• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠距離カップルの結婚)

遠距離カップルの結婚

boss-denの回答

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.7

まず式ですが、旦那さんが養子に入られる、あなたの家が会社経営を していて、結婚後は旦那さんがそちらの会社に入るなどの例外を除き、 国内で挙げるなら場所は絶対に東京です。 普通は女性側の地域でのみ式を挙げるということは有り得ないです。 どうしても必要なら、後日大阪でも式を挙げるという感じですね。 女性の方が不公平と言えばそれまでです。未来はどうなるか分かりません が、少なくとも今はまだそういう世の中です。旦那さんの会社での立場が まず悪くなります。 海外挙式やリゾート婚も面白いと思います。 お金があってスケジュールが合うなら、沖縄で挙式し新婚旅行は別で 海外、というのも全くおかしくはありません。東京近郊なら軽井沢という 手もあります。場所を変えれば、呼ぶ人を減らすことが出来るので、 必要な家族だけで式というのもやりやすいです。 友人に祝ってもらいたいなら、それこそ両方の土地で2次会をやれば 良いのでは。 相互の親戚やあなたの会社関連の方を呼ぶ必要があるのであれば、 やはり東京で普通に挙式ですね。。 海外・リゾート婚はもう1つメリットがあります。 普通の式場と異なり式場にて頻繁に打ち合わせをするというのは 有り得ないので、ワタベなど斡旋業者と打ち合わせをします。 ある程度決まったプランがありそれで実施する前提ですので、 普通の式のようにあれこれと式場で打ち合わせしたり、事前に決める こともそれほど多くありません。お任せできるので式までラクですよ。 旦那さんとケンカすることもないでしょう。 雰囲気も良く(だから人気があるのですが)、満足いく結婚式が 出来ると思います。 東京での式は確かにあなたが大変です。 上記通り普通の式なら式場に頻繁に通って色々決めるためです。 旦那に任せるという選択肢はないと思ってください。 男性にとって結婚式は単なるメンドウな通過点。あなたほどは、 大事なイベントを決めるという意識になれないのです。 任せれば最後、未来の旦那様が超ダメ男に見えることでしょう。 自分で悩んでも限界あり、旦那はこの件についてはアテにならない。 ということで1つ提案ですが、ゼクシィなどの業者に相談するのは どうでしょうか。 居住地の都合で式場での打ち合わせが頻繁に出来ないことをあらかじめ 相談しておけば、その前提で話を進めてもらえるのではないかと思います。 相手はプロ、気兼ねなく打ち明けて相談して、がいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛の結婚後、すむところは…

    お互い結婚する意思を固めた20代後半の女です。 今現在 私:東京在住、実家北海道 彼:大阪在住、実家大阪 結婚をしたあとの住む場所について、意見を頂ければ幸いです。 私 北海道:実家があるから安心だけど、彼の就職が困難。子供の将来を考えたとき、都会(のほうがいいのかな…?と思う。住みやすい。 東京:友人や職場の同期がいるので、彼らと遊ぶ時は楽しいが、両方の実家がない。 大阪:住んだことないから不安。でも彼と一緒なら頑張ろうかなと思う。一緒に早くすむなら、私が大阪に行くのが一番早い。 彼 北海道:私と一緒ならどこでも。私の両親もいるし、私が寂しいと泣かなくてすむから、北海道が一番良い。結婚が先延ばしになる可能性高。 東京:お互いの実家がないので問題外(友人はいるけど、それが?という感じ) 大阪:私が大阪でやっていけるか不安。今の大阪の仕事は、結構彼にあっているお仕事。大阪の両親と同居はなし。 私は早く結婚して一緒に、北海道へ行くならあとでも…と思うようになっているのですが、心の中では「大阪へ行きたい!」という強い意思がないので、彼からみればとても不安だそうです。 彼は、逆に私の精神的面の弱さで、北海道が良いと言っています。 私の友人が東京に多いので、東京でもと思うのですが、彼はそれは反対みたいです(友人は一応彼にしてみても友人なのですが…) このような状態なら、皆さんはどう考えますか? 結婚まで私一人東京で頑張る!というのは、私の親から猛反対されております…もともと上京自体反対されていたので(汗)。 付き合って3年、お互い結婚を決意したけど、まだまだ大変だなと実感しております。なにか助言頂ければとても助かります!。 よろしくお願い致します。

