• ベストアンサー

映画の撮影方法

映画で人の服に火がつくシーンは本当に火がついているんでしょうか。本当に火がついてるなら火傷対策はどんな方法でするんでしょうか。今ならCGなんでしょうけど、70年代とかの古い映画ではどうなんでしょう?耐熱材を着込んでるのかもしれませんが、顔や手足はむき出しですよね…。どなたか映画の撮影に詳しい方教えて下さい。

  • yusahi
  • お礼率79% (262/331)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

スタントマンは、耐火布でできた服を着ています。頭にも耐火性の頭巾(レーシングマスクのような素材です)を被り、その上にカツラを被っています。引火の危険を減らすために髪の毛や体毛を剃るスタントマンもいるようです。 手は、耐火性の手袋をしている場合が多いです。露出している場合には保護効果のあるジェルを塗っています(顔も同様)。 60年代より前になるととスタント=根性の時代でしたから、もっと危ない方法だったと思います。耐火服などもタイトな者は無かったので、革製品などを使っていたのだと思います。

yusahi
質問者

お礼

よくわかりました。とくに耐火性ジェルのことは初耳でした。ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.2

低温で発火する薬品を使うことも多かったようです。50度位でボウボウ燃える薬品などですね。それでも、No1様のおっしゃるように、危ないことに変わりはありません。

yusahi
質問者

お礼

そういう薬品があることも初めて知りました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 映画の撮影方法を知りたい

    ある映画で断崖絶壁を登るシーン、登山者がロープに吊り下げられた状態等を直近から撮したシーンが度々ありました。「CGや合成を一切使用しない迫力の映像が見どころ」と解説にありました。 どの様な方法で此の様なシーンを撮影したのでしょうか。お分かりの方がおいでになりましたら教えて下さい

  • 映画の撮影方法

    例えばマトリックス・リローデッドではカーチェイスのシーンがありますが この撮影の為にわざわざ本物そっくりの全長数kmの高速道路のセットを作って撮影しました。 一方、CASSHERNやGOEMONでは四方を布で覆って、そこにCGで作った背景を合成して撮影されました。 だったら、わざわざあんな巨大なセットを作らなくても、こういうやり方で撮影した方が早いし、簡単なのでは? どんな風景でも再現できるからロケいらずだ と思ったのですが、いかがでしょうか? 映画以外にも、アフラックのCMでロボット人形のリアルなアヒルが使われていますが これも、CGで作れば良さそうなのに、何らかのメリットがあるからなんでしょうが、なぜそうしないのですか? 余談ですいませんが、あの高速道路のセットは特定の映画の為に作られた世界一巨大な映画のセットになりますか?

  • マトリックスリローデッドの撮影方法

    用件は「マトリックスリローデッドの撮影方法を教えてください(乱闘シーン【大勢のスミスとネオ(アンダーソン)】のところ)」ということです。 スミスが大勢出てくるわけですが、あれはCGなのでしょうか? 全てが同じ動きではなく、全てが違う動きをしているので・・・。CGならば、マトリックスのスタッフの作るCGはピカ1ですねぇ。なぜなら、ファイナルファンタジーの映画のCGは、いかにもCGってかんじで誰がみても、自然でないことがわかるからです。それに比べ、マトリックスは、CGということが一見わからないところがすばらしい・・・。

  • この映画のタイトルを教えてください。

    私が子供のころに見た映画で70年代の映画だと思うのですが、強烈な印象が残っています。覚えているシーンは、映画のほとんどラストで、女のアンドロイドが主人公(男女不明)を追いかけて道路を渡ろうとしたところ、車に轢かれて倒れます。そしてその顔がパカッと外れて、中のメカがむき出しになるというシーンです。これしか覚えていないのですが、この映画のタイトルを教えて頂けませんか?

  • 映画俳優は撮影のときに本当に悲しむのでしょうか

    映画俳優は、撮影の際に、たとえば自分の子どもが死ぬシーンでは、本当に悲しくなるのでしょうか。

  • 映画のフィルム撮影についての疑問

    先日DVDのメイキング映像を見ていたところ、役者さんが自分が今 演じたシーンの演技をモニターでチェックしていました。でも映画ってテレビと違ってフィルム撮影ですよね。最近はハイビジョンカメラでの撮影も増えてきているようですが、その映画は明らかにフィルム撮影でした。で、フィルムの場合普通は現像が必要だと思うのですが、どうしてすぐにモニターチェックができるのでしょうか。 また、現在ほとんどの映画で用いられているCGですが、これはいったんフィルム画像をコンピューターに取り込むことになると思うのですが、これはどのような映像信号でやり取りされているのでしょうか。もし普通のテレビと同じNTSC信号ならば、せっかくフィルム撮影をすることによって得られた、ハイビジョンを超えているともいわれる「高画質」というメリットが損なわれてしまうような気がするのですが・・・

  • 映画「タイタニック」中のCGシーン。

    あの映画中に、CGシーンが多用されているというのは結構知られていますが、どこで使われているのかは案外わからないんです。 それくらいCG技術がすごいということなんだと思うのですが。 そこで、どこでCGが使われていたのか、教えてください。 (もちろん明らかにCGと分かるシーンは除きます。 出航シーンとか、沈没シーンとか。 意外な場面をおねがいします) 私の分かっているCGシーン ○冒頭、潜水シーンでの暖炉前の深海魚 ○沈没するシーンでの、人々から吐き出される白い息 ○船内、破裂しそうな扉で迷う子供を助けようとするシーン直後、水に追いかけられる主役2人の顔面。 あと、これは未確認なのですが、船を両サイド作る制作費が無かったため、片側のみを製作し、残り半分のシーンを鏡写ししにて撮影した、と聞いたのですが、本当ですか? とすると、衣装なども左右逆のものを用意したんでしょうか。

  • 時期はずれのCMの撮影方法について

    時期はずれのCMの撮影方法について たとえば、秋から冬になるとスタッドレスタイヤの宣伝をしていますが、背景が国内の場所っぽいのに 雪がたくさん積もっているシーンってどうやって撮影するのでしょうか? あるいは先ほど、JRの宣伝で「京都に行こう」みたいなのをやっていましたが、まだ桜の時期じゃないのに桜がたくさん咲いていました。 どうやって撮影してるのでしょうか? それともCGですか?

  • ドラマ・映画等の撮影地について

    今日、僕の歩く道を見ていて、見た事がある場所が映ったので検索したら、地元がロケ地として使われていたことを知りました。が、明かに地元で無い場所も何箇所も映っています。幾つもの街を撮影して、いかにも存在する1つの町であるかのように繋いでいるようです。 ドラマや映画を撮影する際、完成する際は1つの町として撮影するが、実際は、幾つもの場所をバラバラに撮って、良いとこ取りのように繋ぎ合わせると言うのは、どのドラマや映画でも頻繁に行われていることなのでしょうか。逆に、1つの街のシーンを撮影する際、本当に1つの街だけを撮影することは珍しいのでしょうか? ちょっと興味が湧いたので質問しました。

  • 蛇にピアスの撮影

    「蛇にピアス」では、顔や舌にピアスをしたり、 スプリットタンのシーンが出てきます。 俳優さんは本当にしているのでしょうか? それともCGなどでうまくやっているのでしょうか?