• ベストアンサー

マイレージで航空チケットの取り方。

Louisvilleの回答

回答No.1

アメリカに住んでいます。何度もNW のマイレージでチケットを取っています。(日本とは違うところがあるかもしれませんので、参考までに) Computer のサイトの World Parks のページに入って、必要事項を入力すればいいのですが。 わからないようでしたら、一番確実なのはカードの裏に書いてある電話番号に電話をして、予約を取ってください。アメリカの場合は電話で予約をとると、「手数料」がかかります。確か、$20 だったような・・・。 これも、電話で予約を’する前に確認すればいいと思います。  Computer で自信がないなら電話をおすすめします。(日本でかけたことがありますが、なかなかつながりませんでしたがね。}

関連するQ&A

  • マイレージを貯めるか安い違う航空会社を使うか

    5月からアメリカ西海岸ポートランドに留学中のものです。 7月と8月に2回一時帰国する必要があるので 来年の春に帰国するまでに成田ポートランド間を 2往復半することになります。 (帰国するときはアメリカ周遊旅行するつもりなので アメリカのどこの空港から乗るかは未定です) ノースウエストの直行便が楽なので利用しましたが 3往復ともNWを利用するほうが当然マイレージは たまりますよね。片道5千マイルなので 2往復半だと2万5千マイルたまることになりますよね? ただ、マイレージの使い方がいまいちよくわからないので (マイレージの達人などのページは読んでみたのですが) 無理にNWばかりを利用しなくても、NWより安い 航空会社を利用してもいいのかなとも思っています。 1.みなさんならどのように利用するか教えてください。 4月末にポートランドに来るときに往復チケットを 買ったので7月の成田行きのチケットは持っています。 今7月11日に成田→ポートランド 8月末にポートランド→成田 の往復チケット(見つけたのはNWで10万円弱)と 8月末に成田→ポートランドの片道チケット(NWで7万円強) を探しています。 8月末の片道チケットもオープンチケットがいいのか などよくわかりません。 1年間ずっとポートランドで過ごすか、9月ごろから 別の都市に引っ越すかなども未定ですが、 3月下旬に日本に帰国するとして 2、どのようなチケットを買えばいいのかも よろしければ教えてください。 ややこしい文章になりましたが、補足しますので よろしくお願いします。

  • デルタ航空、ソング航空

    アメリカ国内線のチケットを取るにあたって、一番安かったのがデルタ航空の子会社?ソング航空だったのですが、こちらのエアラインを利用した場合でもマイルはNWのマイレージに加算できるのでしょうか? 30ドル違いでデルタ航空の便もあるのですが、ソング航空とデルタ航空の違いはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 中華航空のマイレージについて

    質問がおかしいかもしれません。 家族でホノルルに行くのですが、初めて中華航空を使います。 他の航空会社と提携したマイレージシステムを中華航空は 持っているのでしょうか? 私が現在持っているのはNW・UA・JAL・KE・・ だったと思います。 このいずれかのマイレージに加算されるでしょうか? ちなみにチケットは「ディスカウント・ビジネス」です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。 .

  • マイレージ特典旅行でのマイレージ加算

    ややこしい話です。  さらには欲張りな話です。 マイレージを使って航空券をGETしたとします、その飛行機に乗った場合はマイレージ加算はされるのでしょうか?? 航空会社によって違ったりしまっすかね? 利用予定会社はNW、ワールドパークスです。

