• 締切済み

DISK2台使用してsolaris10にてミラーリング設定

・OS:Solaris10(SPARC版):初心者です。 ・HDD2台使用しています。 1台目は通常OSインストールし、2台目にてミラーリング設定。 教えて頂きたい事はミラーリング設定のやり方をご教授頂けたら幸いです。 自分なりに最初は色々とインターネットで調べてやってみましたが metadb: Jigen1108: c0t0d0s7: スワップデバイスである c0t0d0s1 とオーバーラップしますのメッセージが出てうまくいきませんでした。 (コマンド:metadb -a -f -c2 c0t0d0s7 c0t1d0s7) ・1台目 0 root wm 12549 - 24595 23.44GB 1 swap wu 0 - 501 1000.08MB 2 backup wm 0 - 38306 74.53GB 3 usr wm 24596 - 38306 26.67GB 4 var wm 854 - 6023 10.06GB 5 home wm 6024 - 12548 12.69GB 6 unassigned wm 0 0 7 unassigned wu 100 - 199 199.22MB ・2台目 Part Tag Flag Cylinders Size 0 unassigned wm 12549 - 24595 23.44GB 1 unassigned wu 0 - 501 1000.08MB 2 backup wu 0 - 38306 74.53GB 3 unassigned wm 24596 - 38306 26.67GB 4 unassigned wm 854 - 6023 10.06GB 5 unassigned wm 6024 - 12548 12.69GB 6 unassigned wm 0 0 7 unassigned wu 100 - 199 199.22MB ・vfstab /dev/dsk/c0t0d0s1 - - swap - no - /dev/dsk/c0t0d0s0 /dev/rdsk/c0t0d0s0 / ufs 1 no - /dev/dsk/c0t0d0s3 /dev/rdsk/c0t0d0s3 /usr ufs 1 no - /dev/dsk/c0t0d0s4 /dev/rdsk/c0t0d0s4 /var ufs 1 no - /dev/dsk/c0t0d0s5 /dev/rdsk/c0t0d0s5 /export/home ufs 2 yes 他に足りない情報があれば記載いたしますので ミラーリングについてご教授お願いします。

  • gibu
  • お礼率43% (31/71)

みんなの回答

  • 3899
  • ベストアンサー率54% (65/119)
回答No.3

こんにちは まず、今出ているエラーから metadb作成する領域であるスライス7がswapのスライス1とかぶっています。 swapが0-501 スライス7が100-199 まずはスライス7の切りなおしから初めて下さい。 502-853まで空いてますからココを割り当てて下さい。 metadb専用でスライスを割り当てたほうがいいと思います。 20MBくらいあれば十分でしょう。 パーティションを修正したらANo.1の方のように2本のHDDのスライスを合わせて下さい。 これで下準備完了です。 次にvfstabの記述はこんな感じです /dev/md/dsk/d1 - - swap - no - /dev/md/dsk/d0 /dev/md/rdsk/d0 / ufs 1 no logging あと、sol10+SVM環境ではディスク障害後のbootでpanic発生のバグが報告されています。 質問者様のサーバ用途により対策パッチ適用するか検討されたほうが良いと思います。 必要あれば質問入れて下さい。もちろんSVMミラーの質問も入れて下さい。

gibu
質問者

お礼

解答有難うございました。 さっそく家でやって見た所設定できました。 試しに他のスライスにもミラーリング設定してみます。 本当に有難うございました。

gibu
質問者

補足

ANo.3の方回答ありがとうございます。 さっそくやってみます。 実は使用しているPCが自宅にあり、勉強のために sparc版のPCを買いました。 対策パッチについては 1,パッチ入れ方がわからない 2,パッチについては以前インターネットで調べた所、パッチ事態にも  不具合があるので気をつけた方がいいとの事でした。 3,2番の記述によりパッチは怖いので避けてます。

