• 締切済み

メタルギアソリッド2バンドデシネ【ちょっとズレてますが】

メタルギアソリッド2バンドデシネについての質問です。 (DVD作品ですが、元はゲーム作品なのでここで質問させていただきます) 今日購入したのですが、開けてみると中身が ディスクのみで説明書的なものが入っていなかったんです。 もともとそういう仕様なのか、不良品なのか 解らないので困り果てています。 購入された方居られましたら、ぜひ情報提供お願いします。

みんなの回答

  • sos46
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

こんにちは。私も「メタルギアソリッド2バンドデシネ」を購入しました。 やはり本来説明書がある部分には、なにもありませんでした。 おそらくこのケースの造り上、必要なくともついてきてしまったのだと思います。 気になったらこのケースの開発社「STEEL BOOK」を調べてみるといいですよ。

参考URL:
www.steelbook.com
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ysuk
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.1

以前購入を考えていた者ですが たしかMGS2バンドデシネはDVDVIDEOで映像作品だったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メタルギアソリッド4をプレイするにあたって

    今日は学校が午前におわったので、やることがなく(本当は勉強しないといけないんですがw)どうせなので少し前から聞きたいことがあったので、質問させてもらうことにしました。 自分はメタルギアソリッドの世代ではないんですが、もうすぐ出るメタルギアソリッド4のトレーラーを見てとてもおもしろそうなゲームだと思いました。そこで、メタルギアソリッド4をプレイするためには、やはりメタルギアソリッドの初代からやるべきなんでしょうか? ゲーム事態あまりしないほうなのでいまいちわかりません^^; もうすぐ出るといってもPS3を買うのはファイナルファンタジー13がでてからなので、いつするかはわからいですが、いつかはやるとおもうので、もし前作からしたほうがいいのであれば、情報が入りしだい買いに行こうとおもっています。 ちなみに初代というのはあくまでプレイステーションのメタルギアソリッドのことです。なんかファミコンかなにかで、メタルギアというメタルギアソリッドの元祖ソフトがでていたみたいなので、一応書いておきました。

  • メタルギアソリッド3について感想を教えてください。

    当方、何年も前にPSのメタルギアソリッドをやって非常にハマリました。あの緊迫感は本当に最高でした。 そして期待して購入したPS2のメタルギアソリッド2・・・全くの駄作で途中で辞めてしまいました。 なんか実戦よりも途中のビデオが多く、映画を見せられているような感じで、退屈で・・・・ それで何年もメタルギアソリッドの事は忘れていたんですが、最近中古屋で1を購入し改めて楽しめました。 そこで質問です。 メタルギアソリッド3は面白いですか? 1と2とで比較するとどちらの作品に近いですか? 無理やり流れを決められビデオを見せられる2に近いか、1の敵を楽しくイジッタリする面白さはありましか? 3をやられた方、教えてください。

  • メタルギアソリッド4について・・・

    メタルギアソリッド4を購入予定なんですけど、メタルギアソリッド4では ストーリーのすべてのなぞが明かされるらしいので今までのストーリーを細部までわかるために、 初期のメタルギアからすべてのシリーズを今からやろうと思っています。 そこで質問なんですが、プレイするにあたりシリーズをどの順番でやっていけば一番話がわかりやすいですか? ゲームの中の時代背景どおりメタルギアソリッド3からやろうか 発売順に初期のメタルギアからやろうか迷っています。 どちらからやればわかりやすいですか? またメタルギアのストーリーを詳しく解説したりストーリーの 裏話などがわかるサイトなどを教えてください。 お願いします。

  • メタルギアソリッド2の売り上げ本数

    こんにちは。 今度大学でゲームソフトについての発表をしなくてはいけなくて、 メタルギアソリッド2を題材にしようと思っているのですが、 累計売り上げ本数が分からずに困っています。 SONS OF LIBERTYシリーズのみの売り上げ本数、 SUBSTANCEも含めた本数、 国内・全世界累計での売り上げ本数、 いずれについてでもかまいませんので、 知っている方がいらっしゃいましたら、 情報提供お願いいたします。

  • 「メタルギアソリッド4(仮)」について。

    「メタルギアソリッド2」の続編といわれる「メタルギアソリッド4(仮)」 が開発中だそうですが、先日購入した「電撃PS2増刊号 vol.314」というゲーム雑誌に、 「雷電らしき人物が抱いている赤ちゃんは、オルガの息子である可能性が高いが、 雷電とローズとの間にできた子で、ローズと離婚後に引き取ったという可能性も!? はたして、その真実は…?」 という文章があったのですが、2作目をプレイした印象では、「雷電がローズと離婚」 というのは非常に考えにくいのですが、これは、あくまでこの雑誌の仮説に すぎないのでしょうか。それとも、離婚の根拠が確かにあるのでしょうか。 (ちなみに自分は、雷電が抱いているのはオルガの子だと思うのですが…。) その他の雑誌では、どういった文章で説明されているのか確認したいのですが、その 機会がなかなか作れず、気になっています。 なにかご存知の方がいらっしゃいましたら、どんな些細なことでも結構ですので、 よろしくお願いします。

  • メタルギアソリッド3のパッケージについて

    お世話になります。 現在メタルギアソリッド3を買おうとしています。 いろいろあるようですが、とりあえず3つに絞り、どれにしようか悩んでおります。 (1)METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER PREMIUM PACKAGE (2)METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE(初回生産版) (3)メタルギア 20th アニバーサリー メタルギア ソリッド3 上記、(1)と(2)は定価が29800円もするのですが、中身はなんでしょうか? また(3)が一番新しいですが、猿蛇合戦が無いようですが、このゲームがお薦めか否かの意見も頂戴したいです。 オンラインは必要ありません。 個人的にはガイドブックなど物理的なおまけがとても気になり、欲しいです。 以上、トータルでお薦め情報、またパッケージ内容の詳細を教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • プレイステーション2のコントローラ1が動作しない

    しばらく押し入れに眠っていたプレイステーション2を久々にだしてきて、ゲームDVDをいれて起動できるかためしてみました。 最初、コントローラ1の端子にコントローラを差し込んで、ゲームDVDを入れてみましたが、そのままゲームは起動せず、「ブラウザ」と「ディスク」の選択画面がでました。 どちらを選択しようにもコントローラの操作は画面には反映しない状態でした。 次に、コントローラ2の端子にコントローラを差し込んで、ゲームDVDを入れてみると、同じくそのままゲームは起動しないのですが、「ブラウザ」と「ディスク」の選択操作はできるようなので、「ディスク」を選択すると、ゲームのオープニングが始まります。 ゲームは、私が好きだった「メタルギアソリッド2」と「メタルギアソリッド3」なのですが、これらのゲームでは、コントローラ2端子に差し込んだ状態で、ゲームスタートはできないようでした。 質問1 コントローラ1端子が使えないにしろ、コントローラ2でゲームはできるのでしょうか? (一人用ゲームができないということですかね?) 質問2 コントローラ1端子だけを交換したら使えるようになるのでしょうか? ご回答よろしくおねがいいたします。

  • メタルギアソリッド(特に2)についての詳細な質問です。

    私はPS2のメタルギアソリッド"2"のみを前にプレイして終わりましたが、ここで出来るだけ、メタルギアソリッド2また他のシリーズでも何でも既にプレイされて詳しい方に幾つかお尋ねします。 2 ・ジャックに支持を下していた筈の大佐は、実は確か実在しないのでしたよね?何かのプログラムによって作られた仮想の人物でしたでしょうか? ・ローズなのですが、終盤辺りで本物のローズでなく、偽物のローズに変わりましたね。 あれは正確にどの辺りかと言いますと、確かそのローズがジャックを馬鹿にし始めるところかその辺りからでしたでしょうか? ローズや大佐の態度が一変して可笑しくなったので吃驚しましたが。 その他の質問ですが。 ・他、1では敵~ボスキャラはワニが現れたと、全部プレイされたいとこから御聞きしたのですが、他にはサメとかは現れませんか? 私の知らない1、3、4について。 ・メタルギアの接点については、ストーリーの流れ的には、 3 → 2 → 1の順番になると聞いたのですが、これで合っていますか? では非常に多いですが答えられる部分だけ御願いします。 最後に質問です。 メタルギアソリッド等を2だけ購入したきっけけは、友人やいとこがプレイしているのを見て、ただ、"潜入しては暗殺する"ゲームの感覚を少し齧って味わって見たかったからと言う事でした。 しかし、あのような戦争や軍隊(兵士)、テロ等と言うシチュエーションからは好きになる事が出来ませんので、全てのシリーズを購入しようとはそれ程は思ってはおりませんが。 ですのでシチュエーションや全体的な雰囲気としては滅入るので本当は苦手です。何かと根暗になりますよね? 皆様は如何でしょうか??

  • DVDプレイヤーで再生できないDVD

    船井電機株式会社製造元のウォルトディズニーインターナショナルジャパン発売元のDVDプレイヤーを持っています。今日、新しいDVDを買い、早速再生しようとしたところ、「再生可能なディスクを挿入してください」との表示がでました。取り扱い説明書を見たものの、ディスクのマーク、リージョンコード(再生可能は2で、購入したものも2でした)ともに、問題ないようでした。購入したDVDはNTSC/日本市場向,DOLBY DIGITALと書いてありました。他のDVDを入れてみたのですが、問題なく再生できるので、埃や故障ではないようです。また、そのDVDと表記をくらべてみたのですが、特に違いはないようです。また新しいのはパソコンでは問題なく再生できるので、不良品というわけでないようです。どうしても新しいほうをテレビでみたいので、なにかお気づきの点があれば、教えてください。

  • PS2買って一日の故障?

    昨日PS2の新品を某電気店で購入しました。その日のうちにいくつかソフトを購入したり、DVDを見たりしました。今日になって初めてゲームを始めたら、途中で止まってしまいそれから、どのディスクを入れても反応しなくなりました。おそらく初期不良だろうということですが、他に原因はあるでしょうか?何か思い当たる節があるかたは教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 女性の気持ちや仕草が男性には理解できないことがあります。男性が経験したあるエピソードを通じて、女性の心理を考察します。
  • バスでの出来事から窺える、女性の行動や言葉の背後にある気持ちや意図を解説します。
  • 女性が男性に接触したりぴったりと身体を寄せたりする理由には、安心感や心地良さを求める心理が働いている可能性があります。
回答を見る