• ベストアンサー

白熱球は熱いですよね・・・

mahazeの回答

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.2

消費電力が60wなら発熱量はほぼ同じです。

関連するQ&A

  • 白熱球からLED

    玄関ホール・廊下等昼尚薄暗く、白熱(蛍光灯)常時点灯では電気代がかさ張るため、LED玉代>白熱球代、電気代はLED(比白熱)10~20分の1及びロングライフの様でいっそLEDに付け替えようと思っています。 白熱球からLEDに変更しようと思います。 そこで質問です。 A.玉(球)代をペイしても電気代・ロングライフで見合う年数は? B.東芝HPを見ても照度にして白熱(W)=LED(W)が分かりません? C.東芝他メーカーも含め、今現在白熱代替えLEDほぼ全アイテムあるのでしょうか? D.お勧めのメーカーは?

  • LED電球電球型蛍光灯と白熱球の比較

    LED電球電球型蛍光灯と白熱球の比較 消費電力はLED、蛍光灯が圧倒的に少ないですが発熱量はやはり消費電力に比例するのでしょうか? 店頭でLED電球を見ましたがいくばくかの熱は出ており蛍光灯型とそれほど変わらないような気もします。 またLEDは紫外線が少ないといいますが蛍光灯や白熱球と比べてどうでしょうか?

  • 白熱球で目がチカチカする?

    PCで仕事中、スポットライトを付けて手元が明るくなるようにしているのですが、 視界の端に電球が少し入っていて目がチカチカします。 目との距離は60cmほどで、物理的にこれ以上離すことは出来ません。 現在、白熱球(40W)が入っているのですが、電球型蛍光灯またはLEDと替えれば、 チカチカが軽減するでしょうか?明るさは同等の物を使用し、色合いは電球色に しようと思っています。 よろしくお願いします!

  • 白熱球型の蛍光灯

    白熱球のカタチをした蛍光灯について質問です。 1.下記の蛍光灯の違いはなんですか?意匠的な違いだけでしょうか? http://p.tl/3lva http://p.tl/kHNZ 2.また、「E26口金で60W型」という表記を見ますが、この「60W型」というのは、「60W白熱球程度の明るさ」を指しているという理解で良いでしょうか。

  • W数の違う白熱球とLED球の互換性

    昔ながらの白熱球だと60Wまで、という調光式作業用スタンドをもっと明るく使いたく、手持ちにLEDの100W球があるので付けようと思うのですが・・・。 白熱球の場合熱を持つなど灯具に書かれているW数以上のものを使うとマズイのは承知しておりますが、LEDにする場合はどうなのでしょうか。 消費電力18W、調光対応、液体シリコン冷却式の電球です。 よろしくお願いします。

  • LED・白熱球などの紫外線数値

    LED・白熱球・蛍光灯の紫外線数値を教えてください。 どれ位の量が出てるのでしょうか?照明の事は無知で・・・(;;)宜しくお願いします。

  • リビングの照明、白熱灯は熱いですか?

    お世話になっております。 現在建築中の家のリビングの照明を、白熱灯にするか蛍光灯にするかで悩んでおります。 広さ12畳強を、ダウンライト4つとブラケット3つ(プラス、必要に応じて、スタンドなども使う予定)で賄うのですが、調光出来た方が雰囲気があって良いかと思い、すべて白熱灯にするつもりでした。 ですが今になって、やはり熱を発する白熱灯では部屋が熱くならないか心配になって来ました。 実は現在6畳間に白熱灯のペンダントライト(100W)を使っているのですが、その下に立っているとはっきり熱を感じるのです。 ペンダントとダウンでは床からの距離が違いますし、一つのW数も違いますが、実際にダウンライトをお使いの方、是非ご意見を聞かせていただけませんか? それから、工務店から渡された照明カタログには、蛍光灯で調光機能が使えるものが載っていないのですが、そのようなものは存在しないのでしょうか。 実は先週の打合せで、工務店の人が「では調光機を付けておきますね」と言っていたので、もう工事が進んでいたら白熱灯を使うしかないのかなーと・・。 蛍光灯にするなら、一刻も早く連絡した方がいいでしょうか?

  • 白熱球から蛍光電球に交換したい

    昨日購入したガラスボール型ペンダント照明についての質問です。 このガラスボール型ペンダント照明は、直径25センチのスリガラスのボールの中に電球がぶら下がっているというものです。上部から電球を取り外しします。 また、上部の取り外しする部分には穴が幾つも開いています。 この照明に付いていた物は、白熱球の60Wでした。 蛍光灯の電球に替えたいのですが、100Wの蛍光灯球は使用できるのでしょうか。 消費電力が何分の一かになるのと発熱が少ないなどで使用できる感じがしますがどうなんでしょうか。 お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 白熱電球、蛍光灯の寿命、消費電力

    白熱電球、蛍光灯の寿命、消費電力 こんにちは。 職場で白熱球、蛍光灯からLEDへと変更することになりました。 そこで、どれだけの省エネになるのかを検証するんですが 従来使用している、白熱球と、蛍光灯の寿命、消費電力など教えていただきたいと 思います。 よろしくお願いします。

  • 蛍光灯タイプの電球の明るさ

    卓上用スタンドの白熱球(40W)を電球型蛍光灯(パナソニック パルックボールスパイラル60型-12W)に取り替えました。 (40W)⇒(60W型)で少しは明るくなるかなと思いましたが、 12Wは12Wでしかないようで、白熱球ほどの明るさではありませんでした。 蛍光灯タイプの60型=白熱球の60Wの明るさと考えるのはまちがいなのでしょうか。