  • zsh
  • ベストアンサー率68% (11/16)
回答No.2

久しぶりなので、あまり覚えていませんが、 エラーの原因は、metadb を配置しようとしている スライス7 のシリンダがスライス1(swap)とかぶっているためです。 > 1 unassigned wu 0 - 501 1000.08MB > 7 unassigned wu 100 - 199 199.22MB

  • luckymac
  • ベストアンサー率81% (9/11)
回答No.1

ディスク容量は2台とも同じですか? 同じであれば下記コマンドで一度スライスをきりなおしてみてください また、metadb用のスライスを作成していますか? # prtvtoc -h /dev/rdsk/c0t0d0s2 | fmthard -s - /dev/rdsk/c0t1d0s2 ↑1本目のディスク        ↑2本目 ミラーの手順としては metadbを作成 1面ミラーを作成 metaroot実行 vfstab編集 再起動 2面ミラーを作成する 下記のコマンドで/領域のミラーができると思います # metadb -a -f -c 3 c0t0d0s7 c0t1d0s7 # metainit -f d10 1 1 c0t0d0s0 # metainit d20 1 1 c0t1d0s0 # metainit d0 -m d10 # metaroot d0 # lockfs -fa # init 6 # metattach d0 d20

gibu
質問者

お礼

解答有難うございます。 さっそくやってみた所、出来ました。 本当に有難うございました。 他のスライスにも設定して理解度を深めたいと思います。

gibu
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ディスク容量は2台とも同じですか? →2台ともディスク容量は同じです。 同じであれば下記コマンドで一度スライスをきりなおしてみてください →試して見ます。 # prtvtoc -h /dev/rdsk/c0t0d0s2 | fmthard -s - /dev/rdsk/c0t1d0s2 また、metadb用のスライスを作成していますか? →作成していませんが作成したほうがいいですか?  すいません、初心者なのでミラーリングについては勉強中です。 vfstabの編集の仕方を教えて頂けませんか?  /etc/vfstabファイルは下記のように記述したらいいですか? 例えば /dev/dsk/c0t0d0s7 /dev/rdsk/c0t0d0s7  unassigned ufs 2 yes 度々で申し訳ございませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • CDROMのマウントについて

    初めて投稿させて頂きます。初心者です。 Ultra機にSolaris10SPARC版のコアシステムサポートを(分けありで)インストールしたのですが、squidを入れようと思ってCDROMにsquid-2.6.STABLE2.tarを入れて、マシンにCDROMを入れたのですがマウントしません。 下記が起動時のファイルシステムです。 /dev/rdsk/c0t0d0s1: is logging. /dev/rdsk/c0t0d0s4: is logging. /dev/rdsk/c0t0d0s5: is logging. 下記が現在の/etc/vfstabの中です。 #device device mount FS fsck mount mount #to mount to fsck point type pass at boot options # fd - /dev/fd fd - no - /proc - /proc proc - no - /dev/dsk/c0t0d0s0 /dev/rdsk/c0t0d0s0 / ufs 1 no - /dev/dsk/c0t0d0s3 /dev/rdsk/c0t0d0s3 /usr ufs 1 no - /dev/dsk/c0t0d0s2 /dev/rdsk/c0t0d0s2 /var ufs 1 no - /dev/dsk/c0t0d0s5 /dev/rdsk/c0t0d0s5 /data ufs 2 yes - /dev/dsk/c0t0d0s4 /dev/rdsk/c0t0d0s4 /opt ufs 2 yes - /dev/dsk/c0t0d0s1 /dev/rdsk/c0t0d0s1 /swap ufs 2 yes - /devices - /devices devfs - no - ctfs - /system/contract ctfs - no - objfs - /system/object objfs - no - swap - /tmp tmpfs - yes - インストール時のファイルシステムの指定に問題があるのでしょうか? どなたか解決策をご教示下さい。 宜しくお願い致します。