  • ノースウエストのマイレージについて

    マイレージを利用して航空券発行か、またはアップグレードか迷っています。現在、21000しかないのですが来年からNWではなくAAがメインになりそうなので、使いきろうと思いました。 今までマイレージを使ったことがないのでHPに行っていろいろ見たのですが、わからないのが『特典旅行の必要マイル数一覧』の表でアメリカ本土と表記された欄が二つあり、どちらに該当するのかわかりません。 航空券の発行orアップグレードで利用しようと考えている路線は、成田⇔ミネアポリスです。 また、スタンダードとルールバスター、特に経験者の方にお伺いしたいのですがやはり制約が少しでもないほうが良いのでしょうか? NWを利用しての渡米は3月を最後に考えているのですが、利用して最後に貯めてからマイレージを使った方がいいか、今あるマイレージで3月のフライトをしたほうが賢いか、迷っています。尚、3月のフライトは、 (往路)成田→ミネアポリス→ダラス (復路)ダラス→ミネアポリス→成田 です、よろしくお願い申し上げます。

  • 大韓航空のマイレージ

    今、アメリカに留学しており、帰りの飛行機は大韓航空で日本に帰ります。母からマイレージをためるとお得だよ、と聞き、しかしマイレージの仕組みがあまりよくわかりません。マイレージをどのようにためればいいのでしょうか? オープンチケットで帰りの飛行機の分のチケットは既に購入済です。その場合でも、マイレージは貯まるのでしょうか? わからないことだらけですが、よろしくお願いします。

  • マイレージについて

    アメリカより日本行き、往復の航空券を持っています。 ユナイテッド航空利用でもしかしたら、アメリカへ戻る便の飛行機に乗らない可能性があるのですが、この場合飛行機に乗らなくてもマイレージは貯まるのでしょうか?航空券を持っていても飛行機に乗らないとマイレージは蓄積できないのでしょうか? また、マイレージを貯めることができなかったとして、 帰りの便のチケットはキャンセルするべきでしょうか? お金は返ってきませんよね? よろしくお願いします。

  • デルタ航空マイレージに関して。

    デルタ航空マイレージに関して。 先日デルタを利用して、サイパンへ行ってきたので、 本日デルタ航空のスカイマイルに入会しました。 入会後にマイルを貯めるには、どのようにしたら良いのでしょうか。 半券は持っています。 HPを見てもわからないので、 ご存知の方、教えてください。

  • 至急!デルタ航空のマイレージがよくわかりません

    18日から10日間アメリカへ行きます。 成田→ニューヨーク ボストン→ワシントン ワシントン→オーランド オーランド→デトロイト デトロイト→成田 を全てデルタ航空で利用します。 今デルタ航空のマイレージと大韓航空のマイレージをもっていて 同じスカイチームだからどちらでもマイルが貯められるというところまでは知っています。 しかしデルタ航空に問い合わせてみたところ、デルタのアメリカ国内線に乗るのであれば、大韓航空のマイレージよりデルタ航空のマイレージのほうが、貯まりやすいといいます。 しかし特典交換の時にデルタ航空のマイレージは大韓航空の特典交換に不便、もしくは交換条件が厳しいとききました。 マイルが貯まった時に僕は韓国へ行きたいので大韓航空の特典に交換したいです。 だけど今回の旅行でマイルが貯まりにくいのはこまります。 結局デルタ、大韓航空、どちらのマイレージを利用するのがお勧めですか? ちなみに今回は団体旅行です。

  • コンチネンタル航空のマイレージについて

    こんにちわ。 来月4日に初めてコンチネンタル航空を利用しニューヨークへ行きます。マイレージの事で相談なのですが、6月にコンチネンタルのマイレージ提携にスターアライアンスと発表がありました。 私はUAのマイレージを貯めてるのですが、9月4日の分はUAのマイレージに貯めれるのでしょうか。 もしダメなら帰国後、搭乗券を持っていて正式スターアライアンス加入後、事後積算でUAにつけれるのでしょうか。 それか、ワンパスかNWのマイレージを作ろうかと思ってます。 いまから作るのなら(COがスターアライアンスに加盟を前に)ワンパスとワールドパークスどっちのマイレージを作る事を勧めますか? NWのワールドパークスはCO搭乗分は100%加算でしょうか(ちなみにエコノミー格安航空券です) アドバイス下さい