• ベストアンサー

ゲーム機の名前を教えて下さい

ゲームができたりカメラにもなるし、音楽が聴けたり、付属品でカーナビにも使えるゲーム機の名前メーカー教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

SONYのPSPですか?

hanadokei
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 お店で探してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pcsann
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

自作太郎w 自作コーポレーションw 俺の自作PCw グラボ積んでるのでゲームもできますよ。 webカメラ5台ぐらい接続してるからカメラ代わりにも。 音楽はもちろん、トランス等で5V、3Vを作ってあげれば、 車のバッテリーでも動かせます。 んでGPS搭載すれば完璧。

hanadokei
質問者

お礼

かなり高度な感じ。私ではむりかなあ~~ 早速のでも回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「Q何とか」・・・もしくは「何とかQ」というゲーム機(たぶん)の名前

    11月ごろ、海外(たぶんアメリカ)で発売されたゲーム機(おもちゃ)で人に質問を何問(5問?)かすると、次に言う回答が解る!見たいな凄いゲームの名前とまた、詳しいゲーム方法を教えてください。

  • ゲーム機 WIIの名前の由来

    ゲーム機 WIIの名前の由来

  • あのゲーム機の名前は

    電子ゲーム機が登場するはるか前、おそらく1970年代の半ばか後半なんですが、Iphoneより一回り大きい手のひらサイズの密閉されているプラスチック筐体で、中の小さな鉄球をばね仕掛けで弾いて、野球やゴルフとかのゲームができたようなモノがあったような気がします。ゲームの種類がいっぱいあって、漫画雑誌の懸賞で当たったものですから、よろこんで就学旅行へ持ってゆきました。 メーカーや製品名が気になって仕方がありません。ご存知の方教えてください。一応、いろいろ検索したんですが。

  • ゲーム機の名前がどうしても思い出せません!

    どうしても思い出せないゲーム機名があるんです。本体はハッキリと覚えているのですが。 特徴を載せますので、回答お願いします。 (1)携帯型ゲーム機で結構古いものだとおもいます (2)持っていたゲーム機の色は黒でした。 (3)形は曲線の長方形で横に持ちます。GBくらいの厚さです。 (4)右側に○ボタンが二つ、左側に十字キーがあり、側面に電源があります。 私が持っていたカセットは、ドラえもん・トムとジェリー・ぷよぷよです。 回答よろしくお願いします。

  • 25年くらい前のゲーム機の名前

    25年くらい昔のゲーム機の名前を教えて下さい。 ユーホーの様な直径30cmくらいの形で、上面に4,5個の大きめのボタンがついています。 「ミ・ソ・ド」のような簡単な音が鳴って、同時にそのボタンも光ります。同じ場所を押すとOKで、少しずつ音が多くなることで難易度があがります。 つたない説明なのですが、このゲーム機をご存じの方はいらっしゃいますか? また、現在同じようなゲーム機は売ってますでしょうか?

  • NSXって名前のゲーム機?PC?

    こんばんは、私が幼い頃(1980年代)確か『NSX』って名前のキーボード一体型のゲーム機で遊んでいました。 カセットを差し込む事で手軽にゲームで遊べたり、プログラムを打って遊んだりも出来ました。 最近このゲーム機がどの様な物なのか知りたくなったのですが検索を掛けても車のNSXしか出て来ません。 過去の遺物としてでも良いので写真付きで纏めてあるホームページなどありましたら教えて下さい!

  • ゲームソフトの名前を探しています

    1990年代に出た画面が赤と黒色で戦闘機らしきものに搭乗していて自由の女神が出てくるゲームの名前を探しています。ゲーム機の名前は分かりません。ちなみにそのゲーム機ではジュラシックパークとソニックのソフトができた気がします。宜しくお願いします。

  • "ゲーム機"と聞くと、何をイメージしますか? (ゲームをあまりしない方も是非回答して下さい)

    DSやPSPなどの具体的なゲーム機の名前でも構いませんし 単にゲーム機に対して持っている印象でも構いません。 皆さんは"ゲーム機"と聞くと、何をイメージされますか?

  • どんなゲーム機を買ったらいいか教えて下さい。

    60代後半の男性です。ずーっと仕事一筋でした。今テレビで行えるゲームをやりたいと思っていますが、どのメーカーの何をどう選べばいいか全く分からず困っています。 全くの初心者ですので専門用語は分かりません。やってみたいのは子供の頃からの夢だったパイロになって飛行機を操縦するゲームが希望です。特に零戦に乗ってグラマンと空中戦をしたり。旅客機を操縦してヨーロッパまで飛行するなどです。 ご面倒でも分かり易く教えて下さると助かります。よろしくお願いします。

  • ゲームの名前、分かる方いませんか?

    すみません…。今あるゲームを探しているのですが、色々あたってみてもそれらしき名前のゲームが見つからず、ここに来た次第です。 どなたか、次の内容でそのゲームの名前を知っている方、いませんでしょうか。 「そのゲーム機自体は野球ボールぐらいで、液晶付きのゲーム機です。   そのゲームでどんなことができるかというと、 ゲーム機を持っている人(A)以外の、もう一人別の人(B)に、ある固有名詞を思い浮かべてもらいます。   Bが仮に頭の中で、『パソコン』と、設定したとします。 次に、AがBに対して、その固有名詞を当てる質問をします。その質問は、Aが持っているゲーム機が勝手に質問内容を液晶に出すので、Aはそれを読むだけです。 そして、その質問はたぶん、五回くらいしか出来なかったと思います。 Aの質問に、Bは、《はい》《いいえ》《どちらでもない》のいづれかを答えます。 そして、それをAはゲーム機に設定し、五回の質問が終わったら、ほぼ、9割の確立でその人の思っている固有名詞を割り当てる、といった、分析ゲームです。 簡単に言うと、そのゲーム機で、相手の考えている名詞を割り当ててしまう。 そういったゲーム?機なのですが、どなたかこのゲームを知っている方いませんでしょうか。 以上の質問では、分かりにくいかもしれませんが、似たようなものでも構いませんので、どなたか、ご回答、宜しくお願いいたします。 ちなみに、会社名もわかりません。すみません…。

このQ&Aのポイント
  • 人生が楽しくないと感じている人は多いものです。そんな時には自分自身と向き合い、楽しみを見つけることが大切です。
  • 人とのコミュニケーションが苦手な場合は、少しずつ自分を出して関わることを試してみましょう。
  • また、SNSや他人の目を気にしすぎることもストレスの原因となります。自分自身を大切にし、自分の意見や感じることに正直になることが大切です。
回答を見る