• ベストアンサー

海の公園での潮干狩り、まだ間に合う?

huhanlaschの回答

回答No.1

潮干狩りはだいたい6~7月までOKでしょう。 参考までに http://www.rurubu.com/season/spring/shio/

elf2814
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 URL開いてみましたが関東の潮干狩り情報は終わってしまったのでしょうか、開けませんでした...。

関連するQ&A

  • 海の公園での潮干狩り

    GWに海の公園に潮干狩りに行こうと思っています。 色々と調べている所なんですが、実際に行かれた方のご意見がお聞きしたく質問しました。 GWはかなりの人出だとおもいますが、実際貝はどれくらい取れる? 水道・シャワーの設備ありと書いてありますが、かなり混み合うんでしょうか? 潮干狩りは子供のとき以来で、数十年ぶりに行くので、まったく勝手がわかりません。 あと、これはもって行くと便利!といったものがあったら合わせて教えてください。(熊手、網、移動用の畜冷材は用意しました)よろしくお願いいたします。

  • 神奈川 潮干狩り できるところ (疑問)

    横浜海の公園では潮干狩りをよくするので、アサリがたくさん採れて楽しいのですが、同じ様な干潟がもっとあれば嬉しいと思っています。 鎌倉の材木座あたりでは海辺で砂を掘っても貝が出てくることは殆ど無かったと思います。 なせ湘南~三浦にかけての海岸線では潮干狩り出来ないのでしょう? 干潟じゃないからかなあ?砂の質? 和賀江島などにはいないのかしら?

  • 横浜海の公園で潮干狩り

    昨年6月下旬に横浜の海の公園で潮干狩りを楽しみました。私は十分満足したのですが、一緒に行った友達は、「アサリが小さい。もっと早い時期に行ったほうが大きいものがとれるんじゃないの?」と言っています。たしかに、スーパーに売っているものよりは小さかったですが、十分美味しく食べたし、海の公園のHPにも、あさりは小ぶりと書いてありました。行く時期によってアサリの大きさはだいぶ違うものなのでしょうか?私としては、駐車場が込み合うGWには行きたくありません。GWの後に行くと取り付くされて、ほとんど取れなかったという話もあるようです。7月に行った知人は貝も取れたし、海水浴も楽しめたからとてもよかったと聞きました。5,6,7月のどの時期あたりが、一番ベストシーズンなのでしょうか?

  • 潮干狩りと潮高

    子どもと潮干狩り&浜辺遊びに行こうと思っています。 都合のつく日を潮見表でみてみると、 中潮で干潮時潮高70cmです。 ”潮干狩りに向いていない日”とあるのでまあ、 貝は1個でも掘り当てられたらいいなと思いますが、 貝を掘るためor走り回ることが出来るぐらいの干潟はできるものでしょうか? 波打ち際で遊んだり砂遊びしたりぐらいはできるでしょうか? 海のことよくわからないので教えて頂ければと思います。

  • 海の公園での潮干狩り(あさっての事なので至急お願いします)

    あさって3月22日は海の公園での潮干狩りは出来ますか? 出来るとしたらこの時期アサリは沢山獲れるのでしょうか?どのくらい獲れますかね?

  • 6月の潮干狩り

    今週潮干狩りに行ければと考えています。 潮干狩りのカレンダーなど見るとできそうですが、 貝は残っているのでしょうか。 横浜が比較的近いので「横浜海の公園」に行きたいと考えていますが 無料であり、GWはすごかったと聞いています。 楽しめる程度にとれれば(=10分に1個くらい)いいと思いますがどうでしょうか。

  • 6月 大洗潮干狩りは貝毒が出ていますか?

    6月7日、大洗に潮干狩りに子供と行こうと思っていますがこの頃の貝には毒があるのでしょうか? また、潮干狩りは大潮の時が良いと聞いているのですがネットで調べると6月7日は大潮なのですが6月13日の方が潮干狩りにはお薦めとして出ているのですがなぜなのか分かりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 潮干狩りのアサリが閉じたままなんですが

    潮干狩りのアサリが閉じたままなんですが 昨日とった潮干狩りのアサリを夕方家で洗い、海水と同じくらいの塩水につけました。 夜アサリから管が出て水をピュッと吹いたりしていたのですが、その後もう一度洗いなおして、新しい海水と同じくらいの水を作り直し入れておいたのですが、朝見てみたら全部貝が閉じたままで、水からとりあげると透明なネバーっとしたものが貝にまとわり付いています。 これってもう貝が死んでいるのでしょうか? どなたかよろしくおねがいします。

  • 潮干狩り

    潮干狩り 去年、船橋の三番瀬海浜公園で潮干狩りをしました。行った時刻も遅かったので、取れた貝もごくわずか・・・でも、海に向かって左側から大きな貝をたくさん持っている人をみかけました。お金を払って取った貝でもなさそうでした。どこで取れるかご存知の方いらっしゃいますか?

  • GW 海の公園 潮干狩り

    GW 海の公園 潮干狩りするのに今年は空いているでしょうか? 地震が来て津波が来るとか?潮が引いているので、そのような心配は 無いのでしょうか?