• 締切済み

ADSL、255kしかでない!

お世話になります。お詳しい方レス頂ければ幸いです。 YBB50Mに入りました(REVOではありません) BBCHECKERにて、下り255k(何度やってもきっちり255k)。 上り、400k程度しか出ません。 NTTの伝送喪失レベル?を計れるページによると、支局からの距離 2kmくらい、伝送喪失30db・・・ということでしたが、 それにしても遅すぎだろうと思うので、宅内を疑っています。 多分、都市ガスの警報機?のような気がしていますが (これから問い合わせます)それにしても、255k?という気がする のですが、仮に原因がガスだけでも255kってことはありますでしょうか? また、建物がコンビニなので、根元の電源?は200Vで、大きな冷蔵庫なども ありますが、そういったことは原因(しかし、それにしても255k!?)と、なりえますでしょうか? 接続は、まず壁のモジュラージャックから、短いモジュラケーブル(?)で、モデム。そこから、LANケーブルは30mで、モデムからPC直結です(一台のみ)。 モデムからの電話線は、電話機、FAX、コンビニの発注用マシン(FAX?普通の電話回線のようです)これらの接続に、やはり30mくらいの電話線を使っていますが、、、、 根元からモデムまでの電話線は短く、LANケーブルを長くしても、モデムから接続している電話線が長いと、(逆に?)そこからノイズを拾ったりするものでしょうか?? またその他に、原因など考えられるものは、ありますでしょうか?

  • ADSL
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#65204
noname#65204
回答No.3

おそらく、冷凍機、エアコンなどから雑音が出ているのではないでしょうか。 ラジカセなどでラジオを聴くと雑音が入りませんか、入れば冷凍機、その他からの雑音の影響かと思われます。 その場合は、家電量販店で「ノイズフィルター」を店員にご相談されて取り付ければ少しは改善されます。

showta9w9
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

noname#111045
noname#111045
回答No.2

>BBCHECKERにて、下り255k(何度やってもきっちり255k)。 >上り、400k程度しか出ません。  他の測定サイトの速度は?  リンク速度はどれくらいですか?  リンク速度はローカルエリア接続のインターネットゲートウェイで表示される速度  又はIGD Utilityというツールもあります。  http://bluesky23.hp.infoseek.co.jp/#IGDUtility >多分、都市ガスの警報機?のような気がしていますが  ADSL対応の検針器になっているか確認が要りますね >短いモジュラケーブル(?)で、  長さはどれくらいですか?   コンビニなのでノイズがいっぱいありそう?  太くて50cmぐらいのものにしてしまいましょう。   >モデムからの電話線は、電話機、FAX、コンビニの発注用マシン(FAX?普通の電話回線のようです) >これらの接続に、やはり30mくらいの電話線を使っていますが、、、、  特に接続に問題は無いかと・・・ >根元からモデムまでの電話線は短く、LANケーブルを長くしても、モデムから接続している電話線が長いと、(逆に?)そこからノイズを拾ったりするものでしょうか??  モデム自体に対応のスプリッタが組み込まれているから、ノイズを拾っていることは無いかと・・・

showta9w9
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

電話線の大元にスプリッターをいれて、スプリッターの電話機ジャックから先で電話機、FAX、コンビニの発注用マシンに分配すると速度がアップするとおもいます。 ADSLは電話線上に、音声とADSL信号を一緒にのせていますので、ADSL信号が電話機、FAX、コンビニの発注用マシンなどに流れてしまい信号強度がたりなくなっているのではないでしょうか。 また、電話線が古い場合、保安器(ヒューズのようなもの)が旧型ですと極端におそくなることがあります。(こちらは電話局に照会すると判ります。)

showta9w9
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ADSLとダイヤルアップ

    こんにちは。 ノートパソコンWinMeでADSLを使っています。 ADSLでは国際電話やダイヤルQ2には繋がらないのはわかりますがちょっと不安があるので教えてください。 いろいろ見たのですが、 (1)「内蔵モデムにモジュラーケーブルを接続しなければ大丈夫」というようなことが書いてあったのですが、 うちの接続は モジュラージャック→モジュラーケーブル→スプリッタ(MODEMの方)→モジュラーケーブル→ADSLモデム→LAN→パソコンとなっています。ノートパソコンなので内蔵モデムだと思いますが、直接ではないにしろモジュラーケーブルに繋がっているということになってしまうんでしょうか? スプリッタのPHONE→モジュラーケーブル→パソコンで接続したときのみダイヤルアップになると思っていたのですが、もしかしたら勘違いだったのでしょうか?心配になってきました。 (2)「FAXを使っていると危ない」というのもありましたが、これはパソコンからFAXを送る時は危ないが、スプリッタのPHONEの方で普通にFAX付の電話で送る場合は関係ないですよね?それとやろうと思ったことがないのでよくわからないのですが、この(1)と(2)の接続ではパソコンからFAXを送れないですよね? 一度ではわからなくて何回か質問してしまうかと思いますが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムの接続方法について教えてください。

    よろしくお願いします。 ADSLモデムの接続方法について教えてください。 現在8M(IP電話なし)を利用しております。 今回12M(IP電話付き)に変更し、近いうちに12M用のモデムが届く予定なのですが その接続方法について教えてください。 具体的な接続方法なのですが、現在の8Mでは以下のような配線で利用しています。 モジュラージャックとFAXは1階にあり、パソコンは2階にあります。 モデムはパソコンと同じところに設置したいので2階にあります。 1階のモジュラージャックの近くでスプリッターを設置し、 電話信号の差込口を1階のFAXに、 ADSL信号の差込口にはモジュラーケーブルを接続し2階まで引き回して モデムにつないでいます。    モジュラージャック(1階)     ↓    スプリッター(1階) →→→ FAX(1階)     ↓     ↓     ↓※1階から2階までモジュラーケーブルで延長     ↓     ↓    モデム(2階)     ↓    パソコン(2階) そこで今回、新しく届く12Mのモデムも 2階まで来ている既設のモジュラーケーブルに そのまま接続すれば良いかと考えていたのですが、12Mのモデムはスプリッター内臓の 機種になるでしょうから、このような接続をすると1階のスプリッターですでに分離された ADSL信号が12Mモデムの電話信号の差込口に入ることになります。 つまりスプリッターが直列で2個配置されるような形になってしまうと思うのですが、 このような接続をして、回線速度の低下や接続の不安定、また1階のFAXへの悪影響などの 問題はないでしょうか? 1階のFAXは主に受信専用なのでIP電話にするつもりはありません。 また12MモデムからもIP電話をつなぐ予定もありません。 モデムはインターネット接続のみに使うつもりです。 IP電話をつかう予定はありませんが、1階のスプリッターを外してモジュラージャックから 直接2階のモデムに接続し、今度はモデムのIP電話用の差込口から1階のFAXまで モジュラーケーブルを配線するのが正しいやり方なのでしょうが、そうするともう1本 新規にモジュラーケーブルを配線しなければならず、できればその作業を省略できないかなと思い 今回の質問のような接続を考えてみました。    モジュラージャック(1階)     ↓     ↓     ↓ FAX(1階)     ↓  ↑     ↓  ↑     ↓  ↑ ※2階から1階までモジュラーケーブルを     ↓  ↑  新設を省略したい     ↓  ↑     ↓  ↑    モデム(2階)     ↓    パソコン(2階) 以上です。 素人の説明で分りにくいかもしれませんが どうかアドバイスをお願い致します。

  • ADSLの接続について

    ADSLの接続について質問させていただきます。 LANケーブルと電話線ってどちらがノイズの影響を受けやすいのでしょうか? 家のモジュラージャックからパソコンまでの距離が遠く、 今現在はモジュラージャックの近くにモデム置き、 そこから延々とLANを伸ばしてパソコンと接続しています。 長い電話線(10m以上)のものを買ってきて、 パソコンまで伸ばして、パソコンのそばにモデムを置いて、LANケーブルを短くした方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLで速度が出ない

    現在 @nifty12M(アッカ)でADSLを利用しています。下り速度が 1.2Mbps位で、遅いように思います。線路距離長3880m 伝送損失49dBです。 モジュラージャックからスプリッターまで6m、スプリッターから受話器までが4m、モデムまでが20cm、LANケーブルが2mで接続していますが部屋の構造上、 モジュラージャック、PC、受話器の位置は変更できません。速度を上げるにはどうすれば良いでしょうか。モジュラケーブルの2芯と4芯の違いもありますか。 NEC VC500/1 OSはWindowsXP、CPU1.5GHz、メモリー256MB

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモジュラーケーブルとTVアンテナケーブルの相性は?

    現在、電話線引込口から 15m程の少々長いモジュラーケーブルの先を2分配して 1.ファックス電話機 2.スプリッター→ADSLモデム→[PC と IP電話機]  が 接続されています。 TVアンテナ同軸ケーブル 全長10mの内1mほどを このモジュラーケーブルに沿って這わせたいのですが、 ファックス電話、PC、IP電話、並びに 地デジTVに 悪影響が出るでしょうか? ご教示 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLでネットをするようなったら電話がつながらない

    ヤフーADSL8Mに申し込んでネットをしています。 すると、宅内の電話が1本使用できません。原因は何でしょうか? 宅内は電話配線は分配器を使用して3箇所にモジュラーがあります。 電話とFAXは別の場所に設置してあります。 電話のところを分けて、モデムに接続しています。 他の場所にあるFAXが使用できません。 原因は何かと考えているのですが、宅内の分配器の前にスプリットを付けて、そこから1本は電話へ(分配器へ)もう1本をモデムに接続すればよいのかと自分なりに考えていますがいかがでしょうか

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL接続できません

    DION50Mのプランで接続しています。 モジュラージャック-モデム-ハブ-PC1,2,3(すべてXP He) という接続形態です。 PCの電源を入れ、ネットにつなごうとすると つながりません。 毎回、ハブの電源を落とし、しばらく放置して再度電源を入れると つながりますが、100%ではありません。 だめな時は、ずっとつながりません。(PC3台とも) モデムの再起動も何度もやっていますが変わりません。 モジュラージャックからモデムまでは1Mのモジュラーケーブルで つないでいます。 デスクトップのPCはLANボードの交換をしてみたり すべてのLANケーブルを新しくしてみたり ハブを新品にしてみたりしましたが 状況は変わりません>< DIONの前に契約していた所も同じ状況でした。 おそらくモデムよりPC側は問題ないと思うのですが あとはどこを確認したらよいでしょうか?? 例えば電話線の元が古くなっているとかって事で こういう状況になったりするものなのでしょうか? ヨロシクおねがいします><

  • ADSLとFAXの関係

    ADSL接続で、PCはシンクパッド XPで利用しています 内蔵のfaxモデムから 相手にFAX送信するとビジー中になります。 ケーブルは lanケーブルは外して、 モジュラーケーブルでスプリッターも等しておりません。 通常のダイアルアップは出来るのですが FAX送信だけができません。 なにがわるいのでしょうか? ダイヤラーでも、 117とかにかけても話中になります、

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLの速度のむら

    ADSLが先日接続できるようになりました。 今までISDNで接続していた時にはあまり気にしていなかった 通信速度がADSLに変えてからは気になるようになり、 よく速度を計るようになりました。 それで気づいたのですが、通信速度にかなりむらがあるのです。 環境は、sonyVAIO XR1F/BP Me セレロン650  プロバイダはttnet、イーアクセス8Mのサービス、 収容局の距離、線路長で1.6Km モジュラーからモデムまでは 2mの電話線、モデムからパソコンまでは2mのLANケーブル という環境です。 速いときの速度で、2.6M(少なくとも4Mぐらいはでると思ってた) 遅い時なんかは100kなんて時もありました。 むらがあるとは聞いていましたが、こんなにもあるものなのでしょうか。 おかしいのならどこが原因なのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1つのモジュラージャックから分岐するADSL回線の通信速度について

    以下の回線構成の場合、ADSLの通信速度にも影響しますでしょうか? 1つのモジュラージャックに繋がった1本のケーブルが「受話器がエンボスされた上下に1口ずつのコネクタ(正式な名前がわかりませんのでコネクタとしました)」と接続されています。 コネクタから2本のケーブルに分かれアナログ回線とISDN回線に分岐しています。 アナログ回線は新たなコネクタ(先と同一種類のもの)と接続され、その先で新しいコネクタ(入口が1口と出口が2口ありPHONEとMODEMとエンボスされたもの)と接続されています。 PHONE口からモデムの電話回線口がLANで接続されています。 MODEM口からモデムのADSL回線口がLANで接続されています。 モデムの電話機口とFAXがLANで接続され、、同じくモデムのPC口からルーターへLANで接続しています。 ISDN回線はターミナルアダプタを経由して数台のビジネスフォンに繋がっています。 ADSLはNTTのフレッツADSL・モアIII(47Mタイプ)を契約しているのですが通信速度を測定したところ0.84Mbpsでした。 NTTのネットで線路情報を調べたところ 線路距離長:2530m 伝送損失:41dB 場所は都内オフィス街です。 最大の47Mがでないことは何となくわかりますが、1Mもでていないので、少しでも早くできないかと思っております。 原因が分からず、モデムとPCを直接繋いでも速度は変わらないのでルーターの影響ではないと思っています。 そうなると上記の回線構成が関係しているのでしょうか? お分かりになる方、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL