• ベストアンサー

エンコーダーによる処理速度の違いは大きいのでしょうか?

Adobe Premiere Elementsを利用しています。 手持ちのDVDから自分用のダイジェストを作りたいのですが、 エンコードに非常に時間がかかり、苦痛です。 パソコンの買い換えも検討しているのですが、使用するソフトウェア でもパフォーマンスに大きな差があるのかなと思い質問させていただきます。 例えば自分の使っているAdobe Premiere Elementsと、よく目にする TMPGEnc等では、同じマシンで同じような処理をしても、エンコードに かかる時間が大きく異なったりするものでしょうか? ちなみに行う処理ですが、DVDのデータをDVD Shrinkで吸い出して WMVに変換しています。今は一晩たっても終わらなかったりします。 PCのスペックですが、ノートPCでPentium M 1.5GHz、メモリは1.5GB 搭載しています。ソフトウェアの違いで改善できるならそのソフトの 購入を検討します。ダメならデュアルコアマシンの購入(置く場所 無いのでまたノートですが)を検討したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

アプリによる処理速度などの違いは当然ありますが、時間的に ものすごく差があるわけではありません。 デュアルコアマシンなどは簡単に言えば2台のコンピュータで 同時処理している構想ですので違いは歴然です。 ちなみにPen-M CPUでのエンコードではソフトウェアを換えても 微々たる差でしかないでしょうし、実際には不向きです。 エンコード中心で処理する作業を行うならばCore2Duoシリーズで できればE6600以上をお勧めします。E2180などを搭載している マシンで(RAM増設が前提ですが)以前のCPUよりも交換も容易に できるようになってますので購入後にE6600などと交換すると 最初からE6600モデルを購入するよりも安価で済む事があります。 ノートタイプにこだわるならば尚更、最新のCPUに変えられたほうが 良い筈です。単純に同じクロックのCPUでも処理速度は明らかに倍以上 の処理能力の差があります。

oyazi_man
質問者

お礼

ここで回答を頂きまして、ソフトウェアだけではやはりそんなに差は ないのかなと感じています。まだ試せていないのですが。 最近7年前から使っているモバイル運用のPC(B5サイズ、Celeron650MHz)が とうとう力尽き、母艦より先にモバイル用を買い換える羽目になりました。 7年の経過は大きな変化をもたらし、こんな小さなPCでもCore 2 Duo 1.2GHz(U7600)が搭載されていました。PenMのマシンと午後のベンチ で比較したところ1.7倍ほどパフォーマンスが上がっているようなので すが、凄まじい発熱に何時間もエンコード走らせるのはどうなかぁと 思ってます。 ということでもうしばらく悩みは続きそうです・・・

その他の回答 (1)

  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.2

PCのスペックや相性など色々起因してくるので、体験版で使い比べてみては? Pentium Mでも、一晩たって終わらないというのはなんかおかしいので… (映像の長さにもよりますが) ・TMPGEnc (処理速度が向上しているようです)  http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/te4xp.html#trial ・VideoStudio (コチラも速度向上が図られているみたいです) http://www.corel.com/servlet/Satellite?pagename=jp/ProcessLayout&lc=jp&ppg=CorelCorp/Trials/Login&lang=jp&pid=1206653677627&cid=1207237395476

oyazi_man
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また遅くなりまして失礼しました。 現在、出張がちで自宅の機材を使う機会がなく、たまに帰っても 使い倒す前にまた出張になりそうしている間に評価期間が終わって しまいそうだな~と思い、なかなか踏み切れてません。 そもそも仕事ばかりでビデオ編集で楽しむこと自体できないわけですが・・ 時間に余裕ができましたらチャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TMPGEnc 4.0 XPressで作成した動画をDVD-Videoにするには?

    よろしくお願いいたします。 「TMPGEnc 4.0 XPress 」にてDVD向けのmpgファイルを作成しました。 これをDVD-Videoにしたいのですが、 「Adobe Premiere Elements 4.0」などでオーサリングすると再度エンコードしてしまい、TMPGEncでエンコードした画質が失われてしまうようです。作成時間に手間もかかります。 TMPGEncで作成したファイルを再度エンコードしないでDVD-VideoとしてDVDに記録できるフリーソフトはないでしょうか? なお、公式HPには「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」を勧めているのでそちらの導入も検討していますがよろしくお願いいたします。

  • 4コアCPUを生かせる動画編集とエンコードソフトおしえてください

    Adobe Premiere Elements 3,02を4コアCPU、4GBメモリ、1THDDの新しいPCに インストして楽しみにして動画編集とエンコードしました。しかし・・・ セレロンD2,8と変わらない速度でがっかりしました! 調べたら 3,02は4コアCPUに対応していなくてシングルでもクワッドでも同じらしい。。。 調べる経過で知ったTMPGEnc Authoring Works 4 Trial Version体験版で試したら常に4つのCPU各コアが80%以上で稼働してmp4データ4GB DVD-R焼きまで23分で完結してしまいました!! Adobe Premiere Elements 3,02は4時間以上。しかも途中でエラー発生で作業できないこともありました。 常に4つCPU各コアが20~30%で稼働でした。。 TMPGEnc Authoring Works 4 Trial Versionはすばらしく速くて安定してますが Adobe Premiere Elementsのようなインターフェイスさがないのです。。。 理想のソフトはインターフェイスはAdobe Premiere Elements。エンコードと安定性TMPGEnc Authoring Works 4 Trial Version。 これらを持ち合わせたソフトがあればおしえてください!! このままではせっかく買い換えたPCが生かせない~ 助けてください! ※Adobe にこだわる理由はMacとWinでイラレとフォトショ使いこんできたのでイラレとフォトショで作成した静止画を動画編集にもっていきたいなと考えAdobe でいきたいのです。。 Adobe Premiere Elements 8で劇的進化して登場してくれたり少し期待してます。 それにしてもアドビサイト体験版は8とDLなってるけどDLできるのは7なんだけどな~ まだ8リリースしてないし。。どうなってんだろ? アドビサイトに気がついてないのかな?

  • エンコーダーの処理を速くするには

    いつもお世話になっています。 Webでダウンロードした動画ファイルをIODATAのネットワークプレーヤーを使ってテレビで視聴しています。 ただ、ダウンロードしたファイルはインターレース形式のWMVファイルなので、ノンインターレース形式のWMVファイルにエンコードしなくてはなりません。 さらに、この処理がかなり時間がかかってしまいます。 処理を出来るだけ速くしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?また、速いソフトはあるのでしょうか? 今は、TMPGEnc 3.0 XPress を使っています。

  • CPUでのエンコード処理速度の違いについて

    エンコードの処理速度についての質問です。 家族や子供の映像などの多数のDVDがあり、それをエンコードしてパソコンに保存している のですが、処理時間がかなり長くなるので、短時間化できないかを考えています。 同じCPUならばクロック数が高いものほど処理速度が早いのはわかるのですが、 違うCPUの場合はやはり新しいモデルの方が良いのでしょうか? 現在はPen4 3.4MHzのCPUを使っていますが、これを最新のCore 2 QuadやCore 2 Duoが 載ったPCにした場合処理速度はかなり早くなりますか? もしくは処理速度を追求するならばXEON (DualCore)などのPCのが良いのでしょうか? 私のPCの時代はPen4で止まっていますので、それ以降のモデルに詳しい方 よろしくご回答お願いします。

  • DVDエンコードの際の音声のズレ

    アナログビデオをキャプチャーしてPCに取り込み(mp2)、DVDプレーヤーでも見ることができるようにDVDへ変換しようとしています。 Adobe premiere elementsを使用してDVDにエンコードしましたが、動画と音声にズレが生じてしまいます。  原因と対策についてアドバイスいただけないでしょうか。絵と音が合っていないDVDがたくさんできてしまいました。

  • Premiere Elementsについて

    かつて、かなり古いバージョンのAdobe Premiere 6.5を使ったことがあるんですが、 Windows 7では使えないということを聞き、elementsの購入を検討しています。 お聞きしたいのは、 (1)普通のPremiereとelementsとの違いはなにか (2)Premiere6.5で出来てたことが、elementsで出来なくなるようなことはないか です。 Windows Movie Maker程度のスペックであれば、購入はやめようと考えています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 動画編集について

    とあるイベントの記録を動画で会社のHPに乗せたいと思っています。 家庭用のビデオカメラで録画したもので、ざっと30時間以上はあるものを10分程度にまとめたいのですが、アドビのプレミアエレメンツでそのようなことができるのでしょうか? 私の認識では、アドビプレミアエレメンツは家庭のちょこっとした動画を編集するもの、なのですが…。 アドビエレメンツを購入し、自分たちで編集できたほうがお金がかからなくて楽でしょう。 というのが、上司の考えなのですが、私自身はちょっと難しいのでは・・・と思っています。 パソコン自体もそんなに容量のないノートパソコンですし…。 この場合、アドビエレメンツを購入することが、得策でしょうか?

  • 映像編集ソフト【プレミア6.0】と【プレミアエレメンツ】の違いは?

    新しく、家庭のPCに、【映像編集用ソフト】 をインストールしようと思うのですが、 【タイトルデコ(Title Deco)の入った】 【アドビのプレミアシリーズ】を入れたいのです。 アドビで検索してみたところ、6.5とか、6.0とか、エレメンツ2.0とかエレメンツ3.0とか バージョンの違いが全然分かりません。 電気店に行ってみても、 エレメンツしか見あたりませんでした。 また、バージョンによっても価格が全然違うので、 その違いはなんなのか、困惑しています。 私は、以前放送局で制作部にいたため、 そこにあったPCで編集することは毎日のようにしていたのですが、 そのソフトが何なのか、どうすれば手に入るのか ということを考えたことがなかったので、 いざ、仕事をやめてソフトを新たに購入しようとしている今、困惑しています。 会社では、プレミアの多分6.0を使っていたように思うのですが、(放送用でしたので) 家庭用としては値段が高価すぎます。 安いソフトを入れてしまうと、かえってテロップ制作などが安っぽい感じになって、 思うようにいかないのでは、と思って悩んでいます。 【プレミアシリーズ】で、 【タイトルデコ】が入っていれば、 使いやすいと思うのですが…。 【プレミアエレメンツ2.0】とかで、全然使える ということであれば、それにしようと考えていますが、パッケージのテロップがやすっぽかったのが問題です。 プレミアに詳しい方、 教えてくださるとありがたいです。

  • TVチューナー内蔵のノート

    TV機能付ノートPCの購入を検討しています。 録画に関して『ハードウエアエンコード』と『ソフトウエアエンコード』ってどういう違いなのですか? 自分の知る限りでは、後者は時間がかかるようですが・・・ よろしくお願いします。

  • Adobe Premiere Elements プレビュー画面再生速度について

    Adobe Premiere Elements 4.0にて、キャプチャーソフトflapsで撮影したPCゲーム動画を編集しています。 HDサイズ(1600×900)で撮影した動画(flapsコーデック拡張子avi、数分で4GBのファイル)を編集しようとしたところ、プレビュー映像があまりにカクつき、編集作業ができない状況です。(体感1fpsほど) 素材aviをWMV9等でエンコードするといくらか改善するのですが、根本的な原因と改善方法が判らないでいます。どなたかご教授頂けませんでしょうか? PCスペックは ・CPU - Core2Duo E6850 ・グラフィックボード - GeForce8600GT ・HDD - SATA3.0Gb/s NCQ Adobe Premiere Elements 7.0と、Adobe Premiere Pro CS4の体験版で試したところ、同様の症状となりました。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう