• ベストアンサー

ギターの分数コードG#/C(A♭/C)の押さえ方

タイトルの通りなのですが、ギターの分数コードG#/C(A♭/C)の押さえ方を教えてください。 押さえてはいけない弦がある場合は、その弦も教えてください。 皆様、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • K-001
  • お礼率28% (9/32)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

「○/×」と表記されるコード(オン・コードなどと呼ばれます)は、基本のコードとして○に示されたコードを鳴らし、その響きに最も低い音(ベース音)として×の音程を加えるものと解釈します。そのため、質問にあるコード表記の場合は、基本はG#のコードを鳴らし、その中の最低音をCにあわせることになります。 G#コードの構成音は、G#・C・D#の3つですので、まずその音程が出るポジションを拾い、その上で最も低い音としてCが鳴るようなコードフォームを考えることになるでしょう。なお、最も低い音としてC音を鳴らすので、そのC音を鳴らしている弦よりも低音側にある弦は確実にミュートすることになります。 具体的なフォームの例については、 1e: 4f (=G# 小指) 2B: 1f (=C 人差し指バレー) 3G: 1f (=G# 人差し指バレー) 4D: 1f (=D# 人差し指バレー) 5A: 3f (=C 薬指 *ベース音) 6E: x (ミュート) 1e: x (ミュート) 2B: 4f (=D# 中指) 3G: 5f (=C 薬指) 4D: 6f (=G# 小指) 5A: 3f (=C 人差し指 *ベース音) 6E: x (ミュート) などが考えられます。 なお蛇足ながら、コードの押え方に関しては、一つのコードに一つだけと決まったものではありません。コードは必要な音程を確保できれば成立するもので、またギターには同じ音程が出るポジションが違う弦上に存在したりすることもあるため、一つのコードに対して複数のコードフォームが存在するのが普通です。そうしたバリエーション違いについても、考慮に入れてみるとより充実するかも知れません。 参考になれば。

その他の回答 (2)

  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

こんにちは!  参考サイト: http://www9.ocn.ne.jp/~knatsu/onchords/onchords.html 文章で書くより、これで解りますよ。

  • t_y_3_5
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

A♭のコードのサードがベースに来ているだけです。転回系って聞いた事ないですか? 押さえ方はA♭を押さえてベースをCにするだけです。押さえてはいけない弦の意味がよく分かりませんがA♭の構成音を弾いておけば間違いはないです。バンドならCをベースに持ってくる必要はありません。ベースに重なって重くなるだけなので。

関連するQ&A

  • ギターの分数コード

    ギターを練習しているのですが、分数コードというものがイマイチよく分かりません。 初心者なので理論的なものがまだ良く理解できていません。 G/Bというコードが出てきたので調べてみると、1弦3フレット、5弦2フレットを押さえるという感じでした。 しかし、別のところでは1弦ではなく、2弦3フレットと5弦2フレットを押さえたものも、G/Bになっていました。 これはどちらもG/Bなのでしょうか? 回答と説明よろしくお願いします。

  • ギターの分数コードがわかりません・・・

    最近ギターを始めました。 歌本とかを見ると、C/Gとかいう 分数コードなるものがたくさん出てくるのですが、 押さえ方がまったくわかりません。 コード表も一応もっているのですが、 それに押え方は書いていないみたいなのです。 何とかして押さえかたを知りたいです。 どなたか教えてくだされば幸いです。 押え方が載っている本などの名前でもかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • ギター分数コード教えてください

    ギター分数コードB♭7/A♭、B7/F、Gadd9/A、F♯/Aを教えてください

  • 分数コードについて

    こんにちは、早速質問なんですが ギターのコードでC/Gなどの分数コードってありますよね それの手前側(分子?だと思うんですが)がメジャーコードなら まだ少し考えれば分かるんですが それがCmとかになったらどこがベース音になるのか分かりません CmならCと同じ場所と思ってやっていましたが とある楽譜を見ているとDm/Fというのが出てきたので 分数コードを出してくれるソフトで調べたところ 6フレットという数字が書いてあったので混乱しています どういう風に考えれば分かるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 分数コードについて