  • 遠距離結婚の場合のお車代&場所について

    来年の6月に結婚式を予定している者です。彼と私は実家も、仕事の 拠点も遠いため、結婚式の場所と、それに伴うお車代をどのように すれば良いか悩んでいます。 1)実家と拠点 彼の実家は、広島。都内本社の会社ですが広島支店に勤めています。 私の実家は、金沢。高校時代から上京し、現在は都内勤務です。 2)結婚式の場所 仕事の関係で、しばらくは遠距離婚も覚悟しています。 結婚式の場所は、広島と東京の中間くらいということで、 「大阪」か「京都」を考えています。私の両親や親族のいる石川からも、 特急1本で来れる距離です。 3)お車代 彼の主賓、親族、同僚の多くが広島から来ることになります。学生時代の 友人は東京から来ます。 私の主賓、同僚、友人は東京から、親族は石川から来ることになります。 この場合、お車代と宿泊代を考えると、とても膨大になってしまいそうです・・・。 かといって、都内で式を開くには彼の主賓から親族までほとんどを広島から 呼ばなければならず、それは少し失礼な気がします。(彼の実家が由緒正しく、 地元を大切にしておられる) だからといって広島で式を開くには、私の親族の中に高齢な人も多く、 さらに飛行機が苦手な人がほとんどで、特急と新幹線を乗り継いで 来てもらうのは難しいです。 ・・・ということで、京都か大阪が第一候補に挙がっているのですが、この場合、 お車代と宿泊費は全員に出すべきなのでしょうか?また、他に良いアイディアが あればぜひ教えてください!

  • 遠距離恋愛での結婚式の場合

    来年の2月に結婚することが決まりました女です。 私→関東、彼→関西間で遠距離恋愛をしています。 彼の実家は関東にあり、私も関東に住んでいるので、式は関東で挙げることになりました。 式の準備はほぼ私がすることになります。 そこで引越しのタイミングなのですが、今は式が終わったら そのまま彼と一緒に関西に行ってしまおうと思っています。 ですが式の準備も、引越しの準備も同時に進められるか不安です。 式場の方にはやはり式の1ヶ月前が勝負ですごく忙しくなると思う、と言われました。 ペーパーアイテムは自作をする予定です。 遠距離恋愛からご結婚された方の体験談を色々きかせてほしいです。 新婚旅行は引越しをして落ち着いてからを考えています。 今は仕事をしていますが、式が近くなったら退社する予定です。 あと、入籍の日を式の1週間前にしようと思っていますが、名義変更等の手続きの面から見てさらに大変そうだったら違う日も検討しようかな、と思っています。 それについても何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛→結婚したい…

    はじめまして。 付き合って3年半になる彼と結婚したいと思っています。 現在私は24歳、彼は4月で32歳になります。 彼は自営業で、今は月に一度ぐらい(多ければ月二回)会っていて、連絡もまめにくれて、仲良くラブラブです。 一度も二人で結婚について話をした事がありませんが、不安ですので切り出そうと思います。 海外留学時に付き合い、今は私は大阪、彼は東京で遠距離中です。 始まりは、海外と日本で行ったりきたり約一年弱、大阪と神戸で約一年、大阪と東京で約一年半、と遠距離が続いています。 私は今年いっぱいで正社員勤務でしたが、退職して彼の住む東京へ行きます。彼とは相談して退職し、仕事が決まるまでは仮住まいとして一緒に住みます。結婚の話へ結びつけたいのですが、彼がどう思っているか不安で仕方ないです。良いアイディアありませんか?

  • 遠距離カップルの結婚式打ち合わせ回数

    こんにちは。初めまして。 私は来年の秋頃に結婚予定の女性です。 私と彼は遠距離恋愛で、私は関西、彼は北陸に住んでいます。 実家もそれぞれ違い、私は九州、彼は中部地方です。 現在、式場の場所を検討中なのですが、式場には、決定してから 何回くらい足を運ぶものでしょうか?ドレスやお料理の決定で 足を運ばなければならないことは分かるのですが、具体的に 打ち合わせで足を運ぶ回数を教えていただければありがたいです。 式場へ行く回数と、その時にかかる交通費の値段よって、 式を挙げる場所を検討したいと思っています。 遠距離からご結婚なさった方には、遠距離カップルの結婚準備法 等々、あわせてお聞きできたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 遠距離恋愛の末の結婚、結婚式の場所(地域)選びについて

    この度、結婚することになりました 結婚式をどこでするか、悩んでおります 私は関西で生まれ育ち、現在までずっと関西に住んでいます。現在26歳 彼は25歳。島根で生まれ育ち、就職で大阪に出てきました。4年大阪で勤務した後、転勤で実家の島根に戻り、2年間遠距離恋愛でした 私の親族・友人・職場の上司・同僚はいずれも関西におり(一部親族は東北にもいます)ます。 彼の場合、親族・現職場の上司等は島根にいますが、中高の友人などは、ほぼ島根におらず、また、大阪時代とてもお世話になった友人などは、いまだに大阪におります。 これから、住むのは島根になります。 私たちは、私の関係者が全員関西にいること、彼の友人やお世話になった人も大阪にいることや、会場などの選択の幅が広いことなどから、関西で挙式・披露宴をしたいと考えておりましたが、彼の親戚が、大阪で挙げるということは、世間から見ると彼が私の家に養子に入るように見えると、反対しているそうです。 と、なると例えば島根県内で式をあげるとすれば、片道5時間ほどかけて(彼の実家は島根の西部)私の家族・親族・上司・同僚・友人たち、彼の大阪の友人やお世話になった人に島根まで来てもらい、私たちが旅費を出さなければなりません。 浅はかな考えかもしれませんが、彼の親族・上司に大阪に来てもらう費用と、私の関係者全員と彼の大阪の友人に来てもらう費用を考えると、大阪で挙げる方が出費も少なく、また私・彼の両方の友人に出席してもらいやすいと思ってしまいます 彼の職場では、結婚式に上司をよぶのが慣例というか、常識になっているそうで、上司を呼ばないわけにも行きません 結婚式は私の夢の一つだったので、できれば盛大にしたいと思っていますが、例えば、挙式を島根(出雲大社など)で親族のみで行い、披露宴か1.5次会を大阪で開くということもありかな、とも思っています。 私としては、1.5次会は、私の会社の人間も呼びたいので砕けた雰囲気にはしたくないつもりです。 最悪、中間地点が広島になるので(彼の実家から高速バスで2時間、大阪・京都から新幹線で1時間半くらいにあたりますし、遠距離時代によくデートしている場所です)そこなら、まだマシかな(費用や、広島だと大阪から日帰りも可能なので)とも考えております 長々と書きましたが、出席してもらう人のこと、費用のこと、世間体のこと、考えるとどこでするのがいいのか、第三者のご意見をお聞かせいただければと思います

  • 遠距離で結婚された方へ

    東京~九州で遠距離恋愛をしています。 私の実家は九州(福岡)で今は東京で一人暮らし、彼女は熊本の実家に住んでおります。 付き合ってほぼ6年近く遠距離で、そろそろ結婚を考えております。 結婚についてまだはっきりと決まっておりませんが、 挙式&披露宴はとても大事なことなので、彼女のためにも挙げたいなと思っていますが、挙式&披露宴の場所をどこで挙げた方が良いのかと迷っています。 彼女と私の実家も離れているし、東京に親戚や友人を呼ぶのも遠いので金銭面でもかなり負担をかけるかなと思っています。 遠距離で結婚された方で、実家もそれぞれ離れていた方はどこで挙式&披露宴を挙げられたのでしょうか。 参考にしたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 遠距離の結婚準備

    結婚のプロポーズをして、彼女の親に挨拶を先日しました。今まで、なかなか彼女の親が、会ってくれない状態でしたので、急展開で驚いている状態です。今後、結婚までの流れをどうすればいいか教えてください。あと、現在、彼女と車で3時間の遠距離です。しかも、彼女は、平日休みで、自分は、土日休みです。ですので、式場の準備など、なかなか打ち合わせする時間がなく、悩んでます。彼女の仕事の都合上、8月末にしか退職できない状態です。そこで、今、自分の中の計画案として、彼女が仕事を退職するまでに、結納まで終わらせて、退職してから、入籍し、一緒に暮らしながら式場を探すという流れでは、おかしいでしょうか??アドバイスお願いします。

  • 結婚準備っていつから

    現在8歳年下の彼(23歳)と同棲(私の実家)しています。 同棲し始めた時から結婚を前提としてましたが、やっと今年の8月に 入籍しようと言ってくれました。 私の実家に同居していますが、ちゃんと私の両親に挨拶もしていません。また、一緒に住んでる事は彼の母親も知ってますが私自身、1度も お会いした事はありませんし、両家の顔合わせなんてもちろん未だに 有りません。 8月に入籍するつもりですが、段階では式を挙げるつもりもありません。 結婚準備などインターネットで調べると式を挙げる事を前提としての 準備期間みたいな感じでしか載ってないので、私達のような場合の 準備時期って何時くらいから始めれば良いのでしょうか?? 同じような経験をした方などいましたら是非、教えていただけないで しょうか?

  • 結婚指輪って・・・

    中距離恋愛の彼女との結婚が決まり、6月に式を挙げることになっています。 当初は入籍も6月にと思っていたのですが、彼女の転職が急に決まり3月から一緒に住むことになりました。 そこで、彼女が新しい職場では私の性を名乗りたいと申し出てくれたのと、お互いの両親の希望もあり今月中に入籍することになりました。 そこで、結婚指輪はすでに購入してあるのですが結婚式までは着けないものなのでしょうか?それとも入籍したら着けるものなのでしょうか? 彼女とも話したのですが、お互いに「どうなのだろう?」と結論が出ません。

専門家に質問してみよう