• ベストアンサー

新聞を取るべきでしょうか?

販売店や拡張員とのトラブルはよくあることです。 また、新聞社の対応も知らぬ存ぜぬが多いと聞きます。 新聞はできれば取りたいところですが、新聞社&販売店の 対応が納得できません。 法令順守意識がないように感じます。新聞社なのに…。 ○○新聞を最近とっていました。 3ヶ月の契約でクレジットカード払いでした。 しかし、3ヶ月過ぎても投函してきて、 後日(クレジットカード払いのため)請求書を見ると しっかりその分も請求されていました。 ○○新聞本社に苦情を入れたところ、われわれはわからないので 販売店に問い合わせてください、当事者意識がない様子。 クレジットカード情報を渡したら勝手に引き落とす販売店。 当事者意識のない本社。 こういう体質の会社と契約していくことに抵抗があります。 以上のような理由でなくても、 みなさんは新聞は取りたいと思いますか?

noname#102630
noname#102630

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stwoa
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.6

ひどいですね。詐欺ですよ。とるのやめるべきだと思います。 私の家庭では20年以上新聞をとっていましたが最近とるのをやめました。 というのも新聞の必要性を感じなくなったからです。 速報性でネットに劣る、処分が大変というのが主な理由ですが、 私個人としては新聞の情報の偏りに気づき世間一般の新聞神格化に疑問を感じています。 同じ記事でも各新聞社ごとに驚くほど内容や主張が異なりますからね。 また明らかに行き過ぎた営業(モノでつるのは当たり前、契約分の現金を渡されたこともあります!)も目に余ります。 そんな安売りされる情報信用できないです。

その他の回答 (8)

回答No.9

お金とか、販売方法とかの問題ではないと思いますが。 情報としての新聞は必要では。 社会に出ると、日経を勧める先輩がおおいです。 情報を得る。 今の社会的な動向や、私達の身の回りに起こっている状況を 知るには新聞の方が他のメディアよりは、偏向している部分が少ないと感じます。 テレビで済ましていると、大変な偏向情報を受け取りがちで、 新聞というメディアの方がテレビに比べると段違いな、偏向のない情報が得られます。 たかが、どこにでもある、売り方の愚劣な手段をもって 新聞を悪の首謀者の様な判断を下すのは、本質を見失った考えだと 言わざるを得ません。 もっと、大切な物事の本質を見る眼を養ってください。

noname#160941
noname#160941
回答No.8

クレジットで取るメリットが解りません。 携帯で読めるから新聞取らなくてもいいかな、と思います。

noname#89024
noname#89024
回答No.7

私は何回か全国紙や地方紙と変えたことは有りますが新聞紙は必要なので年契約で購読しています、色々と購読して現在は地元の地方紙一本です(以前全国紙で質問者と似た体験もしています)その時は勝手に配達して、勝手に集金に来たりしていたが配達翌日に販売店を探してクレーム入れたのにも関わらず配達も辞めなかったために、結構やかましく言いましたよ・・・ 依頼その新聞は長く見る気にも成らなかったけど引っ越して販売店が変わってから、新聞拡張員(多分新聞社の人間だったと思う)と以前のトラブルと全く違う販売店が誠意の有る謝罪(物を貰ったりしたわけではない)をしてくれたので数年付き合いしたことも有ります。 ですが地元の行事や地元のスーパーのチラシなど嫁さんが欲しがるので地元紙を、なお、古新聞も色々と活用しますから必要です。 ただ質問者のように購入契約が切れていても勝手に引き落としていれば私なら許しません、3ヶ月契約と言うことで私と同じ所かも・・・(全国紙)

  • nc31
  • ベストアンサー率24% (45/185)
回答No.5

効率的には無駄でしょう 情報ならネットで十分ですし宅配など環境面からいっても無駄ですしw しかし紙というメディアに残された情報は電磁情報よりも長く保存されます(未だに戦前の情報が残っていますね) 文化を維持する1つの協力法として新聞の売り上げに協力するという考え方も有ります 世の中には無駄か無駄ではないかだけで判断出来ない事も多々有ります 配達というシステムはそれ自体は無駄ですがメディアの維持方法としては 効率的ではないかとも思います まぁともかく個人的には取った方がいいと思います ただしどんな系統の情報(記事)を乗せているのか、ねつ造誇張された記事は載せられていないかなどのチェックは必要ですがw

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.4

数誌取った方が多面的に物事を理解できて良いのかなと思いますが、経済的にそこまで出来ないので、一誌しか取っていません。 理由は折込チラシが見たいと言う事もあります。 チラシのほとんどは私にとっては必要の無い物が多いですが、近所のスーパーなどはネットでは得られない情報もありますので。 ニュースなどはネットの方が情報が早いのはありますが、流れていくのも早いので、内容をじっくり読むには向いていないかなとも思います。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.3

新聞は知の宝庫ですが、日本独自の配達システムは、環境保護の面でも知識の面でも知を狭めることしか行いません。 キオスクで買えば十分でしょう。売り上げが足りないって海外の新聞紙はニューススタンドでの販売しかしないでやっているのですから、利権にこだわって中身に問題があるのです。 自由な報道は利権の対極の思想です。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

何ヶ月単位ってのが判りません。 販売店変わってもうちはずーと読売だから、ちゃんと届けてくれるのならどこの販売店でも構わないですねぇ 新聞社と販売店は別なんで

noname#67980
noname#67980
回答No.1

紙ベースで印刷したものを 一軒一軒バイクで人が配り歩く非効率さは 地球温暖化が~と言われている中、理解の度を超えています。 また、同じ会社のものを連続して取り続けるのは 他面的なものの考え方を阻害するので、そういった意味でも 新聞は取りたいと思いません。

関連するQ&A

  • 新聞のカード払いについて

    新聞のカード払いについて 新聞の支払いをカード払いにしようかと考えておりますが、疑問があります。 契約が終了する場合はどのようにカード会社に連絡がいくのでしょうか? 以前、契約が切れているにもかかわらず新聞が入っていたことがあり、 こちらから連絡して無償となりましたが、店舗から連絡が入らないと クレジットカードで引き落とされてしまうと困ります。 でも、クレジットカード会社は新聞の契約期間はわからないでしょうし。 契約の控えがクレジットカード会社に届いて、その期間だけクレジットカードで支払われるのであれば安心ですが、そこまでしてくれるのでしょうか?

  • 契約していないけれど新聞がくる

    3年前に現在の一戸建てに引っ越してきました。 その翌日から、某新聞社の朝刊がポストに投函されてきました。 勝手に入れておいてあとから契約しに来るつもりなんだろうと放っておいたのですが、 何ヶ月たっても契約しにきません。 いいのかな~と思っていると、今度は夕刊まで投函されるようになりました。 一度たまたま、夕刊を配達しにきた配達員さんと出会い話したのですが、 「自分は配達するように言われているだけだから。そのうち営業さんが来ると思います」とのこと。 そのまま、一度も契約にくることはなく3年経った今も、朝刊と夕刊が勝手に投函されています。 ミスで配達されているのか、何かの意図があって配達されているのか、今のところまったくわかりません。 そこで本題です。 ・もし販売店に、今まで配達してきた分を請求されたら払う必要があるのでしょうか? ・今までの分はサービスだから契約して、と言われたら契約しなければいけませんか? 私としては、もし配達ミスでずっと投函され続けていたなら、今後の配達をやめてもらうよう販売店に言いたいのですが、契約を持ち出されると面倒なので躊躇しています。 だから黙って新聞を受け取り続けている状態が続いていますが、対価を支払っていないにも関わらず商品サービスを受け取っているこの状態も、法律的に何かまずいことがありますか? よろしくお願いします。

  • 新聞購読契約の解約

    新聞の購読契約を解約したいと思いました。 でも、期限は私が思ったより、ずっと先の契約をしていたようです。 契約に当たって、3か月分の購読料が無料になっています。 私が安易に印鑑を押したのですから、責任として、3か月分の購読料を請求されるのは仕方がないと思っておりました。 でも、「解約はできない。」「お宅は気分が悪いから、違約金は要らないから、新聞は入れ続ける。その間の新聞代は請求する。もし払わないなら、法的に訴える。」と言われました。 そのあと、すったもんだの末、「3か月分払えばいい」と、言われたり、やっぱりだめだと言われたり。新聞社からも、基本的に「販売店との問題」といわれました。 ちなみに、契約書に販売店の名前さえありません。こんな簡単な契約書で、ここまで縛られるのでしょうか。 こういうの、どう対応すれべきか、おしえてください。

  • 新聞解約の相談

    1年前にY新聞をやめ、他新聞を1年契約しています。最近Y新聞が入っているので確認したら、Y新聞を止める時に1年後に3ヶ月の契約をしていました。(内容がつまらないので止めたのに、しつこい勧誘に根負けしたようです。) 消費生活センターに相談したら、「契約は契約なので、販売店との交渉しだい。違約金の基準はない。代金の3か月分以上は請求できない。」とアドバイスを受け、販売店と交渉し、今月分で配達停止・残り2か月分の新聞は受け取らず代金は払うことになりました。(つまり朝刊3か月分の違約金) 違約金の集金に来た人にやけに同情され、不安になって本社のお客様相談センターでもう解約したことはふせて、こういう場合普通はどういう対応をするか聞いたところ「読んでない2か月分の請求はいきすぎ」と言われたのでそちら(本社)から販売店に言ってほしいと頼んだら、販売店に伝えるだけはできるが、「いきすぎ」の2か月分の代金返還させることはできないと言われ、釈然としません。こういう販売店の行為を正せないなら、「お客様相談」じゃないですよね。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 新聞購読

    「契約もしていないのに今年4月にいきなり新聞が配達され始め、連絡先も分からず困っていると、5月の末にふらりと集金人がやって来て、2か月分の購読料を請求された」。離れて暮らす母の話です。母は契約していないと伝えたのですが、新聞集金人は、平成17年に申し込まれてると言い、母は逆恨みを恐れて、1ヶ月と半月分(新聞集金人が半月分負担すると言ったらしい)の購読料を支払ったそうです。訳が分からないので、その新聞社、本社に問い合わせると、販売所は独立したものであり、自社責任のもと行っている事だとした上で、母の住所を言えばその販売所に対処させると言いました。逆恨みを恐れて購読料を支払ったと言っているのに・・・。販売所のこんなやり方は普通なのでしょうか?通用するのでしょうか?

  • かってに新聞契約?

    朝日新聞の販売員が勝手に半年分の新聞購読契約書を作成しビール券10枚といっしょにポストに投函していきました。契約書には当然、印鑑は押されてませんが、どうゆう展開を予想しますか?どう対応すれば良いでしょうか?

  • 新聞の解約を申し出たら、あと6ヶ月はとるようにと

    何十年も同じ新聞社から継続して新聞をとっていましたが、 経済的な問題から、新聞の解約を販売店に申し出たら、うちは毎年3ヶ月の無料のサービスをしているのだから、あと6ヶ月はとってもらわないと困ると食い下がられました。 ちなみに、3ヶ月の無料サービスはこちらがお願いしたことではありません。 すぐに解約したいと、お願いすると、ならばあと3ヶ月はとってくれとしつこいので、結局あと3ヶ月とることになりました。 本社にこのことを電話で相談しても、そういうことは販売店と直接交渉してくださいと言われました。 新聞を当月で解約することって出来ないのでしょうか?

  • 新聞購読の契約(長文です)

    本日15時ごろ、某新聞社の勧誘員が来て 「3ヶ月只にするので購読してもらえませんか?」 とのことで地域の販売店ではなく、本社の営業とのことでした。 そして契約したのですが、勧誘員いわく 「地域の販売店が集金に来るので現金を渡しておきたい」 といわれ、自分が出掛けだったので20時ころまた来るとのことでした。 よくよく考えると現金を渡しておくというところにひっかっかりを感じ はじめたので、同じような経験をしたような方、もしくは新聞販売関係者のアドバイスが欲しく投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 新聞のクーリングオフについて

    この前、某有名新聞社の訪問販売があり、相手がすごく威圧的な態度で契約を迫ってきたため、しぶしぶ3ヶ月間契約してしまいました。ただ私自身全く新聞をとる気はないため、クーリングオフ制度を利用しようと思っています。ちなみに契約してまだ8日はたっていません。 そこでクーリングオフをするにあたり、契約書に書いてある所在地をGoogle地図で検索してみたところ、明らかに契約書に書いてある新聞販売所とは異なる住所でした。実際の新聞販売所を新聞社のサイトで検索したところ、もっと離れたところにありました。ただし、電話番号に関してはその新聞販売所の電話番号でした。 また、契約書の一番下に(法人名)というのが書いてあり、それはその新聞社とは関係なさそうな会社でした。 そこで質問なんですが、クーリングオフする際には、契約書に書いてある住所に書面を送っても大丈夫なんでしょうか?あとでトラブルにならないかどうか心配です。

  • 新聞契約のクーリングオフなど

    はじめまして。どうか知恵を貸してください。 昨夜、A新聞の勧誘員が来ました。Y売を取っているのでと断ると、 「今日なら本社から補助金が出るので」1年契約で3か月無料に加えて百貨店ギフト(米など3000円程度のものを4種類)をつけると言われました(ちなみに来年の夏からの購読契約です) 「主人に相談する」「クーリングオフするのは面倒くさいから」と言っても 「今日付の契約でないとこのサービスはつけられないし、本当に嫌だったら販売店に電話してくれれば電話一本だけでクーリングオフに応じます。その点は会社の信用問題に関わるから間違いないです」 としつこく粘られ、帰ってくれず、サインをしてしまいました。 帰宅した夫に相談したところ、「サービスが良すぎるから販売店に確認する」と言い出し販売店に電話しました。 販売店は「勧誘員は確かにうちが頼んだ者だが、サービスの内容については…うーん…(無言)」でした。 本社にも電話しましたが、「本社から補助金を出すなんてことは行っていない」とのことでした。 つまり、販売店は勧誘員を使っているけれども、勧誘員は日雇いなどで、強引に契約さえ取ってしまえば販売店から手数料をもらって高飛びし、販売店は契約者に対してサービス内容は知らぬ存を繰り返す手法のようです。 そこで、この契約を解約しようと思っていますが、 1.本当に電話一本で解約できるのでしょうか?  夫は「契約どおりのサービスをつけないと言うのだから電話でいい(購読開始も半年以上先だし)」と言いますが、私は念のために内容証明郵便+配達証明が必要だと思っています。 (内容証明の手数料1500円を自腹は痛い…) 2.このような詐欺的手法に対して、販売店や新聞社本社への行政指導を求めることは出来ないでしょうか? 長くなってしまいましたが、この新聞社の組織ぐるみの手法に心底むかついています。 どうかよろしくお願いします。