• ベストアンサー

HDDを物理フォーマットするには

XPおよびVistaでサムスンのSATA 500GBのHDDを使用していますがこれを物理フォーマットする方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62767
noname#62767
回答No.10

まず、ローレベルフォーマットですが、これはディスク面が部分的に損傷して、動作不良になった場合に、この不良部分を回避して稼動可能にする為の救済処置と考えて下さい。ですから通常は必要ありません。 それから、HDDを丸ごとコピーは簡単に出来ます。私は少し古いソフトですが、換装にパーテイションコマンダーを使用しています。HDDのパーテイションと内容もそのままコピーしますので、同じメーカーの同じインターフェースのHDDならWindowsの認証済み状態も高確率で維持します。ですがATAPIとシリアルのコピーでは認証が無効になります。容量増加の違いは大丈夫です。この手のソフトは他にもあると思いますので、一つ持っていると何かと便利です。

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はスタンバイディスクというソフトを使おうとしたのですが私の環境ではうまくいかず何度もソフトメーカーに問い合わせしたのですがやはりうまくいきません。最後の案としてフォーマットを試してみたらどうかと言われました。ANo9 hanukeさんのコマンドでキレイにした後やってみましたがやはりダメでした。何が悪いのかさっぱりわかりません。OS(Vista)を再インストールしてその直後にもう一度スタンバイディスクをやってみようと思います。私もパーテーションコマンダーは持っていますがそういう機能には気がつきませんでした。これでパーテーションごとコピーできるならこれでやってみようかとも思います。 いろいろありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#66624
noname#66624
回答No.9

ANo6です >このコマンドの使い方を教えてください。(やさしくお願いします) >また、オプションの”W”はどういう意味を持っているのですか? CIPHER(サイファ)コマンド このコマンドは本当はファイルやフォルダの暗号化に関するコマンドなんだ ところがマイクロソフト社は妙な機能を付けちゃったのね これが/Wオプションなんです それは・・・・ ディスクの内容を『完全に消去』の機能なんです W・・・ワイプ(ふき取り)のWとかホワイト(真っ白)のWとか言われている WindowsXPのコマンドプロンプトから入力です こんな感じです C:\>cipher /w:d: ここではDドライブがターゲットになっています これでDドライブの中はワイプされ、完全に中身が消えます (ちょっと時間がかかる) 注意があります 1.NTFSのみが対象でFATの領域はダメ 2.自分自身を消せない(ようは生きているC領域はダメ) まぁ雑学というか小ネタ程度なので初心者の仲間内では自慢できます

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくやってみます。

  • 6BQ5
  • ベストアンサー率34% (77/222)
回答No.8

簡単に実行するには、 Disk Formatter Ver.2.04 http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html Windows上からの作業にになります、500GBは、経験がありません。 いつもやるときは、FD起動からですが外付けHDDの場合は上記を使います。

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 リンク先をみましたが、現在NTFSでフォーマットされているのですがこのツールはNTFSは非対応となっていますが使えるでしょうか?

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.7

>さっそくクリックしてみましたが目的の場所が見つからないのですが... リンクの先には目的の物があるはずですよ。 ローレベルフォーマッターのDLや使用には英語も必用です。 意味がわからない(もしくはツールの実行方法が解らない)のであれば手を出すのは辞めておいた方が良いでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa190458.html

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語はわかりませんのでやめておきます。

noname#66624
noname#66624
回答No.6

ANo4です >HDDをSYSTEM丸ごと2台目に・・・ 2台目と言う事はWindowsシステムが入っていない ならば CIPHERコマンドでオプションは/Wではどうでしょう フリーソフト使わない、有料ソフトも使わない WindowsXP標準機能です

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 このコマンドの使い方を教えてください。(やさしくお願いします) また、オプションの”W”はどういう意味を持っているのですか?

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.5

これみたいです↓SATA 対応かは不明ですが … http://www.samsung.com/global/business/hdd/support/utilities/ES_Tool.html

noname#66624
noname#66624
回答No.4

>物理フォーマットする方法を教えてください。 他の回答者さんの通りです 『物理フォーマット』にこだわる理由はありますか? 『物理フォーマット』と言ってみただけでしょうか?

sakura296
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 HDDをSYSTEM丸ごと2台目にバックアップするソフトを使っていますがうまくいかないのでソフトメーカーに問い合わせしたらただのフォーマットでなく物理フォーマットをしてみるように言われたのです。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

No.1さんの回答は論理フォーマットであり、物理フォーマットとは違います。 ローレベルフォーマットをしたいのであれば下記のURLでツールを入手して下さい。 http://www.samsung.com/global/business/hdd/support/utilities/ES_Tool.html 厳しい言い方ですが、英語が判らないのであれば手を出さないことです。 参考:http://shattered04.myftp.org/pc_33.html

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語はわかりませんのでやめておきます。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

何日かかるか解りませんが・・・。 下記を参考に。 http://shattered04.myftp.org/pc_33.html http://hdd.iemoto.org/hdd_004.html

sakura296
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくクリックしてみましたが目的の場所が見つからないのですが...

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

コントロールパネル > 管理ツール > ディスクの管理 ここからできます。 またXP以上では32GB以上のパーティションはNTFSのみのフォーマットです。

関連するQ&A

  • HDD完全初期化/物理フォーマットの方法

    HDDを友人から貰ったのですが、製品としては60GBに対しパーテイションの容量が何故か5GBしか設定されてません。 XPの管理ツールで変更出来るかと思ってましたが、容量5GBのHDDとしか認識しません。 昔の知識でFDISKコマンドで物理フォーマットをすれば良いのかと思いましたが当方のPC(XPプレインストール)ではコマンドが無いのか方法が間違ってるのか判りません。 リカバリCDを作りましたがFDISKコマンドが有りません。 XPではどの様にすれば良いのでしょうか? 98世代までの知識の為、どこに大きな間違いがあるのか判りません。 どなたか教えて下さいますようお願いします。

  • 外付けHDDのフォーマット

    外付けHDD(140GB)をフォーマットしようとしたら 「windowsはフォーマットを完了できませんでした」と出てフォーマットできません。 どうすればよいでしょうか? あと、物理フォーマットという方法もありますが、140GBだと何時間くらいかかりますか?

  • 物理フォーマットしたいのですが…

    パソコンを他人に譲ることになったので、HDDの物理フォーマットをしたいです。そこで、いろいろ調べてみたところ、物理フォーマットをするには専用のソフトが必要というのが一般的なようですが、WINDOWS XPのCDからはできないのでしょうか?今使っているWINDOWSはXPです。

  • HDD物理フォーマットの仕方を教えてください

    WINDOWS-XPを使用しています、クラスタエラーが検出された為物理フォーマットしたいです。方法を教えてください

  • HDDの論理フォーマットと物理フォーマットの違い

    HDDのフォーマットについて質問します。 論理フォーマット:OS上から可能。HDD内のデータを消す、と言っても実際にはデータが残っているため復元可能。 物理フォーマット:数字の0でデータの上書きし、セクタの配置をし直す。方式がいくつかあるが、一般人には復元はまず不可能。 と大雑把にそれぞれについて書いてみましたがあってますか? つまり倫理と物理の違いって個人情報がちゃんと消されるかどうかという防犯的な違いなのでしょうか? 物理の場合不良セクタが治る・・かもしれない、という話はぽつぽつとみますが・・。 2つのノートパソコン用内臓SATAHDDと外付けHDDがあります。 もうひとつパソコンがあり、HDDを換装させたいのですが、どうせならと余っている方のHDDを再利用したいと思います。規格の適合性は同じでしたので・・ 換装の際、データ引越しにはHD革命を使います。ですが、HD革命の説明書だったかな・・「復元はHDDのフォーマット後に行ってください」という説明書きがありました。これって論理・物理どちらなのでしょうか? 使用予定のHDDにはすでにOSを含むデータが入っているのでそのデータを消去しなければならないのですが、論理フォーマットでいいのか、完全に消去するために物理フォーマットをしなければならないのか・・わかりません。 どちらも私、又は家族しか使わないパソコンなので個人情報の復元等防犯対策はしなくて構いません。 論理と物理の違いが単なる防犯という意味合いが強いのならば、論理フォーマットだけでも問題ないのでしょうか・・? ちなみに新しいHDDを購入することは考えていません。これ以上余分なものは増やしたくないので・・ OSはどちらもVistaです

  • HDDフォーマットについて

    タイトルについて教えてください。 HDD(SATA)が破損のため購入しました。 接続をしたのですが認識されていない(未フォーマット) ※デバイス上では認識 そこでフォーマットの方法をご教授願いたいのです。 OS Windows XP Home Edition Webでは増設の方法はあったのですが。。。 ちなみに他PCに接続してフォーマットをします。 このPCもOSは同じです。 質問 (1)フォーマットはプライマリーパーティションでよいでしょうか? (2)その場合、ドライブ指定は【C】でOKですか? (3)容量はどれくらいあればよいでしょうか? 残りは拡張パーティションにします。 ※HDDは500GBです。 以上、宜しくお願いします。

  • 物理フォーマットしたHDDのデータ復元

    HDDをフォーマットしても、そのフォーマットと逆のことを行えばデータの復元が可能だというのはよく聞く話ですが、物理フォーマットしたHDDは不可能ですよね? バイオスでのローレベルフォーマット、または物理フォーマットツールを使用してフォーマットしたHDDは、仮に科捜研でも復元はできませんよね?

  • HDDのフォーマット

    40GBのHDD(Cドライブ)でXPを使用しています。 250GBのHDDを新品で購入しました。 コンピュータの管理→ディスクの管理から右クリックで流れに任せてフォーマットを掛けました。 今現在、レイアウトはシンプルで種類はダイナミックとなってます。 250GBのHDDの使用方法は主にデータのバックアップですがこのままで良いのでしょうか?

  • HDDがフォーマットできません!

    皆様宜しくお願い致します。 先日、内蔵型SATAのHDDが認識しなくなったので HDDケースを購入しUSB2.0接続した所、見事認識し中のファイルを取り出すことが出来ました。 そのHDDからファイルを移動させきった後フォーマットしようとしましたがうまくいきません。 現在は未フォーマットの状態でHDD自体は認識されています。 フォーマットし再度利用できる状態に戻したいのですが何か良い方法はありますでしょうか??? PCは自作でOSはXPSP2です。 HDDはSATA250GBでHDDケース装着のままUSB接続しています。 ご教授のほど宜しくお願い致します。

  • HDDの物理フォーマットと標準フォーマットについて

    HDDに不良セクタがある場合、Windowsを再インストールする際に行われる「標準のフォーマット(クイックフォーマットではだめ)」によって、不良セクタの回避処理が行われるということを聞きました(http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/02/23/madota56.html)。 とすると、HDDの不良セクタの回避のために、物理フォーマット(ローレベルフォーマット)を行う人がいますが、物理フォーマット後はたいていWindowsを再インストールしなければならないのですから、わざわざ物理フォーマットを行わなくてもよいようにも思えます。物理フォーマットは何のために行うのでしょうか。標準のフォーマットでは、不良セクタの回避処理は完全ではないということなのでしょうか。