• 締切済み

小・中学生って親に相談してこのサイトを使っていますか?

9x9x9x9の回答

  • 9x9x9x9
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

中3、15歳。 親に相談してません。承諾も得てません。 特に利用してるカテはパソコン関連、アンケ、趣味、アニメなどです。

関連するQ&A

  • 他の小中学生関係で使用できるQAサイトありますか?

    主に小学校~中学生の疑問で、今までこのサイトで質問で貴重な意見も頂いたのですが、 だんだん、カンチガイなのに自信だけあるような突っ込み専門の回答者の定住が目立つようになった気がします。 良い意見に行き着くまでに流れがつぶされるというか。 他の小中学生(と親や家庭など)関係で使えそうなQAサイトがあれば教えてください。

  • 小中学生の親の心構えについて質問です。

    小中学生の親の心構えについて質問です。 小学3年生の息子がいます。習い事は、サッカーに公文。その下に、乳幼児もいます。 ですが、私自身が疲れやすいため、子供に習い事をまかせっぱなし、 正直いえば、習い事の送り迎えやハンドリングもしんどかいのですが、 サッカーも体育会系なハードさ。親がメインで仕切らなくてはならず、練習当番もあります。 公文も、宿題も意外とハードです。 子供になにかをやりとおさせるためには、親の気力体力も大切なのでしょうか。 漠然と遅まきながら気付きはじめました。 私がもっと腹をくくってずっぽりいかないと、子供はひとつのことを「やり遂げる」ことが できない子になってしまうのではないかと、気ばかりが焦っています。 しかし、ここのところの気候不順からか、ものすごく疲れて、 時には私が投げ出したくなることも。 まわりのお母さんがたは、涼しい顔してやっているけれど、「体がしんどくない?」と聞くと 「めんどくさい」とは言う程度。 子供は確実に、体力がついてきていますが、親も肉体的に鍛えなくてはいけないのでしょうか。 私自身、どうも手のぬき方がわからず、しかも元来ずぼらな性格で、 次男もまだ手がかかる年齢なもので、 小中学生をお持ちの方に、親業のコツというのか、うまい采配の仕方を教えていただきたいのです。 ちなみに夫は育児には協力的でなく、子供とお散歩すら行かずに、休日や平日帰宅後は ずっと寝てるかテレビを見ているかで、子供のように手がかかります。 (これまで何度も協力を求めましたが、「お前に任せる」で終わっていて 相談にすら乗ってくれません) そして子供の立場としてはどうなのでしょうか。 勉強はじめいろいろなことに、母親がかかわったほうがいいんですよね? ほっぽっておいても、できる子はできるのでしょうか。 親が熱血すぎても子供はうっとおしいような気がするし、 でも最低限のことはやらないといけない気もするし、 なんだか漠然とした質問で恐縮ですが、ご自身の小中学生のときの体験談や 現在のお子さんへのご対応など、なんでも結構ですのでいろいろご意見を伺いたいです。 ちなみに息子に関しては、中学受験させることもちょっとだけ考え始めています。

  • 20年ぶりに小中学の同級生をfbで見つけメッセージ

    20年ぶりに小中学の同級生をfbで見つけメッセージ送ってしまったが、皆さんは昔の旧友をfbや道すがら出会った際にどのようにされますか? 友達カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 相談室の利用上の操作方法について

    相談室の利用上の操作方法について 利用するようになってホヤホヤです。まだ、規約も詳しくは読んでいない状態ですが… 1)質問を投稿して、1個でも回答が付いたら自分の「質問」であっても削除できないことは知っています。それでは、自分か投稿した回答が大きな恥ずかしい「回答ミス」であることに気付いた場合は、どうですか。これも取り消せずに永久に記録に残るのですか。もし、「回答ミス」の回答を削除する方法があったら教えてください。 2)質問のとき、「カテゴリー」の選択に迷うことが度々です。たとえば、今回の操作方法についてのカテゴリーも。これは、どこに該当しますか。カテゴリーの項目区分を、もう少し社会通念に馴染みのあるものにできませんか。みなさんはカテゴリー選択をどのようにされていますか。

  • 有料の悩み相談サイトについてどう思いますか?