    (6)B7/A これは2通りのポジションが考えられる。1つはローポジションのB7/A、もう1つはバレーコードのB7/A。 ・ローポジションの場合  Aのルートは5弦開放。よって、ローB7の5弦2フレットは開放。 『B7/A』のコードフォーム(ローポジション) 1-|---|-0-|---|- 2-|---|---|---|- 3-|---|-0-|---|- 4-|-0-|---|---|- 5-|---|---|---|-○開放 6-|---|---|---|-×ミュート ・バレーの場合  Aのルートは5弦開放。よってバレーの指を下にずらして5弦を開放にする。 『B7/A』のコードフォーム(バレー) 1-|-0-|---|---|- 2-|-0-|---|-0-|- 3-|-0-|---|---|- 4-|---|---|-0-|- 5-|---|---|---|-○開放 6-|---|---|---|-×ミュート    2  3  4 *ギター初心者のものです。 これのローポジションは確かに理解できるのですが、バレーの方はどこからそういうことがわかるのでしょうか・・・? B7のバレーってあるんですかね。。? あともうひとつ教則本からですが、G/Aは 1-|---|---|---|-○ 2-|---|---|---|-○ 3-|---|-0-|---|- 4-|---|---|-0-|- 5-|---|---|---|-○ 6-|---|---|---|-×    3   4   5 とかいてあったんですが、ベースは第5弦の開放弦となるので 1-|---|---|-0-|- 2-|---|---|---|-○ 3-|---|---|---|-○ 4-|---|---|---|-○ 5-|---|---|---|-○ 6-|---|---|---|-× になるようにおもえるのですが違うのでしょうか。 もし意味のわからないところがあればご指摘お願いします。

  • ギターのCコードについて

    ギターのCコードですが、レギュラーチューニングで一番太い弦を開放してはいけないことになっています。(ConEは別として)Eの音はCコードの構成音ですが、実際弾いてみると、確かに低音弦Eの開放弦は邪魔でしかありません。一方Aのローコードでは低音弦Eは弾いてもいいことになっていて、実際このコードでは違和感はありません。これはなぜなんでしょうか。

  • ギターのコード・ストローク

    ギターでD等の6弦を弾かないコードは、ストロークの(特に1弦からアップする)時、ついつい6弦も弾いてしまうのですが、上手く弾くコツはありますでしょうか?やはり意識して避けるしかないのでしょうか? あとAm7/GやA(onG)等の4弦や6弦は弾くけど5弦は弾かないコードは、どうやって鳴らすのでしょうか?その通り、5弦だけ避けてストロークするのは難しいのですが、どなたか教えてください。

  • ギターのGコードのおさえ方

     ギターのGコードのおさえ方は (1)人差し指で5弦の2フレット  中指で6弦の3フレット  小指で1弦の3フレット (2)中指で5弦の2フレット  薬指で6弦の3フレット  小指で1弦の3フレット  の2通りですが  僕は(1)のおさえ方の時に  小指で1弦の3フレットをおさえるよりも  薬指で押さえるほうが、おさえやすいです。  この癖は直したほうがいいですか

  • ギターのコードC#7

    ギターをはじめたばかりなので、かなり初歩的な質問ですがお願いしますm(__)m 私はflumpoolが好きで、ギターを始めました。 今「花になれ」をしているのですが、C#7などの、同じフレットのとびとびの弦を押さえて、また他のフレットも押さえるコードが出てきて、どう弾いたらいいかわからず困っています。 C#7に限りませんが、そのようなコードを押さえるにはどうしたらいいですか??

  • アコギの、/ 分数のコードの読み方がわからず困っています。

    こんにちは。 ギター初めて1ヶ月です。 簡単なコードチェンジもマスターし、結構曲もさまになってきたころです。 本題は、/ 分数のコードの読み方がわからないです。  A7/c# の意味がわからず・・・。   C --- AM みたいに分数になっている形の読み方がわかりませんでした・・・。 あと、FonG とは・・・? また、sus4、gaddみたいなコードもギターを弾いていく上で基本コードのほかに覚えていくべきコードなのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ないです、宜しくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう