• 締切済み

Javaのプログラムが完成出来ません・・・

chomakichiの回答

回答No.3

なるほど~ 処理の流れ順(mainメソッド参照)にロジックを組んでいくとわかり易いかもしれませんよ? (配列用意して、配列の内容を表示して、ソートして、結果を表示・・・) ところで、シェルソートのアルゴリズムやjavaプログラミングについては講義で習ったんです? これを理解してないと完成できないでしょう。 こちらで課題を作成できれば良いのですが、、、。 あまり時間を避けないので、申し訳ないです。

xiara
質問者

補足

そうですか・・・。 来週の日曜日に提出でありますのに、時間があまりとれないのは仕方ないですねorz 課題3,4以外は自力で出来ましたが、3,4が全然解けないのです・・・。 因みにJavaは独学で勉強しています。

関連するQ&A

  • クイックソート

    今クイックソートのプログラム作成をしていますが、分からない箇所が幾つかあります。下は、作成した時のプログラムリストです。 class QuickSort{ static int compare = 0;   static int copy = 0;    static int swap = 0; static void swap(int a[], int i, int j){    int tmp; tmp = a[i];copy++; a[i] = a[j];copy++; a[j] = tmp;copy++; swap++;} static void showArray(int a[], int l, int r){//配列の内容を表示するメソッドで、動作:部分配列a[l]~a[r]の要素を表示。これが分かりません。     int a[l] = {1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}; int a[r] = {11,12,13,14,15,16,17,18,19,20};} static void initArray(int a[], int N){ int i;     a[0]=0; for(i=1;i<N;i++) a[i] = i; for(i=1;i<N;i++){ int j,k; j = (int)(java.lang.Math.random()*(N-1)) + 1; k = (int)(java.lang.Math.random()*(N-1)) + 1; swap(a,j,k);}} public static void (int a[],int l, int r) { if (r+1-l <= 1) return; int e = (l+r+1)/2; int c = 0; return a[c]; } static int partition(int a[], int l, int r, int pivot){// 配列の分割を行うメソッドです。そのあと分割に要した比較回数(=iの増加分+jの減少分)を変数compareに加算し、iの値を戻り値として返さないといけませんが、そこんとこが分かりません。 while (true) { while (a[l] < pivot) l = l + 1; while (a[r] >= pivot) r = r - 1; if (l > r) return l; swap(a, l, r); } } static void swap(int[] a, int i, int j) { int tmp = a[i]; a[i] = a[j]; a[j] = tmp; } } int i=0; int j=0; return i; } static void quicksort(int[] a, int l, int r){//(カットオフなしで)再帰的にクイックソートを行うメソッドです。paritionメソッドを用い、a[l]~a[r]を分割値a[r]で分割するのが条件ですが、ここも全然分かりません。 if(l < r){ int i = l; int j = r; int x = a[(i+j)/2]; do{ while(a[i]<x) i++; while(a[j]>x) j--; if(i<=j) { swap(a,i,j); i++; j--; } }while(i<=j); quickort(a,l,j); quicksort(a,i,r); } } static void swap(int[] a, int s, int t){ int temp = a[s]; a[s] = a[t]; a[t] = temp; return; int i,pivot; } public static void main(String args[]){ //上で作ったメソッドを用いて、ソート過程を表示しながらクイックソートを実行 //手順は次のようになる。     1.要素を(20個もつ)整数型配列aを宣言     2.整数型変数Nに配列aの要素数を保存     3.initArrayメソッドを用いて配列aを初期化 4.showArrayメソッドを用いてソート前の配列aの内容を表示 5.変数compare,copyの値を0に初期化 6.quickSortメソッドを用いて配列aを選択ソート     7.showArrayメソッドを用いてソート後の配列aの内容を表示 8.ソートにかかった比較・コピーの回数を表示 //これも分かりません。 } 分かる人がいましたら教えて下さい。お願いします。

  • javaプログラムについて

    */コマンドライン引数で2つの数字と1つの記号を受け取ります。 * //受け取った記号が『+』ならplusメソッドを呼び出し、 * //受け取った記号が『-』ならminusメソッドを呼び出し、 * //受け取った記号が『×』ならmultiplyメソッドを呼び出し、 * //受け取った記号が『÷』ならdivideメソッドを呼び出し、 * //それ以外が入力された場合は『計算できません。』と表示する * //プログラムを作成してください。 * */ public class MethodAdd9 { public static void main(String[] args) { int input1 = Integer.parseInt(args[0]); int input2 = Integer.parseInt(args[1]); String sign = args[2]; //ここにプログラムを追加してください if(sign.equals("+")){ plus(input1,input2);//プラスメソッドへ } if(sign.equals("-")){ minus(input1,input2);//マイナスメソッドへ } if(sign.equals("*")){ multiply(input1,input2);//掛算メソッドへ } if(sign.equals("/")){ divide(input1,input2);//割算メソッドへ } } // 四則演算を行うメソッドを追加 //プラスメソッド表示 public static void plus(int a,int b){ int c=a+b; System.out.println(a+b); } //マイナスメソッド表示 public static void minus(int d,int e){ int f=d-e; System.out.println(d-e); } //掛算メソッド表示 public static void multiply(int g, int h){ int i=g*h; System.out.println(g*h); } //割算メソッド表示 public static void divide(int j,int k){ int l=j/k; System.out.println(j/k); } } ここまで出来て、記号を認識してくれるようにはなったのですが、何故か"*"掛算の記号だけ読み込んでくれません。また、ここから「計算出来ません」と表示させるにはどうすれば良いでしょうか。知恵をお貸しください。

  • javaのプログラム

    int型の配列の各要素に1~10の乱数を代入し、各要素の値を縦向きの*のグラフで表示するプログラムを作っているのですが、結果がランダムででるので、自分の書いたプログラムが正しいのかわかりません。ソースを載せますので合っているのか間違っているか教えて下さい。もし間違っているならどこが間違いなのか教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ●ソース import java.util.Random; import java.util.Scanner; class Graph { public static void main(String[] args){ Random rand = new Random(); Scanner stdIn = new Scanner(System.in); System.out.print("要素数:"); int n = stdIn.nextInt(); int a[] = new int[n]; for (int i = 0; i < n; i++) a[i] = 1 + rand.nextInt(10); for (int i = 1; i <= 10; i++){ for (int j = 0; j < n; j++) if (a[j] <= i) System.out.print("* "); else System.out.print(" "); System.out.println(); } } } ●実行例 要素数:12 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

    • ベストアンサー
    • Java
  • java(バブルソート/単純挿入ソート)

    以下のプログラムを「バブルソートもしくは単純挿入ソートのプログラムに変更しなさい」という課題が出ました。 どのようにすればよろしいでしょうか? import java.util.*; public class SelectSort { //プログラムクラス名 //整列プログラム public static void main(String[] args){ //整列用 int 型配列 int[] target; int elems = KeyboardInput.askInt("要素数? "); //配列を乱数で初期化する target = setArray(elems); //初期状態を表示 display(target); //整列メソッドの呼び出し sortArray(target); //整列結果の表示 display(target); } //配列を乱数で初期化するメソッド static int[] setArray(int elems){ // 要素数個の int 型変数の確保 int[] array = new int[elems]; //乱数利用ための宣言 Random generator = new Random(); //乱数の最大値・最小値 int max = 100; int min = 0; //generator.nextDouble() で 0から1までのdouble型乱数発生 for(int i=0 ; i<array.length ; i++) { array[i] = (int)((max-min)*(generator.nextDouble())+min); } return array; } //配列の状態を表示 static void display(int[] array){ for(int i=0 ; i<array.length ; i++) { System.out.print(array[i]+" "); } System.out.println(""); } static void sortArray(int[] array){ //配列のはじめから最後まで繰り返す for( int i = 0; i < array.length-1 ; i++){ int min_id = i; int min = array[i]; //範囲中でもっとも小さい要素を探す for( int j=i+1 ; j< array.length ; j++ ) { if( array[j] < min ){ min = array[j]; min_id = j ; } } //範囲の始めと置き換える int tmp = array[i]; array[i] = array[min_id]; array[min_id] = tmp; //display(array); } } }

  • Javaプログラミングについて

    ・下記のプログラミングで「//ここで配列を昇順にソートする」というプログラムがわかりません!! わかる方がいましたらサンプルを教えてください。 public class SortNum { public static void main(String[] args){ int[] a={5,9,3,1,7,8,2,6,4}; //数列の初期化 //ここで配列を昇順にソートする //ソートされた配列を出力 for(int i = 0;i < a.length;i++){ System.out.println(a[i]); } } }

  • javaのシェルソートについて質問です

    //Sample482 import java.util.Random; class Sample482{ static int shellSort1(int[] x){ int n = x.length; int cnt = 0; for(int h = n/2;h > 0;h /= 2){ for(int i = h;i < n;i++){ int tmp = x[i]; int j; for(j = i;j > h-1 && x[j-h] > tmp;j -= h){ cnt++; x[j] = x[j-h]; } x[j] = tmp; } } return cnt; } public static void main(String[] args){ Random rand = new Random(); int n = 20000; int[] x = new int[n]; for(int i = 0;i < n;i++){ x[i] = rand.nextInt(1000000); } int cnt = shellSort1(x); System.out.println("昇順にソートしました。"); for(int i = 0;i < n;i++){ System.out.println("x[" + i + "]=" + x[i]); } System.out.println("要素の移動回数" + cnt); } } //Sample483 import java.util.Random; class Sample483{ static int shellSort2(int[] x){ int n = x.length; int cnt = 0; int h; for(h = 1;h < n/9;h = 3*h+1); for(;h > 0;h /= 3){ for(int i = h;i < n;i++){ int j; int tmp = x[i]; for(j = i-h;j >= 0 && x[j] > tmp;j -= h){ x[j+h] = x[j]; cnt++; } x[j+h] = tmp; } } return cnt; } public static void main(String[] args){ Random rand = new Random(); int n = 20000; int[] x = new int[n]; for(int i = 0;i < n;i++){ x[i] = rand.nextInt(1000000); } int cnt = shellSort2(x); System.out.println("昇順にソートしました。"); for(int i = 0;i < n;i++){ System.out.println("x[" + i + "]=" + x[i]); } System.out.println("要素の移動回数:" + cnt); } } 上記のSample482とSample483はどちらもシェルソートを扱ったコードです。 参考書やネットの情報によると、後者のSmple483のシェルソートの方がより高速にソート することができるらしいのですが、実際に実行してみると、要素の移動回数は Sample482よりSample483の方が多くなります。 要素の移動回数が多いということは、それだけソートに時間がかかると私は思うのですが、 何故、後者のシェルソートの方が高速に動くといえるのでしょうか?

  • 並び替え

    次のプログラムを使い配列:{4, 2, 9, 8, 11}を並べ替え表示するには、mainメソッドをどのように書けばいいのでしょうか。 public class InsertSort { public static void sort(int a[]) { for (int i = 1; i < a.length; i++) { int j, x = a[i]; for (j = i-1; j >= 0 && a[j] > x; j--) a[j + 1] = a[j]; a[j + 1] = x; } } }

