• ベストアンサー

PCを乗り換えた場合、iPod Touchでは?

licht_gooの回答

  • licht_goo
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.1

古いPCに音楽データが保存されているフォルダがあります。 windowsのデフォルトでは、 ドキュメント/マイミュージック/iTunes/iTunesMusic になると思います。 そのデータを外部媒体(外付けHDD等)に移動させ、新PCにコピーすれば完了です。

fatty
質問者

お礼

外付けのHDDがないので、USBキーに落として「ファイルをライブラリに追加」、これで地味にできました。 この作業は結構面倒なものですね。 なにか一発でできれば、と思ったのですが・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ipodからipod touch

    ipodからipod touchに買い換えました。 音楽などを同期しようと したんですが、できません。 どうやったら前使ってたiTunesのデータを引き継ぐことが出来ますか? 同期しようとパソコンと繋いだらipod touchのほうにiTunesと繋いで下さい。みたいな感じの表示になってます。

  • ipod touchのデータ

    itunesのデータが消えたのでにipod touchを接続すると音楽は送れるんですけどアプリはpcに承認されませでしたってなるんですけどどうしたらいいんですか。回答お願いします。

  • 1つのiPod touchで2つのiTunes

    iPod touchをもっています。 メインPCのiTunesで音楽を同期させてます。 少し離れたところにあるサブPCのiTunesに動画・画像を取り込み、iPod touch入れたいです。 サブPCと自動同期させてしまうと音楽が消えてしまうと思うのですが、どうすればよいでしょうか。

  • ipod touchなんですが・・・

    現在PSPで音楽を聴いているので新しく音楽プレーヤーを購入しようかと考えています。今回登場したipod touchという製品なんですがXPのPCだとロックが掛かり使えなくなるという記事を見かけました。 自分のPCの環境はXPでitunesを利用してPSPで音楽を聴いてきました。もちろんitunesには音楽をとりためているのでipod touchでもそのまま利用したいと考えたのですが無理なんでしょうか? あと購入するとしたら8GBを購入する予定ですが8GBと16GBの違いは容量だけなんでしょうか? これまでipodを使用したことがなくてSONYの音楽機器以外聞いたことがないのでipodの音質がSONYより良いのかも分からないのです・・・ 質問攻めで申し訳ないのですがご回答よろしくお願い致します。

  • iPodとiPod touchについて

    つい最近私はwindows8にPCを買い換えてiTunesも新しくダウンロードして、まとまったばかりです そして、友人から「私のiPodにCDから音楽を入れて欲しい」とのことで承諾したのですが、私のiTunesと接続した時に私の音楽が友人のiPodへと上書きされないか心配です ちなみに、友人はiPodですが、私はiPod touchです 不可能であればそれで良いのですが、可能であればやり方を教えて頂けると嬉しいです 乱文失礼致しました

  • ipod touch4 音楽の入れ方について・・・

    ipod touch4の購入を考えています。 主な使い道は、音楽を聴いたり、LINEやメールをするなどです。 それでまずうちは有線なのでWifiルーターを購入することにしました。 ・・・で、質問なのですが・・・ 音楽を入れるのにCD→PC(iTunes)→ipod touch という方法は可能なのでしょうか? それがもし可能なら、iTunes→ipod touchの際に料金は発生するのでしょうか? 料金が発生するならば、iTunesカードなる物がいるとか・・・ その辺がよく分かりません。どなたか教えて下さい。

  • ipodのデータ破損

    ipodの160GBを使用しているのですが、データが破損しました。 正確に言うと、データ自体はまだ残っているのですが、ミュージック、ビデオなどが0個になっているという現象なので、インデックスのほうが壊れているだけだと思います。 ミュージック、ビデオなどのデータがすべてその他扱いになっていて、ipodを認識させても、ミュージック、ビデオ0になります。 「I氏のつぼ」や、「podやろう」などのソフトを使用したら、認識できませんでした。 唯一マイコンピュータからエクスプローラーでアクセスできます。 ちなみに、名前などは変わっていますが、音楽データなどはそこに入っています。 ネットで調べた結果、 「I氏のつぼ」で音楽を全て一個のプレイリストに入れたら認識した。 というのがあったのですが、データはあるのですが、音楽として認識していなかったので、ダメでした。 どうすればいいのでしょうか、ipodには50G程度入ってるので、絶対にデータを失いたくないです。

  • iPod touch

    iPod touch なんですが、itunesがないと音楽を入れる事はできないのでしょうか? 今、現在、itunesを更新した結果、光学ドライブが認識されないくなり、なんどもレジストリいじって再起動かけても、次は、itunesがおかしくなり、再インストールしてくれと警告を出します。 やってもやってもどっちかが使えなくなるので、itunesを消し去りたいです。葬りたいです。 1、ここで今持っている第二世代のipod touch に音楽を入れるためにitunesが必要でないなら、他にお勧めの再生プレイヤーを教えてください。拡張子は、AAC,MP3,MPEG4 となります。 2、もし、新しい再生ソフトに移行した場合、itunes内の音楽ファイルは移動できますか? 長くなりましたが、是非お答えいただけるならば、有り難いです。

  • 新しいiPod Touchの使い始め

    iTunesがパソコン上にありCDから落とした音楽が入っています。購入したばかりの新しいiPod Touchを接続するとそのままで同期してくれますか?それとも、新しいiPod Touchに何らかの調節(パソコンの使用を始める前のセットアップのようなこと)をしなくてはならないでしょうか? 機械音痴で全く分りません。教えてください。

  • iPod touchの使い方

    子供(高校1年)にiPod touchを誕生日プレゼントとして購入しました。 すでにipod nanoを持っていたのですが、2GBと容量が足りなくなったため買いました。 そこで・・・。 PCも持っていて、PCにはiフィルターと時間制限をつけて、携帯にもフィルタリングをつけています(学校からの推奨)。 家では無線LANのため、iPod touchも接続しようとしています。私としては時間制限がつけられないみたいなので無制限に使ってしまいそうで、接続させたくありません(今は接続させてません)。 進学校のため勉強がおろそかになってしまって、成績が落ちるのは目に見えています。 フィルタリングみたいのは、「あんしんねっと」というのがあるみたいなのでそれを利用しようと思っています。 音楽はiTunesから同期できるのは分かるのですが・・・ インターネットから動画やアプリなどを一旦iTunesに保存して、iPod touchへはiTunesから同期させる方法はないのでしょうか? 他に、いい方法はないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。