• ベストアンサー

洗顔、洗髪

最近額が広くなったような気がします。 洗顔フォームで額を洗う時、頭髪との境目も当然洗うわけですが、 それって頭皮頭髪に問題ありでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may-mayu
  • ベストアンサー率48% (225/463)
回答No.1

洗うのに問題があるのではなく、考えられるのは洗い残しです。 もちろんすすいでいるとは思いますが、生え際ってどうしても頬と比べれば洗う水の量が少ないと思います。 なので生え際をすすぐ。という感じで髪の毛がぬれてもいい位バシャバシャと額部分~生え際だけを洗うといいと思います。 あとは、加齢や遺伝でしょうか… 20代、30代の若いうちから額が広くなってしまう人もいるので。

okazou
質問者

お礼

分かりました。入浴時に洗髪する前に洗顔をして ケアしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝の洗顔と洗髪について

    こんにちは。 最近、朝にシャワーを浴びるように生活リズムを変えたのですが、 洗顔と洗髪はやはり夜に行ったほうが良いのでしょうか? 夜にシャワーを浴びないということは、頭皮や顔が汚れたまま寝るということですよね(^^; 頭皮にも顔にも皮脂がそのままで寝ると、スキンケアやヘアケア的に良くないのかなぁ。。と疑問を持ちました。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 洗顔、洗髪時のぬるま湯の温度の違いについて

    最近、空気が乾燥してきた為か、顔や頭皮がカサカサしているように感じます。 これまで「洗顔はぬるま湯で」と知ってはいましたが、シャワーから出る40度位のお湯で洗ってしまっており、これも肌が乾燥する原因の一つかと思いました。 これからは温度に気をつけてスキンケアをしていきたいのですが、ネットで調べると洗顔は32度以下、洗髪は38~40度との情報が多く、洗顔と洗髪では適温が異なるようです。 顔も頭皮も一続きの皮ですが、顔の皮脂と頭皮の皮脂は何か違うのでしょうか。 頭皮は色が白っぽく顔の皮膚よりデリケートそうに思えるのですが、整髪料などを洗い落とす為に、洗髪の適温は洗顔より高めのなのでしょうか。 尚、バスタブの中のお湯は寒いときは42度に設定しています。 子供の頃から熱い湯船につかることに慣れていて、湯上りは肌がうすく赤らんでいますが、実はこれも熱すぎて肌には良くないのでしょうか。

  • 洗顔フォームで頭皮を洗うのはダメか

    洗顔フォームで髪の頭皮を洗っています これで、頭皮の脂が取れるのでしょうか? まずいのでしょうか?

  • 洗髪と洗顔が恐くてできません

    うつ病とパニック障害を持っています パニック発作はだいぶ軽くなっていたのですが、最近大きな発作をおこしてから、お風呂にはいれなくなってしまいました。億劫だというのもあるのですが、それ以上に洗髪と洗顔ができません。恐いのです。 別に水に関係するトラウマがあるわけでもないのですが、洗髪や洗顔中に目を閉じているとものすごく不安になり、今ではようやく洗顔しても途中で目の回りだけあらって何度も顔をあげたり、洗髪は前屈みでやると恐くてダメなので、頭を横に傾けながら右半分と左半分を別々に上を向きながらやっています。それでも不安が強くて風呂からあがるとぐったりしてしまうので、どうしても人に会わなければいけないとき以外は風呂に入らなくなってしまいました。 今ももう1週間以上風呂にはいっていません。 医者に相談したら不安と緊張の状態が異常に上がっているので薬を増やしましょうと、パキシルを処方されました。 同じような症状をお持ちの方、克服された経験をお持ちの方などいらしたらいろいろと教えていただければと思います

  • クレアラシル洗顔フォーム…

    20代です。 気になることがあるので、アドバイスお願いします。 ニキビはそれほど多く出る体質ではありませんが、全く無いというわけではありません。 日頃の洗顔や食生活は大切にしていますが、体調が悪いと出たりします。 プロアクティブを使うほどではありません。 そこで、最近CMで見かけるクレアラシルの洗顔フォームに目を付けています。 治療薬ではなく、洗顔の方です。 これは、やはりナイーブとかの普通の洗顔フォームより効果ありなんでしょうか?? どちらも毛穴の皮脂をとることは書かれていますが… お願いします。

  • 朝の洗顔について

    朝の洗顔のとき、洗顔フォームは使うべきですか? ぬるま湯洗顔をしてましたが、化粧水が浸透してない感じで毛穴が気になります。 やはり、洗顔フォームは使うべきですか? 朝の洗顔のとき、洗顔フォームはいらないと聞いたこともあり悩んでます。

  • 洗顔

    私は1年目のナースで、香川の身体障害者総合リハで働かせてもらってるものです。 入浴介助の時の出来事。とあるナースが、石鹸や洗顔フォームで顔を洗うのが嫌な、女子高生患者の顔を洗顔フォームで洗っていました。 その女子高生患者の方は、介助が必要です ナースは楽しみながら、洗っていました。 朝もそのナースは、洗面の時、洗顔フォームで洗っていました。 皆さんの勤めてる病院ではどうですか? この患者を私が担当したら、洗顔フォームで洗ってあげた方がいいのでしょうか? 私は、洗顔フォームで洗ってあげるのがナースの務めだとも思っています。 お願いいたします。

  • 朝水洗顔をするとニキビができる・・・

    高1女です。かなりにきびがあります。 最近朝、洗顔フォームを使わずに、水だけで洗うようにしています。 でも、水だけで洗顔をすると日中、必ず新しいにきびができてテカリがすごい気がするんです。でも、洗顔フォームで朝洗うのは、皮脂のとりすぎで、水分不足になりよけいに脂が出るというのをよく聞きます。 だからニキビができたり、テカリがすごくなったのは気のせいで、 やっぱり水洗顔のほうがいいのでしょうか? それとも朝、水だけで洗顔したほうがいい人と洗顔フォームを使って洗顔した方がいい人がいるのでしょうか?

  • 朝の洗顔は洗顔°等でしたほうがイイのでしょうか?

    朝の洗顔は洗顔°等でしたほうがイイのでしょうか? 現在はぬるま湯のみで洗顔してますが、化粧水が浸透してないかなって感じる時があります。(毛穴が開く) 洗顔フォームで洗顔すると日中乾燥してそうで落ち着きません。 BAさんに見てもらうと 肌質は水分少なめとのことでした。 やはり朝も洗顔フォームで洗顔してしっかり化粧水を浸透させたほうがいいですか?

  • 化粧水・洗顔フォームによるかゆみ

    にきびに悩んでいる女子高校生です。 化粧水や洗顔フォームなど、今まで特に自分に合うというものがなかったので よくメーカーを変えたりしています。 特にこのメーカーと言うわけではなくどこのものでも、 たまに使用した時に顔が痒くなる時があります。 洗顔時には顔を強くこすったりしないよう気をつけているので小さな傷があると言うわけでもないと思うのですが。 このように毎回ではないとしても使用して顔が痒くなるものは自分の肌にあっていないということなのでしょうか?

WiFi繋がらない ルーターWRC-X3000GS
このQ&Aのポイント
  • 昨日からWiFiが自分のiPhoneだけ繋がらなくなりました。
  • ルーターはWRC-X3000GSです。iPhone11を使っています。
  • PCやテレビ、Androidの携帯は接続出来ています。何度かルーターの再起、iPhoneの再起しましたが改善されず、困惑しております。
回答を見る