  • javaプログラムについて

    * クラスの出席番号順にString型配列nameに名前が、 * int型配列scoreにテストの点数が格納されています。 * * 出席番号1 大悟 74点 * 出席番号2 琴音 70点 * 出席番号3 勇輝 88点 *       ・ *       ・ *       ・ *       ・ *       ・ * * このクラスの最高得点者の名前と、最低得点者の名前を * 表示するメソッドを作成してください。 * */ public class MethodAdd8 { public static void main(String[] args){ String[] name = {"大悟", "琴音","勇輝","葵","綾乃","和樹","凛","愛花","結愛","孝太郎"}; int[] score = {74,70,88,82,96,64,80,61,72,79}; //メソッドの呼び出し int max=saikou(score); //最高得点メソッドへ System.out.println(max); int min=saitei(score); //最低得点メソッドへ System.out.println(min); } //ここにメソッドを追加してください public static int saikou(int[] score){ //最高得点者メソッド int max=score[0]; for(int i=1; i<score.length; i++){ if(score[i]>max) max=score[i]; } return max;//値を返す } public static int saitei(int[] score){ //最低得点メソッド int min=score[0]; for(int i=1; i<score.length; i++){ if(score[i]<min) min=score[i]; } return min;//値を返す } } これで最高得点と最低得点は表示されるのですが、ここからどうやって最高得点者「綾乃」と最低得点者「愛花」を表示するのか分かりません。どなたか御教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaで素数を探すプログラム。

    javaで素数を探すプログラム。 初歩的なことかと思いますが、助言をお願いします。 if(a[i-1]) ←この部分がわかりません。これはどのような条件がなのでしょうか? class Prime { public static void main(String[] args) { int max = 100; // 素数を探す数の最大値 boolean[] a = new boolean[max]; // 素数かどうか判定する配列 // 配列の初期化 for(int i = 0; i < max; i++) a[i] = true; // 素数かどうか判定 for(int i = 2; i < max; i++) { if(a[i-1]) { for(int j = 2; i*j <= max; j++) a[i * j - 1] = false; } else continue; } // 結果を表示 for(int i = 1; i < max; i++) { if(a[i]) System.out.print((i + 1) + " "); } System.out.println(); } } このプログラム

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaの乱数生成プログラム-バグを教えてください

    こんにちは。Web上で「重複しない乱数」を作るプログラムをいくつか見まして、どれもこれも何でこんな複雑なステップを踏むのであろう思い、どーだこんなに簡単に作れるじゃん・・・と0-9までの整数で乱数を生成するプログラムを書いてみたんです。これならAPI調べなくたって基本を身につけていれば誰でも書けると・・・けど、生成する乱数の数が100個とか200個とかなら問題ないんですが、例えば9桁の乱数を10000個作るように設定しても7500個くらいしかListに入りません。原因がどこにあるかお教えいただけますでしょうか。なにとぞよろしくお願いします。 import java.util.ArrayList; import java.util.List; public class RandomExec { static int idLength=9; //乱数の桁数を指定 static int elmSize=100; //生成する乱数の個数を指定 static List<String> list = new ArrayList<String>(); //乱数を格納するリスト public static void main(String[] args) { addList(); //生成された乱数を要素に持つリスト list を取得 //要素をひとつずつコンソール出力 for(String s : list){ System.out.println(s); } } //リストに入れるための乱数を生成するメソッド public static String addId(){ int[] id=new int[idLength]; //int配列idを宣言(要素数=乱数の桁数) String s=""; String str; //配列にMath.random()で取得した要素を入れる for(int i=0; i<idLength; i++){ int n=(int)(Math.random()*10); id[i]=n; } //指定した桁数(この場合は9個)の数字から成るString s を得るため //int型配列idの要素をStringに変換し、すべての要素を連結する for(int n : id){ str = String.valueOf(n); s+=str; } return s; //生成されたStringを返す(下のaddList()メソッドに返しています) } //addIdメソッドで作った要素候補をチェックし、重複がなければListに加えるメソッド //List list の要素数が変数elmSizeで指定した乱数の数と同じになるまで繰り返す public static void addList(){ while(list.size()<elmSize){ //addIdメソッドでlistの要素候補strを取得 String str = addId(); //listに候補と同じ文字列を持つ要素が存在しなければlistに加える if(!list.contains(str)) list.add(str); } } }

    • ベストアンサー
    • Java