  • Diskをマウントできません。

    Solaris初心者なのですが、もしわかる方がいらっしゃったらご教示いただけますでしょうか。 下記のような設定で、Diskのマウントを考えてますが、うまくいきません。 <Disk情報> c0t0d0:Solaris8インストール済みディスク c0t1d0:空ディスク(スライス0をマウントしたい)     フォーマット済み     newfs済み     パーティション作成済み(format -> 1 -> partition -> modify) <パーティション情報> Part Tag Flag Cylinders Size Blocks 0 root wm 0 - 6533 9.00GB (6534/0/0) 18876726 1 swap wu 6534 - 7985 2.00GB (1452/0/0) 4194828 2 backup wm 0 - 24619 33.92GB (24620/0/0) 71127180 3 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 4 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 5 unassigned wm 7986 - 15971 11.00GB (7986/0/0) 23071554 6 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 7 unassigned wm 15972 - 24619 11.91GB (8648/0/0) 24984072 <マウントコマンド> #mount /dev/dsk/c0t1d0s0 /mnt mount: /dev/dsk/c0t1d0s0 is not this fstype.という応答があります。 以上、宜しくお願いいたします。

  • solaris ディスク情報の見方について

    solarisのディスク情報の見方について、以前にも質問させて いただいたのですが、再度質問いたします。 ※以下の質問文では、コマンドの出力結果を一部省略しています。 df -k コマンドでマウント情報を出力すると、以下のように表示されました。 ファイルシステム kbytes 使用済み 使用可能 容量 マウント先 /dev/dsk/c3t2d0s0 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 12% / /dev/dsk/c3t2d0s1 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 30% /var /dev/dsk/c3t2d0s3 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 13% /opt /dev/dsk/c3t2d0s4 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 19% /export/home /dev/dsk/c3t2d0s5 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 1% /var/core /dev/dsk/c3t2d0s6 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 1% /work /dev/dsk/c3t5d0s0 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 1% /var/crash /dev/dsk/c3tEd0s0 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 9% /apl /dev/dsk/c3tEd0s1 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 1% /apl/db/chk /dev/dsk/c3tEd0s3 xxxxxxxx xxxxxxxx xxxxxxxx 1% /bk これは、ディスクが3本使用されていると思います。 しかし、formatコマンドでディスクの情報を見ると、 下記のようにディスクが10本存在しました。 AVAILABLE DISK SELECTIONS: 0. c3tDd0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 1. c3tEd0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 2. c3tFd0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 3. c3t2d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 4. c3t3d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 5. c3t5d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 6. c3t0d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 7. c3t1d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 8. c3t2d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > 9. c3t3d0 <xxxxxxx-xxxxx-xxxx > dfでは3本しか表示されていないですが、7本は未使用でしょうか? c3t2d0の情報を format→partition→print で表示すると、 下記のように表示されました。 Part Tag Flag Cylinders Size Blocks 0 root wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 1 var wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 2 backup wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 3 unassigned wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 4 home wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 5 unassigned wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 6 unassigned wm xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 7 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 dfの結果では、スライス0,1,3,4,5,6はマウントされていますが、 3,5,6がunassignedになっているのはなぜでしょうか? c3tDd0の情報を format→partition→print で見ると 以下のように表示されました。 0 unassigned wu xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 1 unassigned wu xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 2 backup wu 0 - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 3 unassigned wu xxxx - xxxx xxx.xxGB (xxxxx/0/0) xxxxxxxxxx 4 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 5 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 6 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 7 unassigned wm 0 0 (0/0/0) 0 スライス2は、backupというタグがついていますが、 dfの結果ではマウントされていないので、使用されていないのでしょうか? また、その他のスライスはunassignedになっていますが、 これらも使用されていないのでしょうか? 長文になって申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • Solaris10 ブートしない

    Solaris10(SPARC版)でmetadbにてミラー(Raid1)にて運用していました。 c0t0d0 ----------- c0t2d0 s0 ----- d10(/) ----- s0 s1 ----- d20(swap) ----- s1 s3 ----- unassigned ---- s3 s4 ----- unassigned ---- s4 s5 ----- unassigned ---- s5 s6 ----- unassigned ---- s6 s7 ----- metadb ----- s7 先日、"c0t2d0" のHDDが故障しました。 そのため、ブート時に以下のメッセージを出力し、それ以上進まない状況です。 Insufficient metadevice database replicas located. Use metadb to delete databases which are broken. Ignore any Read-only file system error messages. Reboot the system when finished to reload the meta device database. After reboot,repair any broken database replicas which were deleted. svc.startd[7]:svc:/system/metainit:default:Method"/lib/svc/method/svc-metainit" failed with exit status 96. svc.startd[7]:system/metainit:default misconfigured:transitioned to maintenance (see 'svcs -xv' for details) WARNING:Error writing ufs log state WARNING:ufs log for / changed state to Error WARNING:Please umount(1M) / and run fsck(1M) WARNING:init(1M)exited on fatal signal 10:restarting automatically. WARNING:exec(/sbin/init) failed with errno5. WARNING:failed to restart init(1M)(err=5):system reboot required Stop+Aよりokプロンプトからboot -sを実施しても、上記を出力し状況かわらず。 boot cdrom -sにて起動後、以下は実施するも特に問題なし。 fsck /dev/dsk/c0t0d0c0 fsck /dev/dsk/c0t0d0c1 fsck /dev/dsk/c0t0d0c7 ←metadbの領域は未実施 リカバリ方法をご存知の方がいましたら、教えていただけますでしょうか

  • (Solaris10)マウントポイントの変更方法

    Solaris10(SPARC版)で、マウントポイント名(/disk01 ⇒ /DISK)を変更したく、 下記の操作手順で試みたところ「マウントポイント /DISK が存在しません。」 とエラーが出て失敗してしまいました。 申し訳ありませんが正しいマウントポイント名の変更のしかたを御教示ください。 よろしくお願いします。 《操作手順》 #umount /disk01 #vi /etc/vfstab (下記の様に内容変更) #mount /DISK mount: マウントポイント /DISK が存在しません。 《変更前》 /dev/dsk/c1t2d0s1 /dev/rdsk/c1t2d0s1 /disk01 ufs 2 yes - 《変更後》 /dev/dsk/c1t2d0s1 /dev/rdsk/c1t2d0s1 /DISK ufs 2 yes -

  • fssnapについて

    fssnapでファイルのバックアップをとろうと思っていますが、下記のようなエラーメッセージが出てしまいます。 fssnap: ioctl: error 22: Invalid argument /や/varで発生しており、/homeのバックアップをとるときは特に問題ありません。 /etc/vfstabは下記の通りです。 /dev/md/dsk/d4 - - swap - no - /dev/md/dsk/d1 /dev/md/rdsk/d1 / ufs 1 no - - /dev/md/dsk/d2 /dev/md/rdsk/d2 /var ufs 1 no - /dev/md/dsk/d3 /dev/md/rdsk/d3 /home ufs 2 yes - /devices - /devices devfs - no - swap - /tmp tmpfs - yes - もしわかるかたがいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いいたします。

  • Solaris(SPARC)のファイルシステムについて

    dfコマンドでディスクスライスを参照した場合、 ファイルシステムで"c0t0d0s0"って表示されますが、 『c,t,d,s』って、それぞれどんな意味なんですか? "s"はスライスのような気はするのですが…。 #df -k ファイルシステム kbytes 使用済み 使用可能 capacity マウント先 /proc 0 0 0 0% /proc /dev/dsk/c0t0d0s0 1015909 491317 463638 52% / /dev/dsk/c0t0d0s1 1015909 798691 156264 84% /usr fd 0 0 0 0% /dev/fd /dev/dsk/c0t0d0s3 1015909 529819 425136 56% /var /dev/dsk/c0t0d0s4 1015909 904926 50029 95% /opt swap 5037840 1998296 3039544 40% /tmp

