• ベストアンサー

どうすればいいか悩んでいます

太い音で鳴らせなくて困っています。 私は中学2年生でホルンを吹いています。 太い音を鳴らすにはどういう練習方法が 効果的ですか?また、おすすめのアンブシュアなど ありますか? アンブシュアは昨日ちょっとマウスピースの位置を 下目にしてみたのですが、音が揺れて安定しませんでした。 コメントいただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

いくつか提案してみますので、試してみてください。 ■まず最初にアンブシュアを作ってから音を出そうとするより、吹きながら音で判断してアンブシュアを決めていく方が良い場合もあります。 ■マウスピースを鳴らす時にアンブシュアが良く分からなくなってしまう場合は、いきなり楽器で音を出してしまうのも悪い方法ではないです。 ■アンブシュアを決めようとするより、「優しい息で優しくマウスピースを鳴らせるようにする」という方が上手くいくかもしれません。 優しい息で優しくマウスピースを鳴らせるアンブシュアが良いアンブシュアと言えます。 ■繰り返しになりますが、マウスピースだけで練習してみても、いきなり楽器で吹いてもどちらでも良いです。 ■太い音や良い音というのは、アンブシュアだけでなく息の出し方が大事になってくる場合もあります。 アンブシュアを気をつけるのと同時に、息のことも気をつけてみてください。 ■パソコンのモニターについたホコリを吹き飛ばすような息の使い方をしてみてください。これが息の出し方のヒントになることもあります。 ■「吸うのが得意で吐くのが苦手な人」、「吸うのが苦手で吐くのが得意な人」という2種類の人がいます。 吸うのが大事、吐くのが大事、と決め付けないで、両方試してみてください。もしどちらかを意識した時に上手くいくのであれば、そちらを意識するようにしてみてください。 ■アンブシュア、息と並んでもう一つ大事なのは姿勢です。 大きな鏡を見ながら、首が前に出たり、肩が上がったりしていないかチェックしてみてください。 良い姿勢だと楽に呼吸が出来るので、自然と音も良くなります。 よくわからない所があればまた説明するので、聞いてくださいね。

noname#61761
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません! コメントありがとうございます。 姿勢は鏡を見て研究、ブレスは家で腹式呼吸を、 アンブシュアは吹きながら研究・・・ とても役に立ちました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう