• 締切済み

初音ミクについて

tya0325の回答

  • tya0325
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

インストールには成功しているのでそういった表示が出ました。(がくぽのばあい) たぶんどちらもVOCALOID2のため条件は一緒かとおもいます。 しかしながらその後アクチベートをしなければ使うことは出来ません。 シリアルコードを入力し、アクチベートを完了させてください。 製品にも同様の説明がなされた紙が封入されているはずなのでそちらをご覧になりながら操作されるとよろしいかとおもいます。

関連するQ&A

  • 初音ミク(VOCALOID2)が起動しない

    初音ミク(VOCALOID2)をインストールしたのですが、ショートカットの 「VOCALOID2 EDITOR」または、「VOCALOID2」をクリックして起動しようとしても、起動しません。というより、反応もなければエラーもでません。なぜでしょう?アクティベーションもしたのに、せっかく買ったのに・・・

  • 初音ミクの使い方

    VOCALOID2 初音ミクの使い方がわかりません どのように、やれば歌わせれるのでしょうか? アバウトですいません・・・

  • vocaloid2と初音ミクの関係について

    昨今巷では初音ミクなどのヴァーチャル・ボーカルシンセサイザーがもてはやされてますが、 vocaloid(2)と初音ミクの関係についてよく分かっていません。 Vocaloidというのはクリプトン社製品の初音ミク、MEIKO、KAITO等の人の声を再生するシンセサイザーに共通で同梱されている、エンジン部分のようなもの、というような理解で正しいのでしょうか? 初音ミクをインストールする、ということは、同時にVocaloidもインストールしている、ということになるのでしょうか? 逆にvocaloidだけをインストールする、ということはできるのでしょうか?できることはできるが、無意味なこと?だったりするのでしょうか??操作するインターフェースまではvocaloid単体では用意されていない、などの理由で・・ http://www.youtube.com/watch?v=2yDSbFe62E4 この画面が、vocaloidの機能によるものなのか、それともMEIKOの機能によるものなのか・・そこらへんもすっきりしていません。 どなたか分かる方がいらっしゃったらご教授頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • アクティベーションした初音ミクは他人に譲れますか?

    アクティベーションした初音ミクを他人に譲りたいのですが、 インストールしたPCからアンインストールしてしまえば、 問題ないでしょうか?

  • 初音ミクの・・・

    この頃某動画サイトなどでも、VOCALOID『初音ミク』が流行っています。 私もその波に乗ろうと思っているのですが、 なかなか良いDAWソフトが見つかりません。 『メルト』などのlvが高い曲を作ることができる DAWソフトを教えてください。 よろしくお願いします

  • VOCALOID2 初音ミクが起動しないのですが…

    この度、話題の「VOCALOID2 初音ミク」を購入し、インストールしてみました。 しかし、アクティベートを完了し、起動しようとすると 「VOCALOIDアクティベーションで使用されたデバイスを検出できません. デバイスが正しく接続されているか確認してください.」 というダイアログが表示され、起動できないのです。 アクティベートは、インストール先のPCがDTM用のネットに接続していないPCのため、「オフラインアクティベーション」を選択して、「このPCを識別するデバイスを選択してください」の欄では「VOCALOID installed Hard Disk」のデバイスを選択し、さまざまな過程を経て、無事アクティベートは完了したのです。 それなのに起動しないとは… ちなみに、「このPCを識別するデバイスを選択してください」の欄に他にデバイスはありませんでした。 また、PCはNECのVALUESTAR(2004年製)、OSはWindows XP SP2です。 どなたかこの原因や改善法を教えていただけませんか? 高い出費をしたのに、このままではあまりにも残念すぎます。

  • VOCALOID 2or3と初音ミクの導入について

    お世話になります。 現在、VOCALOIDの初音ミクの導入を正式に検討しているのですが、 これに関して質問です。 以前、知り合いに体験版の様に扱えるかと考え、初音ミクのパッケージを借り、 インストールしてみたのですが、その時にインストールの段階であったか、 起動の段階であったかは定かではないのですが、正常に動かなかった記憶があります。 その際に使用したOSも、XPの64bitだったか、7の64bitだったかは覚えていなくて申し訳ありません。 それで、現在は7の64bitなのですが、これにVOCALOIDを導入するには、 「VOCALOID2 初音ミク」を購入すべきなのでしょうか? それとも、「VOVALOID3」を購入して、初音ミクを別で用意すべきなのでしょうか? 色々と調べてはみたのですが、どうしてもVOCALOID3と、 初音ミクの使用の流れや動作がよく分らなくて、質問に至りました。 一部の記事で、初音ミクを使用する際に、3用に変換すると使える様な記事も見たのですが、 そもそも、そこまでしなくても、2のまま購入して使用できるのでしょうか? 何をどう調べたらいいのか分らず、質問に至っているので 質問の内容も分りにくいかも知れませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、 ご教授の程、宜しくお願いします。

  • 初音ミクの音声合成ソフトを買おうと思うのですが・・

    VOCALOIDの「初音ミク」を買おうと思っているのですが、 ・VOCALOID2 キャラクターボーカルシリーズ01 初音ミク HATSUNE MIKU ・初音ミク・アペンド(Miku Append) どちらを買うか迷っています! どちらの方が良いのか教えてください! ・機能性 ・使いやすさ ・音域の広さ を重視します。

  • 最近、初音ミク(VOCALOID)にはまっています。

    最近、初音ミク(VOCALOID)にはまっています。 カラオケでも歌いたいと思うのですが、歌いやすくて、これはお勧めという曲があれば教えてください。 初音ミクじゃなくても、鏡音リン・レン、巡音ルカなど、他のVOCALOIDでもいいです。 出来ればカラオケに入ってる曲がいいです。

  • 初音ミクについて2つ質問があります

    初音ミクについて質問があります 1.初音ミクのオリジナル曲が次々にでてきていると思うのですが オリジナル曲は一体どなたが作っていらっしゃるんでしょうか? プロの有名な方でしょうか それとも一般の方で趣味で曲を 作っているんでしょうか オリジナル曲を作って収入を得ているの ですか?よく分かりません 2.初音ミクの前にVOCALOIDのKAITOとかもありますが なぜKAITOとかはこんなに初音ミクのように騒がれなかった のでしょうか? 私が知らないだけなのでしょうか? 変な質問でしたらすみません。 よければ優しい回答よろしくお願いいたします