• 締切済み

Dreamweaver MX 2004(解像度違いのディスプレイで表示位置をセンターにするには?)

初心者です。 Dreamweaver MX 2004でホームページの制作にTryしてます。 どうしても、わからない事がありまして、ご質問させてください。 CSSだと問題ないのですが、その他、 テーブルやレイヤーで作成した画面だと、 表示サイズ(解像度)が違うディスプレイで表示させた場合、 位置がどうしても、左に固定(寄って)しまいます。 これを、どうしたらセンターに移動するようになるのでしょう? スペーサーを自動伸縮にしても、うまくいきません。 CSSのようにバランスよく移動するにはどうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • caz04
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.3

CSSは覚えるといろいろメリットあるのでお勧めします。 テーブルレイアウトのデメリットは、HTMLが複雑になりがちで、ページが重くなるのと、 読み込み時にテーブルの中のデータが読み終わるまで表示されないので、表示が遅くなること、 プレーンなHTMLにCSSで装飾した方が検索エンジン対策には有利で、更新もしやすいといったところです。 CSSは環境によって表示の違いが出やすく、それを吸収するのが大変ではあるのですが、そのぶんメリットもあるので、 CSSは覚える価値はありますよ。 テーブルレイアウトは推奨しませんって言ったのはちょっと乱暴な言い方でしたね。 すみませんでした。

  • caz04
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.2

先の回答者様の方法でCSSでできるのがベストだと思いますが、 テーブルレイアウトでしたら、<div align="center">とかでセンタリングした中にテーブル(コンテンツ)を入れれば真ん中になりませんか? もしくは横幅100%のテーブルの中を中央揃えにして、その中にテーブルを入れコンテンツエリアにするとか。 テーブルレイアウトはしばらくやってないので違っているかもしれませんが、参考までに。 いずれにしてもテーブルレイアウトは推奨しませんが。

tinto_vera
質問者

お礼

ありがとうございます。 これから、色々とTryします。 後ほどご連絡します。

tinto_vera
質問者

補足

あれ?昨夜、書き込んだのですが、UPされてないみたい、、 CSSでのやり方が分からなくて、テーブルレイアウトしたコンテンツを 選択し、右クリック>タグの編集>行揃え(中央)でできました。 しかし、CSSではないようなので、 テーブルレイアウトは推薦されないのは、何か不都合があるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • thila
  • ベストアンサー率73% (45/61)
回答No.1

テーブルレイアウト等でも、余白はCSSで調整した方が楽です。 1.中央に持って行きたいHTML部分をDIVなりテーブルなりで一括りにする  (既になっている場合は何もしなくてOK) 2.CSSでそのDIVないしテーブルの左右のマージンをautoにする 3.BODYのtext-arignをcenterにする(IE対策) CSSを全く使わない作り方を目指しているのならごめんなさい。

tinto_vera
質問者

お礼

ありがとうございます。 CSSで作成したいのですが、参考書あるのですが、うまくできないのです。。 もう一度TRyします。 また、ご連絡いたします。

関連するQ&A

  • DREAMWEAVER 2004 MX のレイヤーについて。

    DREAMWEAVER 2004 MX でHPを制作始めました初心者です。 わからない事だらけなのですが、、 今回質問させていただきたいのは、レイヤーの事です。 イメージやテキストを入れるのに選択するだけなので、初心者の私には たいへん使いやすいレイヤーですが、CSSなどと違ってディスプレイサイズ 合わせて位置が移動してくれません。どうしてもワイド画面で見た場合レイヤーで作ったイメージ、テクストだけが左端によってしまいます。 どうすれば、常にセンターをキープできるのでしょうか?

  • DreamWeaver MXにて

    DreamWeaver MXを使っています。 テーブルについて イメージ写真とテキストを同じテーブル内に挿入します。 写真は左よりにしテキストはその写真の右側に入れます、が。写真とテキストの間を開けてテキストを入力するにはどうしたらいいのですか? みなさん宜しくお願いします。

  • ディスプレイの解像度について

    NECのデスクトップPCを使用しています。 OSはVista,ディスプレイは19型液晶です。 最近PCを立ち上げると画面が右にずれて、画面左サイドから3cm程黒表示となることが あり、そこにはカーソルも進めません。 画面の解像度の調整をすれば良いかと思い仕様書を見ると、「1400×900以外の解像度 ではアスペクト比を保つため、左右に黒表示となる場合があります」とあるので、 解像度を調節するスライドつまみを動かすと、1280×1024の次は1600×1200で仕様書の 値になりません。 1280ではディスプレイより小さく画面が表示され、1600では画面いっぱいに表示されますが、 やや左右に引き延ばされ、太った状態で表示され縦横比がすこし変になります。 初心者的質問ですが、どなたか良き対処法を教えて下さい。

  • Dreamweaver MX でリストを作成すると左に余白がでてしまう。

    DreamWeaver MX でCSSで画面左の位置にサイドメニューを作っています。 メニューは縦並びです。 メニューの項目を<ul><li>○○○</li></ul>のような形で記述し、CSSでulとliの左マージン・左パディングをそれぞれ0pxに指定しています。 ブラウザではメニュー項目の左に余白もなく問題なく表示されているのですが、DreamWeaver上の編集画面ではメニューの項目の左に余白がでてしまい、その分右にずれてレイアウトが崩れてしまいます。 編集画面でも左に余白がでないようにするには どうすれば良いでしょうか? お手数ですがご解答頂けますと幸いです。

