようとしているPDFファイルをダブルクリックしてビューワで表示し、その後、印刷をしますが、このときに先ほどできた仮想プリンタで印刷してください。 そして大事なのがページを指定して印刷することです。 この作業を繰り返すことでその回数分、保存しようとしているPDFファイルが分割されて保存されます。 印刷時に「仮想プリンタ」は、保存先を聞いてきますので「デスクトップ」にでも保存してください。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/pdf/primopdf.html
tyrr
質問者

お礼

URLまでつけていただき大変ありがとうございます。 参考にさせてもらいますが、どうしても一枚のCD-R、DVD-Rに保管することは不可能なのでしょうか? 御礼となる場所へ度重なる質問申し訳ありませんが、もし知っていたらまた教えてください。よろしく御願いします。

関連するQ&A

  • 大量の地図をまとめて1枚のCD-Rに保管したい

    大量の地図をまとめて1枚のCD-Rに保管したいと思っています。 スキャンしてPDFファイルだと、とても700MBには収まりません。 しかし職場なのでDVDもありません。 また地図なので、できるだけ鮮明に残したいです。 何かいい方法はありませんか? win7使用です。

  • CDの保管方法について

    音楽CDをCD-Rに焼いたのですが、 その保管方法で悩んでいます。 プラスチックのCDケースに1枚づつ保管するのが良いと何かの本で読んだ事があるのですが、 そうすると場所を取るのでCDファイルに何枚か合わせて保管しようと思っています。 別に外に持ち歩く事はないのですが、 長く良い状態で保管したいです。 皆さん、どうなさっているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 画像の保管

    子供の成長記録を残すため、デジカメで写真を撮りまくっています。 CD-RとDVD-R、どちらに保管(バックアップ)しようか、迷っています。 コスト面から行けば、CD-Rが安く済みますが、容量の面から行けば、DVD-Rが一枚につきCD-Rの約7倍弱(ってとこでしょうか)大量に保存できますよね。 差といえば、単に容量の差だけの違いなのでしょうか? みなさんはどちらにバックアップとっておられますか? また、両メディアの長所・短所等あれば、お聞かせください。 ご教授よろしくおねがいいたします。

  • ブルーレイディスクの保管方法について教えてください。

    ブルーレイディスクの保管方法について教えてください。 市販のブルーレイディスクメディア(50G)を購入したのですが、よくCDやDVDを収納するケース(画像参照)にいれて保管しても大丈夫なのでしょうか? BD-RディスクDVDなどに比べて傷やホコリなどにとても弱いと聞いたので・・・ 一応TDKのハードコーティング?されているメディアを使っております。 1枚400円はまだまだ値段が高いですね^^;

  • 写真のCDやビデオのDVDの保管について「

    出産からの子供達の成長や家族旅行などを収めたCD-RやDVD-Rの保管について これまでタンスに保管してきましたが、かなりの量になってきて、今後どうしようか考えています。 万が一、火災や地震等が発生した場合、即破損してしまうため、音楽CDのようにラックに 置くのはちょっと怖いと思っています。 同様にこういった記録を残されている方の保管方法を知りたいです。

  • デジタル一眼レフで撮った写真(データ)の保管というかバックアップを考え

    デジタル一眼レフで撮った写真(データ)の保管というかバックアップを考えています。どうしてもDVD- Rなどに保存してもいつまでも確実に長期間保存できるかというと疑問です。そこで私はオンラインスレージといったものを考えてみたのですがそこで無料で25ギガというすごい容量を誇るMSnの SkyDriveを考えたのですがフォルダごとアップ出来ないので使い勝手が悪くて整理が出来ません。それとカメラメーカーにも無料で保存出来るサイトがありますが容量が余りにも少ないのでいまいち、使いたいと思いません。やはり、不完全ながらコツコツとDVD-Rと外付けハードディスク等を使う事くらいしかないのでしょうか?皆さんはどんな方法で長期保管を心がけていますか?宜しくお願い致します。

  • デジカメの写真

    こんにちは。 デジカメで撮った、子供の画像とかはPCに保存してあるのですが、 ハードディスク等が壊れたときを考えたらDVDとかCD-Rとかに保存したほうがいいと思いました。 みなさんは、DVD・CD-Rとかに保存する場合そのままファイルなままで保存してるのでしょうか? また、他の方法での保存方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • DVD-Rに写真を焼く為の簡単なフリーソフトを教えてください。

    パソコンのハードディスクに保存している写真を大量に 遠くにいる友人に渡す為に容量の大きい DVD-Rにやこうとしましたが CD-Rのようにはうまくいかず、 ソフトが必要と分かりました。 簡単なフリーソフトがあれば教えてください。 一方でDVD-RAMだとCD-Rと同じ要領で簡単に焼けるとも訊いたのですが、うまくいきません。この方法ももしあれば教えてください。 お願いいたします。

  • スライド写真取組み方法

    知り合いから、スライド写真をCD/RかDVD/Rなどに保存する方法を知りたいと聞かれています。 スライド写真機の型番などは解りませんが、方法を教えて下さい。 スキャナで取組む方法しかないのでしょうか? もし、スキャナしか方法がないのであればスキャナはどこのメーカや 型番がいいのでしょうか?スキャナー以外に何かいい方法があれば お願いします。 情報は少ないですが解る範囲で結構ですのでお願いします。

  • 写真から、結婚式で流すビデオを作りたい!

    自分の結婚式で流すビデオを作りたいと思っています。 スナップ写真を、スキャナで取り込み、二人の紹介として、いろいろ文章なども入れて動きのあるビデオを作りたいです。 PCの環境は、WinXP、空き容量は十分ですが、編集ソフトなども無く、CD-R/RWが付いているだけで、DVDは焼けません。 出来ればVHSのテープにしたいと思っています。 なるべく安く、仕上げるにはどんな方法があるでしょうか? 今のところ、ソフトは「adobe Premiere」などが良いかな、と思っているのですが、どちらにしてもDVDにするための機器が必要ですよね。 それと、DVDからVHSにする方法は、どうしたら良いのでしょう?? 何でも良いので情報がありましたらお願いいたします。