• ベストアンサー

神経症性うつについて。

一ヶ月ほど前に神経内科で「神経症性のうつ」と診断されました。 普段は食欲が全く無いのですが、イライラが治まらない時にだけ異常に食べるのです。 一度目は、将来の事を考えると不安でイライラが治まらずほとんど発狂に近い状態になり、手元にあった携帯と携帯ゲーム機を投げつけて(両方とも粉々でした。)右手を棚の角に何度もぶつけ(内出血しました。)、それでも治まらず目に付いた眉毛剃りで左手甲を切りつけました。適当に絆創膏を貼り、イライラしながら携帯と携帯ゲームを買いに行きました。(イライラが強すぎて憂鬱な気分は完全に無くなっていました。)帰りに自宅で車をぶつけました。夜になっても治まらず、夜中に異常な量を食べて、それからイライラが治まったのかどうなのか自分でもよくわかりません。(食べた記憶はあります。) これがあってか薬が強くなり一週間は発狂するほどのイライラはありませんでした。 2度目は上記のちょうど一週間後になりますが、また車をぶつけその修理費等を考えて将来の事や今までの事を考えるとイライラがおさまらず、人に当たってしまい、今度はお昼に異常な量を食べてしまいました。(朝、薬が無かった為飲んでいませんでした。) これは、食べる事によってイライラを解消してるのでしょうか? それとも何か他に原因があるんでしょうか? 2度目の日が通院日だったのですが、現在処方されてるお薬は、[レキソタン5]・[ルボックス50]を毎食後、[ソレントミン]、[エチカーム1mg]を寝る前に、という状況です。 いろいろ他にも症状があるのですが、とりあえずこれが気になった為、質問という形になりました。 非常に読みにくくまとまりの無い文章ですが、アドバイス等ありましたらお願いします。(上手に言葉をまとめられなくなってしまっている為)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.1

僕も同様の症状ですよ。昔で言う抑うつ神経症とかいうものだと思います。 僕もイライラするときは食べてしまいます。最近こそずいぶんおさまりましたが、1食とかそういう感覚はなく、夜中に突然コンビニで2千円近く買い込んで食べるとかそんな風でした。食べた記憶がとんだことも2回ほどあります。記憶が飛ぶのは強いストレスのせいでおそらく解離性健忘だと思います。長時間や全く記憶がない場合は別途検査を受ける必要がありますが、ぼんやり覚えてるとか短時間であれば気にする必要はありません。 食はイライラを解消する手段になっているようです。うつでも大きく分けると2タイプあって、自分が食べるに値しない人間であるとおもって食べなくなってしまう人と、ストレスを少しでも解消するために食べてしまう人です。神経性の場合は後者が多いようです。 別のストレス解消の手段を探す必要があるかな?と思います。またはストレスの根底を絶つか?です。なかなか難しいとは思いますが。 もともとの性格も大きく影響しているようです。神経質であったり先妻であったりしませんか?僕は自分では病気になるまで全く気がついていなかったのですが、他人から見ると異常と思えるほど神経質なのだそうです。それを悟ってからは多少なりとも神経質さを抑えたり、すこしでもいい加減になれるよう心がけています。もちろん簡単に変わるものではないのでそんなにうまくはいってませんが。 気をつけなければいけないのは不意の怒りです。たとえば車を運転中、後ろからあおられたりとか、車をぶつけられそうになったりとか・・・こっちに非がない状況でです。僕は車を運転するときは特に気をつけていますが、怒りが止められなくなると道路の真ん中であろうが車を止めてけんかしに行ってしまいそうになります。記憶はほぼ飛んでいます。もちろん、こちらが精神的に通院歴があるとこちらに非があると言われてしまいますので、先生からもとにかく冷静になるように言われています。このあたり気をつけたほうがいいですね。 自分を抑えるために腕を切りつけたり、自分の顔をグーで殴ったりもします。こんなような事しませんか? 薬的には間違ってはいないと思いますが、ルボックスが効果ないようであれば早めに切り替えた方がいいかな?と思います。僕は合わなかったのでパキシルに変えたり、いろいろ試しました。今は3環系のお薬に落ち着いてますが、合わないと全く効果なく副作用だけに苦しめられるので。神経内科よりは心療内科/精神科の方がいいかもしれませんね。神経内科がどういう病院かわかりかねますが。Jゾロフトなどがまったりする感じになれていいとも効きます。いろいろお医者様に相談してみてください。 薬はしっかり飲みましょう。薬は血中濃度を一定に保つことではじめて効果が現れます。飲み忘れなどがあると血中濃度が下がるため、反動が出る可能性もあります(今回のがそうか?はお医者様ではないのでわかりかねます)ですので最低限としてお薬はしっかり飲みましょう。 すいません、なんか支離滅裂な回答になってしまいましたが、参考になればと思います。 性格の自己発見と改善も視野に、カウンセリングなどを受けてみるのもありだと思います。

blackaloma
質問者

お礼

やっぱり食べてストレス解消してるのですね。 なかなか、外出する気力も無く他にストレス発散といえば買い物になってしまいます。また、そのせいでストレスがたまったり・・・。 今度精神科を診療してみようか考えてみます。 心療内科は以前行っていたんですが合わなかったので・・・。(そこが合わなかっただけなんですけどね。) そうです、相当な神経質なんです。リモコン等がいがんでるのが気になるくらいの神経質です。こればかりは、付き合っていくしか無いかな?と思っています。 それに、繊細ですね。何か一言気になるとずっとそればかり考えてしまします。 自分の顔をグーで殴ったり、後頭部を殴ったりはよくあります。 この病気になってから質問に書いたとおり手の甲を眉毛剃りで切りつけてしまいました。(今日も軽くですが同じ箇所を。) 憂鬱な気分とイライラでどうしたらいいのかわからなくなるのです。 食べる事がストレス解消になっているという事が分かってよかったです、回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • khirano
  • ベストアンサー率34% (123/361)
回答No.3

薬の副作用の可能性があります。病院の先生に相談して、副作用を抑える薬を処方してみてもらってください。わたしも処方してもらい、イライラ感は緩和されました。

blackaloma
質問者

お礼

薬の副作用ですか・・・。 次の通院日にちょっと相談してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.2

神経症性うつ病というのは旧名称で、現在は気分変調性障害と言われて います。この種のうつ病は極めて治りにくいうつ病です。 私もこの気分変調性障害です。 治療を始めて6年になろうとしています。 「治りにくい」のであって、「治らない」訳ではありませんので、 気長に治療をお続けください。 お大事に。

blackaloma
質問者

お礼

調べてみると、「非定型うつ」と「気分変調性障害」とでてきますよね。 お互い気長に治療を続けていくしかありませんね。 回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A