  • 最大化表示しかされない。(Dreamweaver MX)

    何方か教えてください。 Dreamweaver MXである時からwindowのsizeを最大化にしないと表示されなくなりました。windowの左上のサイズの変更のできるボタンを押すとwindowが何処へいってしまいます。移動やサイズ変更を選択してやじるしキーを押したりと他のアプリで解消されることをしましたが全くダメです。何方か解消方法を教えてください。

  • dreamweaverで作ったHPがIE表示だと崩れます

    お世話になります。 dreamweaverでホームページを作っています。 環境はMac OS10.4、dreamweaver MX2004、 確認をsafari、firefoxで行っていました。 MacにはIEが入っていません。 アップしたHPを見ると、safari、firefoxでキチンと表示されていた CSSが、IEでは思いっきり崩れてしまいました。 原因も良く分からなくって、困っています。 例えば、583ピクセル幅の文字アンダーラインが、800ピクセルの テーブル枠を大幅に超えてしまう。 オレンジの太字設定の文字が赤字で水色の破線アンダーラインが 入ってしまう。 などなど。IEはまだまだユーザーが多いようですし、 何とか直したいのですが…。 原因はCSSの何がいけなかったのでしょうか? ※Dreamweaverにてレイアウトを組んでいます。 そのためコードはまったく理解していません。 コード表示されてもチンプンカンプンのため、 DW上での操作方法を教えて頂けると助かります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • Dreamweaver MX 2004 で項目名が表示されない

    Mac OS X 10.4.4 / Dreamweaver MX 2004 ページをコーディングしている際に、CSSパネルから「新規CSSスタイル」をクリックして、ウィンドウが表示されるのですが、そのウィンドウの項目名(ここでは、「名前」「セレクタタイプ」「定義場所」)が表示されないのです。そして、そのまま「OK」を押すと、スタイル定義を入力できる画面に切り替わりますが、ここでも「フォント」「サイズ」「スタイル」「ライン高」「飾り」などの項目名が消えてしまっています。『タイプ』以外のカテゴリも同様です。 一度、ソフトを終了しても問題は解消されません。 マシンを再起動すると正常に戻るのですが、この症状が起こるたびに再起動するのは面倒なので、困っています。 念のため、 Dreamweaver関連の各ファイル・フォルダをひとつずつ削除しながら、ソフトを起動しなおしてみましたが、解消されませんでした。 対処法をご存じの方、ご指導よろしくお願いいたします。

  • Dreamweaverで横に画面を延ばした時、制作画面がセンターにきません。

    Dreamweaver MX 2004を使ってます、OSはMac 10.5です。画面を横に延ばした時、制作画面がセンターにきません。普通画面を横に延ばすとそれにしたがって制作画面も横に延びセンターをキープします、だけど画面を延ばしても制作画面はそのままで、制作画面は左に寄ったままです。どうすれば制作画面をセンターにもってこれるのでしょうか?

  • ディスプレイの表示解像度と、PCからの出力解像度がマッチしない

    自作機に、グラフィックカードとしてATIのRadeon9520を積んで、DUALモニター仕様にしています。 メインのモニターとして通常のパソコン用モニターをつないでいます。 そして、サブのモニターとして、プラズマディスプレイをDVI端子経由で(DVD観賞用に)つないでいます。 先日まで、プラズマディスプレイの方の解像度設定を1280×720(16対9比)として、何の問題もなく使用できていたのですが、ある日から突然、正しく表示されなくなってしまいました。 どのような症状かといいますと、プラズマディスプレイの解像度が16対9比であるにもかかわらず、パソコンからプラズマディスプレイ側に送られる画像データが、4:3比になっているようで、画面の上下がはみ出してしまっている状況になっています。 もちろん、コントロールパネル上では、16対9比の解像度を選んでいるにもかかわらず、です。 上記の説明だけではわかりにくいかもしれませんので、補足します。通常、マウスをモニタの一番端まで持っていくと、それ以上は進みませんよね。それが、このプラズマディスプレイ側では、上下に関して、マウスがモニタからはみ出してしまうという状況です。例えば、ブラウザの画面の最大化をすると、タスクバーとメニュー部分はモニターから見えなくなるほどはみ出してしまう、という状況です。 ドライバーも最新にしましたが、変化なしです。 専門家の方から見て、以下のどれが考えられますか? 1.プラズマディスプレイ側のハード的な故障 2.プラズマディスプレイ側の設定(ソフト的な)問題 3.グラフィックカード側のハード的な故障 4.グラフィックカード側の設定(ソフト的な)問題 個人的には、4だと思っていろいろトライしましたが、ダメでした。ご指導のほど、よろしくお願い致します。

  • 解像度を変えると映りが悪くなる

    液晶テレビをノートパソコンのディスプレイとして使っています。    パソコン:Gateway MX6132j  テレビ:SONY BRAVIA KDL-26J3000  接続方法:D-sub15pinケーブル いつもは1280x768の解像度で表示していて、問題なく表示できているのですが、解像度を1360x768で表示すると、映りが悪くなります。全体的にひどくちらついています。 この映りの悪さを改善するには、どうしたらよいでしょうか。

専門家に質問してみよう