• 締切済み

録音+ミックス

自然音・生活音を集音・録音し、ミックスできる機材で、 お手軽なもの(素人でも扱いやすいもの)ってありますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#153159
noname#153159
回答No.1

ICレコーデーなどで音源を収集して一旦テープやMD,CDなどにミキサーでミキシング保管して最後の音源をミキサーを利用してCD等にミキシング録音すれば出来ます。ミキシングはカラオケのように簡単ではありません。 オーディオミキサーで検索すればたくさんヒットします。

noname#61788
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ミックスCDをmp3で録音する方法

    ある雑誌の付録CD-ROMの曲をmp3で録音してみたいのですが、どうしてもアナログで録音しなければいけません。「RealJukeBox 2」でmp3やwmaで録音して試したのですが、音が出ませんでした。「RealJukeBox 2」でミックスCDの曲をmp3で録音することは出来ないのでしょうか? シェアソフト(できればフリーがいいのですが、ないでしょうね)でミックスCDをmp3で録音できるソフトがあるでしょうか?

  • ミックスはできるけど・・・・。

    ミックスはできるけど・・・・。 こんにちは。 自宅録音をやっている者ですが、 タスカムのUS-122mkIIと一緒になっていた Cubase LE5を使って音楽編集しています。 これで録音した音をミックスして 書き出すことには成功するのですが、 ウィンドウズムービーメーカーの「メディアの読み込み」から読み込んだ ミックスした音源を動画と合わせて再生しようとすると全く音が出ません。 ミックスした段階ではちょうどいい音量だったのですが、 ムービーメーカーの方ではパソコンの音量を最大にしても無音状態です。 どのようにすれば、 ムービーメーカーでも音が出るようになるでしょうか? また、ミックスの段階で何か気をつけなければならないのでしょうか? これをネット上にアップしても音は出ないのでしょうか? 何かご意見があれば、回答の方をよろしくお願いします。

  • 録音機材

    小鳥のさえずりやヘリコプターの音、風が強い日の枝の音などなど、 「屋外の様々な音」を録音したいと思っています。 どの様な機材をそろえると良いでしょうか? プロ仕様までこだわるつもりはありませんが、 手軽でそれなりにクリアな音で録音できればと考えています。 (漠然とした基準で申し訳ありませんが…。) 多分ICレコーダーの場合、遠くの音は上手く拾えないと思われますが、 指向性マイク、集音マイクといったものも用意した方が良いでしょうか? また、録音したあと簡単にPCに取り込めて 編集しやすいものがいいなと思っています。 お薦めのメーカーや機種名など、 より具体的なアドバイスを頂けると大変ありがたいです。

  • カラオケで自分の歌声を録音すために必要な機材

    カラオケで自分の歌声を録音し、それをPCに取り込みたいのですがどのような録音機材が必要なのでしょうか? 少し調べたところによると録再MDやICレコーダー、MP3プレイヤーなどで音の録音ができるみたいなのですが、いかんせんPCやオーディオ機械についてまったくの知識がない私ではどれが優れてるのかもわからず困っています。 上記にあげたような録音機材の他に集音マイクなるものがひつようだったり、録音機材とPCを繋ぐコードが必要だったりとお手上げ状態です・・・・ かかる費用は二万円前後でお薦めの機材を教えてください。

  • 隣人の騒音を録音された方! 教えてください。

    マンションに住んでいますが、上階の子供の走る音、飛び降りる音、イスを倒すような音に毎日悩まされています。音が特に激しいのが夜11時から12時半くらい(時には1時まで)です。あまりに遅い時刻なので、大家さんにすぐに来てもらうのも困難で困っています。カセットに録音しようとしていますがまったく入っていません。(他のサイトで見たように、天井に集音マイクを貼り付けて録音しています) カセット以外の媒体でもいいので、似たようなケースで録音に成功された方いらしゃいましたら使用した機材や注意点なども含めてアドバイスをください。お願いします!

  • カラオケBOXで空間録音するのにおすすめの集音マイクは?

    現在、カラオケBOXで空間録音しています。 機材はICレコーダー 三洋 ICR-S290RM です。 大体、2004年初めぐらいの製品です。 商品リンク↓ http://www.sanyo-audio.com/icr/s290rm/index.html マイク内蔵ということで、 ここ3ヶ月ぐらい、そのままで録音して それなりに満足していましたが、 時間がたつにつれて、だんだん音に欲が出てきました。 内蔵マイクでは、どうも低音が弱く、 さらに、同じ室内なのに、 少し遠いところで流れている音を録音している感じになります。 (他の集音マイクでもそうなのでしょうか?) あと、これは仕方ないのかもしれませんが、 「サー」という音が入ります。 集音マイクをつけるともっと音がよくなるのでしょうか。 おすすめの集音マイクをぜひ教えていただきたいです。 あくまで個人使用レベルですので、 お値打ちお手ごろなものでお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 録音デバイスにステレオミックスが出ません。

    録音デバイスにステレオミックスが出ません。 DELL STUDIO XPS435MT をWindows7 で使用しています。 PC出力の音を Audacity で録音したいのですができずに困っています。 サウンドドライバは、 Microsoft High Definition Audio です。 ドライバの更新を試みると「最新になっています」とのことです。 どなたか解決方法をご存知ないでしょうか。 似たような質問は確認したのですが、いまいちわかりません。 Microsoft High Definition Audio ではステレオミックスは使えないのでしょうか? サウンドカードを買わないとダメでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • ステレオミックスが反応しない(?)

    Vistaです。 PC上で音を鳴らしても、ステレオミックスが反応しません。 録音をマイクにした場合、マイクに音が入るたびに反応してくれるのですが。 ステレオミックスに変更すると何も反応しません。 横のバーのようなものが全く動かないのです。 そのため、録音ができません。 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ピアノの録音

    映像で使うために、ピアノを録音したいと考えております。 使うピアノは、基本的には、アップライトピアノで、時々、グランドピアノです。 映像にとって、音は、とても、大事な要素なので、できるだけ、綺麗に録音したいと考えているのですが、なにぶん、初めてなもので、自分で調べただけの知識で、大金をかけるのは、不安です。 なので、知識のある方に、「どれが、お勧めだよ。」などのアドバイスをいただきたくて、質問させていただきました。 条件は、 ・ステレオ録音に挑戦してみたいので、マイクは2本買う予定で、1本に2万くらい。 ・録音は、ノートパソコン(FMV-BIBLO-MG75S)でと考えておりますが、それより他の機材で録音した方がいいのなら、その機材に、1万円。 (調べたところでは、MDとかも、良いと書いてありました。) ・その他の機材に1万円。 だいたい、このくらいの予算をかけたいと考えております。 ただ、より良く録音したいので、多少、予算が上がってしまうのもしかたがないと考えております。 また、出来ることなら、ピアノ以外の楽器や自然音の録音もしたいと考えております。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ヴォーカルの録音について。

    ヴォーカルの録音について。 素人質問ですみません。 たとえば、自分で作った曲を相手に歌ってもらい録音する場合、 低料金で録音することが可能な場所はありますでしょうか。 家ではなく、外で探しております。 カラオケのお店だと店内の音が収録されてしまうような気がしますし、やはりスタジオでしょうか もしよろしかったら教えてください。 録音機材は持っていく予定です。

このQ&Aのポイント
  • 42才平社員の私が転職を考える理由とは?
  • 給料も上がらずモチベーションも低下…転職のメリットは?
  • 転職に有利な資格はないけれど、頑張って勉強中!
回答を見る

専門家に質問してみよう