    有料の悩み相談サイトについてどう思いますか? この前、有料の悩み相談サイトを見つけました。「有料ということは、専門家が詳しく回答してくれるのかな?」と思ってサイトを覗いてみたところ、会員同士(カウンセリングなどの専門家ではなく、何の知識も無い素人)が回答するサイトのようでした。しかもそこそこ会員がいるみたいでした。(会員もサクラかもしれませんが) わざわざお金払ってまで素人に回答を求めるのはいかがなものかと思ったのですが。 皆さんはこのサイトについてどう思いますか?次の中から選んで下さい。 1.利用しない。 2.他の質問サイトで良い回答を得られなかったら利用するかもしれない。 3.利用する。 4.教えてgooや、Yahoo!知恵袋、ライブドアナレッジを利用した方がマシ。 5.その他。 ※複数回答可です。

  • サイトについて

    OKWaveやAmazonなどの有名なサイトができたときは大きなニュースになりましたか? カテゴリで該当するものがなかったですが、ご存じならご回答よろしくお願いいたします。

  • 他の悩み相談サイト

    子のカテゴリーでよろしいのか分かりませんが、もし、適切なカテゴリーをアドバイスしてくださる方がいましたら、よろしくお願いします。 他の悩み相談サイトを探しています。 いくつか検索にかけるとヒットするのですが、そのサイトがマイナーなのか、ポピュラーでないのか、ちょっと回答者さんがふざけていたり、あまり、親身な対応をしてないイメージのあるところばかりで困っています。 条件として、人数が比較的多くないところ(MSN相談箱、教えてgoo、ヤフーのクエッションボックスなどは多いのでアウトとします。) 回答者が比較的親身である(2ちゃんねるはこの時点でアウトです。) 上記が当てはまる悩み相談サイトをご存知の方は、教えてください。よろしくお願いします。

  • HP制作の際に相談できるサイトってありますか?

    登録カテゴリーがここでいいかどうかわからないのですが HP制作を考えているのですが制作の際に相談できるようなサイトって ないでしょうか? 制作サイトで質問となるとどうしても注文(発注)を 意識した形になってしまうのでそう言うところは避けたいのですが。 商用ページなのですがトップページをどうするかで悩んでいます。 難しい質問だと思うのですがご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?

  • このサイトの削除基準は異常ではないでしょうか?

    特定のユーザーの回答にお礼が出来ません。どうなっているんでしょうか? という質問をこのカテゴリーに投稿しただけで、「質問ごと」削除されました。 (答えは先方が当方をブロックしていたから) 質問では該当回答者が誰かなど触れていません。 これで公平なサイト運営といえるのでしょうか? 何のためにこのカテゴリーがあるのでしょうか?

  • 小中学生の子供の携帯をチェックするかの質問に対して

    小中学生の子供の携帯をチェックするかの質問に対して以下の様な回答したのだろうか? 皆さんは下記の私の文書に対してどのように感じたでしょうか? 内緒でチェックするのは親として子供の行動を心配してのためと思いますが、 それでは子どもの人格を認めず自分の支配下に置く親と同じで、子どもの自立を妨げる行為に近いように感じますしもし子どもに発覚した場合親子関係に亀裂が入り修復不可能になり、子どもの自尊心も下がってしまわれるかと、 いじめや妊娠などについてはたしかに心配される気持ちも分かりますが、それは普段から色々な知識を授ければよいのではないでしょうか? 子どもの人格を尊重してあげて対等に子どもと接してあげてはいかがでしょうか? どのような決断をされるにしろ、ご自分でお考えになられて選択肢をお選びになられてください。 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。