• ベストアンサー

「変な回答者ですよ、皆さんご注意!!」マークが表示されるようになった?

arubaitooyaziの回答

回答No.3

>私はgooの会員なので、OKWaveではどのようになっているのか分かりません。 画面のデザイン(困り度のマーク等)が若干違うだけで 内容は、同じですよ。(各パートナーサイトの独自企画は別) OKもgooも見てるけど、「デマ」ですよ。 ちなみに「教えてgoo」は、OKのパートナーサイトです。 http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103115&event=FE0006

noname#72846
質問者

お礼

教えてgooとOKWaveとの関係については承知していました。 http://oshiete.goo.ne.jp/ask/partner_info.html ただ、「音声質問」などOK独自の企画も最近は増えてきていますので そのような新機能が実装されたのかもしれないと思い質問させて頂きました。 (告知なしで変更して数日経ってから知らされることもありますし…) この情報を書き込んだご本人の文面からは ただのジョーク・デマだとは一概に判断できないとも感じましたが…。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 質問ページの表示が変です。

    今日気づいたのですが、質問ページの表示が変です。 たとえばhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3759734.html (関係者の方すみません) NO.25の上にNO.1があります。 あと回答したはずの質問を見るとかなりの方の回答(僕も含めて)が削除されています。(一覧では回答数が8件あっても見ると2件など) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3778401.html (↑は表示が2件で実際は1件) 回答時では問題になるような回答ではないと思ったのですが、これはなぜですか?

  • gooの質問の回答で「会員のみんなが集まって歌っちゃったりする?」

    ずっと探してましたがお手上げです。どなたか助けてください。ここの質問の回答で冗談のような感じで回答に添えて書いてあったのだと思いますが、gooの会員のみんなで集まって歌なんか最後は歌っちゃったりなんかするんでしょうかね~と書いてあった回答がもう一度読みたくなっちゃたんです。集まって歌いたいわけではないのですが その発想がとてもおもしろいなと感じたので。どんな質問内容かわすれてしまったのですが、ご本人さんかもしくは記憶力抜群のかた、教えてください。

  • 変なマーク

    質問回答にポイントをつけようとしたら、変なマークがでてポイントを差し上げられなくて困っております。 同様に、Eメールアドレス帳の四角マークが同様マークになりました。 変なマークとはXの字の上に何か付いているようなマーク。 困り度の1・2・3の横にも現在付いております。 当方使用hppavilionm50. gooのゲームにアクセスした昨日からの現象ですが。

  • どんなマークですか

    このサイトで、まともでない回答をすると、管理者によって「変な回答者ですよ、皆さんご注意!!」マークが表示されるようになったと聞いたのですが、見たことありません。どんなマークですか。

  • 教えて!goo会員の皆さん、この質問に回答する事ができますか?

    私はOKWaweユーザーです。 今、OKWaweでは 「第1回 エンタ!回答力選手権」 という特別企画が開催されています。 →http://service.okwave.jp/okwave/event/enta.html (期間は2005年11月11日から17日までの1週間) 企画のくわしいことは、上のURLを参考にしていただくとして、私がふと思ったのは 「教えて!gooの会員の方も回答できるのかな?」ということです。 たとえば、こちらが今回の企画の出題一覧なのですが →http://okwave.jp/oshiete.php3?c=724 これらの質問は、教えて!gooでも見ることはできます。 (下の質問はその中の一部です) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772143 (来年公開のハリウッド大作『Aeon Flux』邦題募集!) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772137 (ルパン三世に次に盗んでほしいものは何ですか?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772091 (今年のエンタテイメント界を四文字熟語で表すと?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772118 (あなたにとって「生涯最悪の映画」は何ですか?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772094 (あなたはのび太君。しずかちゃんを一発で口説き落とすには?) →http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=1772115 (遊園地でアトラクションに乗ろうにも長蛇の列。間の持たせ方は?) きりがないのでこれくらいにしておきます…^^; で、本題ですが 私と同じようにOKWawe会員の方には関係のない話なのですが 教えて!goo会員の方は、これらの質問に回答できますか?

  • OKWave gooで回答されている皆さんへ

    OKWave gooで回答されている皆さんへ 色々回答されています。それで、その補足をビッグロブに私が書き込んでいます。 なぜ気色バンだ回答なされる人がおられるのでしょうか? このデータをgooに流していただけると有り難いのですが・・・。 私は、ビッグロブをでて書き込みするつもりは、全く有りません。

  • 回答がきちんと表示されない

    回答がきちんと表示されない 教えてgooのカテゴリー一覧の回答数は7となっているのに実際の回答は6しかありません OKWAVEを見てみると7番目の回答がありました これはいったいどういうことなのでしょうか http://okwave.jp/qa/q5849905.html http://okwave.jp/qa/q5849905.html

  • 無灯・携帯自転車など思考停止人間にユーモラスに注意する方法はありませんか?

    自転車の無灯・携帯・逆走・暴走(一時停止なしなど)があまりにも多すぎる(小生帰宅時、すれ違う自転車の内7割方は無灯)と感じている者です。これまで何度も関連質問や回答をしていますが、どうにも腹の虫が収まりません。 私の見るところ、ハナから全然問題の所在にすら気がついていないか、思考停止の連中が多いような気がします。 「馬●につける薬はない」ということわざがありますが、まともに思考停止の彼らの誤りを指摘したら、どんなに逆切れされ、こちらに危害が及ぶかわかりませんが、これまでこういった思考停止人間に注意された方はおられるでしょうか? 出来れば、逆切れされにくい、ユーモラスな注意喚起の方法を提案して頂ければ幸いです。 例えば、無灯自転車に対して、すれ違いざま「オオ!暗い!」とかわざとぶつかりそうにして「オオびっくりした!見えなかった!」とか「すみません。暗くて見えないんですが・・・」と叫んでみたり、携帯しながらの自転車に対して、「おれも携帯したい!」とか「へえ!すげえ!携帯しながら運転している!器用だなあ!」と叫んでみたり・・・というようにこちらの方が馬●丸出しになるかもしれませんが、直接相手を攻撃しないセリフなどがいいかも知れませんね。 名案・珍案をお待ちしています。 以下は過去の私の関連質問&回答です。(ひまがあったら見て下さい。) 無灯・携帯の自転車はなぜこんなに多い?(小生質問)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2955231.html 無灯火運転http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3005540.html(回答No.13) 暴走自転車についてhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2900914.html(回答No. 4) 自転車の無灯火について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3451882.html (回答No.21) 無灯・携帯サイクリストを懲らしめる方法はありますか?(小生質問) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3884620.html 自転車の交通ルール知ってますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4112895.html (回答No.2)  携帯しながら自転車ってファッション?(小生質問) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4134291.html 自転車に乗りながらヘッドホンを使用するとどんな罰があるの?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4151267.html (回答No.8) 夜間サイクリングの注意点は?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4349200.html (回答No.6, 12) 車を運転していて一番怖いモノは何ですか?(小生質問) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4550273.html

  • 回答をやりなおすには

    参考URLのつけかたを間違えてしまいました。そのQandAはしめきられてしまいました。こういう場合、回答をやりなおすには、どうすればいいでしょうか。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2726688.html

  • 回答が寄せられなくて、困っています。

    この質問ですが↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4155890.html 質問の内容が分かりにくいでしょうか? 回答が欲しいのですが、寄せられません。 やはり、内容が分かりにくいのでしょうか? アドバイスお願いします。