• ベストアンサー

ダイヤモンドパール 攻略 

リッシ湖のほとりの「ななつぼしレストラン」に行きましたが、ギンガ団がいなくて、コダックのひでんのくすりが手に入りません。 もしかしたら、子供がやっているときに手に入れているのかもしれません。だとしたらバックに入っているのでしょうか? 今のところ、ズイタウンのコダックのところに行ってもコダックはどいてくれません。 カンナギタウンに行きたいのでコダックのひでんの薬の手にいれ方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212303
noname#212303
回答No.1

子供曰く、「ななつぼしレストラン」ではないそうです。 ホテルの敷地内だそうですが・・・。 もし手に入れていたら、「大切なもの」のなかに入っているそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77845
noname#77845
回答No.2

http://www.poke-mon.jp/capture/story/story05.html こういうところで聞くような質問じゃない…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケモン ダイヤモンド リッシこへ行きたいが・・・

    バッヂは7個持っています。ぎんが倉庫の鍵を拾い損ね、右往左往しております。リッシ湖に行きたいのですが、「リッシこのほとり」のホテルの方から北へ214へ抜ける途中の「リッシこへ」の所に銀河団が2人立っており、「湖を守っている・・・」「あかぎはすごい・・・」など言われ中へ入れてくれません。「ナギサシティ」以外は殆ど行って、攻略本等、見ても手詰まってしまいました。リッシこに入る方法をお教え下さい。(ちなみにシンジ湖、エイチ湖は行きましたので、そこにはもう誰も居ません)

  • ポケモンパール ノモセシティの次はどこへいけば?

    ポケモンのパールについての質問です。 トバリシティでギンガ団からポケモン図鑑を取り返した後、 リッシこのほとり側を通ってノモセシティに行ってジムを制覇し、 212ばんどうろを通ってヨスガシティに戻ってきたのですが、その後どうしたらいいのかわかりません。 調べたりしたのですがわかりませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • またまたポケモンのこと

    リッシ湖に行った後ギンガ団を倒してポケモンを3体開放しました。その後どこへいけばいいのでしょう。あと、ロッククライミング〔確かそんな感じの名前だったと思うのですが・・・〕のひでんマシンはどこで手に入れるのでしょうか?後最後に『まよいのどうくつ』で助けた少女は、なんか関係があるのでしょうか?

  • ポケットモンスターパールでノモセシティにいるのですが、展望台ゲート前に

    ポケットモンスターパールでノモセシティにいるのですが、展望台ゲート前にいる銀河団下っ端に話しかけ東のゲート付近で再度話しかけたところ、ライバルが出てきました。その後、リッシ湖のほとりに向かったのですが、銀河団の下っ端に出会いません。ほんとに困っています。なにかイベントの見落としでもあったのでしょうか?それとも、バッジをとる順番を間違えたせいでバッグったのでしょうか?

  • ポケモンの攻略法

    ポケモンダイヤモンドでノモセシティのジムリーダーを倒しました。そのあと、ライバルと戦いギンガ団の下っ端を追いかけるイベントになりました。が、ギンガ団を途中で倒すとどこかに行ってしまいそのあとどうすればいいかわからなくなりました。このあとどうすればいいかをおしえてください。ちなみに、関係ないかもしれませんが一個前の町で『そらをとぶ』のひでんマシンは手に入れました。  ノモセシティのあたりの攻略法をちゃんと教えてくださればポイント差し上げます。

  • 夜空に見える星と銀河の違い

    夜空に光っている星というか、目で見える夜空の光の中に、 他の銀河の光もあるんでしょうか? よく本で、望遠鏡で撮影した夜空の銀河の写真を見ますが、 中には銀河っぽい形をした光もありますがほとんどはただの丸い星に見えて、1個の星だと思えます。 夜空を眺めて、あの星はどんな星なのかなーとたまに思ったりするのですが、 実際それは1個の星ではなくて星の集まりの銀河ということもあるのかと思うとスケールが違いすぎて妙な気分になります。 子供の頃から自然と、空に見える光は1個1個が1つの星だと思っていたので。 夜空に目で見える光の大半は、天の川銀河内の星の光なのでしょうか? 遠くにある銀河の光は目で見えますか? 単体の星の光と銀河の光を目で見分ける方法はありますか?

  • 銀河系の位置のことで質問です。

    この広い宇宙の中で、あのビッグバンが起こったということですが。 ではそのビッグバンは、われわれの銀河系からどの方向で、どのくらいの距離のところで起こったのかは、わかっているのでしょうか。 すべての銀河や星は宇宙の中心から遠ざかっているっていうことですから、わからないのかもしれませんが・・・ つまりわれわれの銀河系が、大宇宙のどの辺にいるのか知りたいんです。 宇宙の中心からのほうが近いのか。また、宇宙の壁(?)に近いのか・・・・ 双眼鏡しか持ってない私です、こんな質問で笑わないでくださいねー(^。^;)>

  • ポケモン ダイアモンドパール攻略

    ギンガダンの鍵の入手方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ポケモンプラチナについて教えて下さい。

    ポケモンに詳しい方にお尋ね致します。 ・ポケモンプラチナ 「リッシこのほとり・213ばんどうろ」にて今、新たなる問題になっています。 内容 入口付近に”ルームキー”をなくして困っているおねえさんがいるのですが、『ホテルの受付をリッシこ側に出た通路に落ちている』はずなのですが、”ダウジングマシン”で探しているのですが、どうしても 見つかりません。 入口で反応はするもののどうしたら拾えるのか不明なので・・くだらないとは思いますが、教えて頂きたいのですが、よろしくお願い致します。

  • ポケモンのダイヤモンドパールの攻略本は

    こどものリクエストに応え、ポケモンのダイヤモンドパールを買うことになりました。私は、全く内容がわかっていません。友達がよく攻略本を持っているので、あわせて購入をと思いましたが、出版社ごとに、2種類ほど出ているようで、区別がよくわかりません。 例えば、メディアファクトリーから、公式ぼうけんクリアガイドと公式ぜんこく図鑑完成ガイド。 パックしてある本屋さんでもあったので、内容を見比べることも出来なかったのですが、両方あるほうがよいのでしょうか? どう違うのか、どちらがおすすめなのか、また、おすすめの本があれば、是非教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品の購入を検討中の方から、エラー時の動作について質問があります。具体的には、パネル操作をするか、印刷ジョブを削除する必要があるかを知りたいとのことです。以前使用していたキヤノン機では、エラー時には毎回ジョブを削除して印刷しなおす必要があったそうですが、ブラザー製品も同じような動作なのか気になっています。
  • 購入前の方からの質問です。エラー時の動作について知りたいとのことで、具体的にはパネル操作をするか、印刷ジョブを削除する必要があるのかを教えてほしいとのことです。以前使用していたキヤノン機では、エラーが発生するとジョブを削除して印刷しなおす必要がありましたが、ブラザー製品も同じような動作なのか知りたいとのことです。
  • ブラザー製品を購入検討中の方からの質問です。エラー時の動作について知りたいとのことで、具体的にはパネル操作をするか、印刷ジョブを削除する必要があるのかを知りたいとのことです。以前使用していたキヤノン機では、ジョブを削除して印刷しなおす必要がありましたが、ブラザー製品も同じような動作なのか気になっています。
回答を見る