• 締切済み

ブライダルインナー

urineの回答

  • urine
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.6

ご結婚おめでとうございます。 私はドレスショップのスリーインワンと自分で持っていたロングガードルを着用しました。 一生に一度のことなので、インナーまでしっかりこだわったほうがいいと思います。私は普段オーダーの下着を使っているのですが、そこのブライダルインナーは高いから・・・という理由でドレスショップの既成のインナーを購入してしまいました。 やはりラインのキープ力など、全然違います。 もし少しでもラインをきれいに出したいという事であれば、オーダーも考えられてみては?価格は5万くらいです。高いんですけどね^^;写真に残るものなので。サイズは挙式2ヶ月くらい前にオーダーすれば、前後3センチくらいは対応できますよ。

関連するQ&A

  • ブライダルインナー、どっちが効果的?

    ブライダルインナーを買おうと思っているのですが、 スリーインワン+ガードルの組合せか、 ブラ+ウェストニッパー+ガードルの組合せか、 どちらにしようか迷っています。 ウェストの補正効果は、ニッパーのほうが良さそうですが、 ブラやガードルとの段差ができそうで気になります。 また、スリーインワンは動いたらズレてしまいそうで、 気になります・・・。どちらがお勧めですか? また、色はホワイトか肌色、どちらがいいですか?

  • ブライダルインナー、どっちがいいですか!?

    お尋ねします。 年末に結婚するのですが、、ブライダルインナーどうされました? というのは、買うことは決定してますがビスチェタイプ(スリーインワン)に しようか、ブラとニッパー、ペチコートが別々になったものにしようか迷っていす。 別々だったらまた今度もブラだけ使えそうだし~~。 そして別々のほうがきれいに見えるのか??とかも思います。 #実際はどうなんでしょう?? でもビスチェのほうが安いんですよね。。 みなさんはどうされましたかー? よろしくお願いします<(_ _)>

  • ブライダルインナーからはみ出た背中のお肉は・・

    こんにちは。 挙式準備としまして、ブライダルインナーの購入を考えている者です。 Aラインドレスなので、そんなにかっちり固める事はないかと思い、手持ちのヌーブラとウエストニッパーで済まそうと思ったのですが、背中の脇寄りのお肉がニッパーの上に乗ってしまうのです・・(;;) 友達からロングブラを借りてカップの中に収めようと試してみましたが、お肉が硬いのか移動しません。もしかして背中の余った肉はなでおろしてニッパーの中に入れてしまう物なのでしょうか?今までウエストニッパーをしても背中を出す事がなかったので、対処の仕方が分かりません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 胸が小さい人のブライダルインナー

    春先に挙式予定で、今度ドレスの試着があるのですが 小さな挙式場なので試着時もインナーの貸し出しは行ってません。 ですので、試着時はブライダルインナー持参か、ストラップ無しのブラを着用してくるようにといわれたのですが ドレスが決まってないのに、ブライダルインナーを買うのがとっても不安です。 また、胸がとても小さく(A75でも有り余る(笑)上、 ストラップ無しのブラを持ってません(><) 試着時の為にストラップなしのブラを買うなら もう、ブライダルインナーを買ってしまったほうが言いと思うのですが、 A75の小さな胸用のブライダルインナーのサイズって どれくらいになるのでしょうか? また、どのような形がおすすめでしょうか?

  • ブライダルインナーについて

    ドレス選びをするにあたり、衣装屋の方からブライダルインナーを用意すよう言われたのですが、高価ですし、結婚式当日以外にはつけないだろうと思うと、購入する気になれません。 私は、痩せていて胸もAカップすらないくらいなので、本当に必要なのかわかりません。 衣装屋では、ブラとニッパータイプにわかれた物を購入するようすすめられましたが、どうなんでしょうか?パットはかなり入れる事になるとおもいますが。ブラとニッパーが一緒になった物ではダメなんでしょうか? ちなみに当日は、今の時点では背中の開いたドレスが候補にあがっています。

  • ブライダルインナーの胸があいて困ります。

    先日、前撮りの時にトリンプのスリーワンというのでしょうか、ブラとウエストニッパーが一緒になったブライダルインナーを着けていたのですが、歩いてる時にブラの上のほうがズレるというかスカスカして 違和感を感じました。 (インナー自体はずれないのですが、胸のトップがないためかカップの上が余っている感じです) シリコンのパッドを最初からあったパッドと交換して着けてみましたが、まだスカスカした感じがします。 試着をしたときや歩く時以外は、カップに胸が入ってサイズはあっていると思いますが、歩く時のスカスカが気になります。 式まで一週間もないのでどうしたらスカスカ感がなくなるか教えてください。 ドレスはプリンセスラインで白は袖があるタイプで色ドレスは透明ストラップをつけています。

  • 大きなサイズのブライダルインナーを売ってるところを教えてください

    今月末に式をするものです。 ドレスを着ることをつい先日決めたため、ブライダルインナーをまだ準備していません。 ドレスを借りるところから勧められたのは、6万円もするので、もっと安くあげたいと思っています。 ネットで検索してみたのですが、サイズが大きいので、通販で買うのは心配です。 東京で、大きなサイズのブライダルインナーを扱っているところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • オーダーのブライダルインナー

    ブライダルインナーをどこで購入しようか迷っています。 ホテルの衣装室のものはブラとウエストニッパーで35000円とかなり高めで しかもブラの上が浮いて、ぜんぜんフィット感がなく、違うところで購入しようと思いました。 調べたところ、ピュアネットというところで セミオーダーで作ってくれるらしいのですが(ラとウエストニッパーで19000円) どなたか実際に作られた方はいらっしゃいますか? もともと、あまり肉が無いのでウエストニッパーはどんなものでも良いのですが バストが普段のブラでもなかなかシックリくるものがないので オーダーならばシックリくるのではないかと、ちょっと期待しています。 ただ、外の衣装屋さんで試着の時に借りたビスチェが 衣装室のものと比べると既製品とは思えないほど感じが良く(13000円。この衣装屋さんでは結局ドレスを借りないことになりました) 下着だけ購入できるならばそちらの方が良いのかも(一度着て、体に合っているのがわかっているので)と迷っています。

  • 太目の人のブライダルインナー

    二か月後に挙式予定なので、ブライダルインナーを探しています。 体型はかなり太目(160cm、70kg)です。 ダイエットはしていますが、痩せにくい体質なので あと二か月少々では少し絞ることは出来ても 大幅に痩せることは無理かも知れません。 そんな体型でブライダルインナーを探しているのですが、 ウエストニッパーとブラが別になったものと、ビスチェタイプ、どちらが綺麗に 見えるのでしょうか? ドレスはプリンセスラインなので、主に上半身を何とかしたいのです。 ドレス試着の時にビスチェタイプを借りて着てみたのですが、 胸の形と合わず、デコルテも盛り上がってレスラーみたいになるし、 なんだかイマイチでした。 私が鳩胸で胸板が厚いせいもあるかと思いますが。 胸板は厚いですが体型の割にバスト自体は小さい(C~D)です。 なのでセパレートの方が良いのかな?とも思いますが ビスチェの方が贅肉を寄せて胸に持って来やすいか?など 色々考えると選べずにいます。 元が元なので、どちらでも変わらないのかもな~とは思うのですが、 似たような体型でインナーを買われた方や、こういう事にお詳しい方がいれば 参考にさせていただきたいので、ご意見をお聞かせください。 あと、多忙なため通販で買えないかと考えているので、 おすすめのショップなどあれば教えて下さい。 地方なので、試着して買うならワコールやトリンプなど百貨店に ありそうなお店ですね~。

  • ブライダルインナーについて。

    ブライダルインナーについて。 来年春に結婚式を挙げる物です。 私自身、太めなので、ブライダルインナーのサイズが無くて困っています。 普段は、F110のブラを使用しています。 結婚式まで痩せればいいのですけど、痩せにくい体質なので、大きいサイズのブライダルインナーを今のうちに探しておこうと思い、ココを利用しました。 出来れば、大阪府下で取り扱っている店があればいいのですが、ご存知の方がおられましたら、教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう