• ベストアンサー

データ復元 ユーザー名をまるごと削除した場合

dokosoko2の回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

>1週間ほど前、家族のうちの1人が勝手に私のユーザー名をまるごと削除してしまいました 1週間は、今となっては「手遅れ」の感が否めません。 元のデータに上書きされると復元は難しいです。 復元ポイントがあれば試す価値はありますが・・・。 管理者権限のあり方、削除する場合は、本人の許可を取る等 共有PCならではの家族の「約束」を作り、自分のデータはUSB フラッシュやSD、DVD,HDDに、自分で管理するようにしましょう。

msmi
質問者

お礼

いちおう家族共有のパソコンなので… まさかユーザーアカウントごと削除されるなんて 思ってもみませんでした。 (パソコンの動きが遅いので、いらないものを削除して  容量を軽くしようと思ったらしいです。) お恥ずかしい話ですが、 犯人(家族ですが…)には、「約束」が通用しないので、 これからは、いろいろな媒体にこまめに保存しておこうと思います。 ご回答ありがとうございました。