  • HP-UXにおけるDVDのmountについて

    OS:HP-UX 11i v3 Oracle11g for HP-UX Itaniumをインストールしようとしています。 WebよりダウンロードしたzipファイルをDVDに焼き、 そのDVDをHP-UXでmountしようとしているのですが、うまくできません。 以下、下記マニュアルより抜粋。 「Oracle Databaseクイック・インストレーション・ガイド 11gリリース1(11.1) for HP-UX Itanium」 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle11g/111/hpux/E05990-01/toc.htm +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 9 製品ディスクのマウント 3. 適切なディスクをディスク・ドライブに挿入し、次のようなコマンドを入力してマウントします。 # /usr/sbin/mount -F cdfs -o rr /dev/dsk/cxtydz /SD_DVD +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 以下、実行コマンド。 *************************************** # ioscan -fnC disk Class I H/W Path Driver S/W State H/W Type Description =============================================================================== disk 2 0/1/1/0.0.0.0.0 sdisk CLAIMED DEVICE HP IR Volume /dev/dsk/c0t0d0 /dev/dsk/c0t0d0s2 /dev/rdsk/c0t0d0 /dev/rdsk/c0t0d0s2 /dev/dsk/c0t0d0s1 /dev/dsk/c0t0d0s3 /dev/rdsk/c0t0d0s1 /dev/rdsk/c0t0d0s3 # mkdir /SD_CDROM # /usr/sbin/mount -F cdfs -o rr /dev/dsk/c0t0d0 /SD_CDROM /dev/dsk/c0t0d0: unrecognized file system *************************************** お気づきの点がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • fsck での修復について

    DELL optiplex GX1 Solaris 8 上記環境なのですが電源を入れるとHost nameを表示した(白画面・黒文字)あとに The /var file system (/dev/rdsk/c0d0s4) is begin checked. /dev/rdsk/c0d0s4: UNREF DIR I=176162 OWNER=root MODE=40775 /dev/rdsk/c0d0s4: SIZE=512 MTIME=Sep 7 21:58 2003 (RECONNECTED) /dev/rdsk/c0d0s4: DIR I=27575 CONNECTED. RARENT WAS I=3 /dev/rdsk/c0d0s4: UNREF DIR I=27575 OWNER=root MODE=40775 /dev/rdsk/c0d0s4: SIZE=512 MTIME=Sep 7 21:58 2003 (RECONNECTED) /dev/rdsk/c0d0s4: DIR I=27575 CONNECTED. RARENT WAS I=104578 /dev/rdsk/c0d0s4: LINK COUNT lost+found I=3 OWNER=root MODE=40700 /dev/rdsk/c0d0s4: SIZE=8192 MTIME=Sep 5 02:25 2003 COUNT 6 SHOULD BE 7 /dev/rdsk/c0d0s4: LINK COUNT INCREASING /dev/rdsk/c0d0s4: UNEXPECTED INCONSISTENCY: RUN fsck MANUALLY WARNING - Unable to repair the /var filesystem. RUN fsck manually (fsck -F ufs /dev/rdsk/c0d0s4) EXIT the shell when done to continue the boot process と表示されてしまいます。シングルユーザモードでの起動は可能なので mountコマンドで/dev/dsk/c0d0s4をマウントさせようすると #mount -F ufs /dev/dsk/c0d0s4 mount: the state of /dev/dsk/c0d0s4 is not okay and it was attempted to be monted read/write mount: Please run fsck adn try again となります。 この場合修復は無理でしょうか?fsckコマンド等で修復できるようであれば修復方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Solaris8で"newfs"エラー

    Solaris8 for SUN SPARCで、外付のDISKを追加して、 "newfs /dev/rdsk/c1t0d0s0"を行うと "/dev/rdsk/c1t0d0s0: Device busy"と 表示されます。なぜファイルシステムが作成されないのでしょう? もちろんformat,スライス分割は完了しているのですが、 教えてください。