• ベストアンサー

雀荘でのバイト

tsuyoshi2004の回答

回答No.1

私も学生時代に雀荘のバイトをしていたので(とはいえ、20年以上も前ですが)、わかる範囲でお答えします。 勤務時間は勤める雀荘次第なので、雀荘と話して決めるしかないです。但し、開店前とか閉店後はそれなりに雑務が多いので、その時間帯に全く入れないとすると難しいかもしれません。 雀荘のバイトといっても、ただ麻雀を打つだけではなく、お客さんの飲食物の手配から配膳、掃除などなど多岐に渡ります。 麻雀を打つのは、お客さんがトイレ等に立ったときの代打ちと人数が足りない時に入るくらいです。 それでフリーの雀荘でお客さんと打つにはそれなりの技量が要求されます。当然、お店の人間がチョンボするなんてことは絶対に許されませんし、マナーも要求されるので友達仲間では許されるであろう腰を使ったり三味線を弾いたりすることも許されません。 また、当然フリーの雀荘のお客さんは強いです。負け分の相応分(100%~50%程度)は自腹です。 どの程度の技量が必要とするかは、一度お客としてフリー雀荘で打てばわかると思います(軍資金を忘れずにお持ちください。)

pascalmuzu
質問者

お礼

マナーについては知っているつもりですが、フリーでくるお客さんがどの程度のレベルのなのかは実際にやってみないとわからないですよね とりあえずフリーで打ってみたいと思います。お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雀荘でのルール

    書いたこと消えた‥ 気を取り直して。 雀荘で、数字の1をチーして4を捨てたらチョンボで8000点取られました。 また、碑が1つ少ないのを気付かずにリーチをかけたら、誰もあがらなかったので8000点取られました。 yahoo麻雀では赤レートの人たちにも集中していれば勝てるのですが、 雀荘でのルールを覚えていないので、 やってしやすいチョンボや、ルールがわかるいいサイトがあったら教えてほしいです。 まだ、点数計算や役の飜がはっきりわかっていない状態なので勉強しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 雀荘のメンバー(店員)になりたい!

    タイトルの通り、雀荘のメンバー(店員)になろうと思っています。 現在大学生なんですが、麻雀を覚えてからすっごいハマッていて(麻雀楽しいですよね!)、仕事で麻雀が出来るなんて最高だと思います。 ネットでしかやったことはないですが、点数もこれから覚えていこうと思います。 一体どうやったらメンバーになれるのでしょうか? 最初はアルバイトからはじめようとおもうのですが、 バイト情報誌とかに普通に求人が出ているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雀荘デビューでいきなりフリー!でしてみたい!

    ゲーセンなどゲームでしか麻雀しかやったことがない自分ですが、一応役とかチョンボとかのルールはわかるんですが、符とかの計算とかさし馬とかの点数計算がいまいちよくわかりません。 雀荘にいくにはどの程度わかっていればいけるようになるんでしょうか。 あと、千葉県の柏、船橋、市川、津田沼あたりので初心者でも安心に打てる雀荘があればおまけで教えていただけると幸いです。 ご教授お願いいたします。

  • フリー雀荘で打ちたいのですが・・・

    こんばんは!初歩的な質問をさせてください。。。 麻雀歴約1年半なのですが、最近一人で雀荘に行き知らない方々と 対戦してみたいと思っております。 ですが、歴と言ってもゲーセンのMJ(オンライン対戦の麻雀)で 鍛えてきた程度です。 段位は9段でプロリーグの参加もしておりますが、実は点数計算が 完璧にできません(汗) 雀荘で打ちにいく場合はやっぱり覚えないといけないんでしょうか?? また、ゲームの場合同じぐらいのレベルの人と対戦できますが、リアルの場合はどうやって卓を決めるのでしょうか?? ご回答の程よろしくお願いします!

  • 麻雀屋さんでのバイト

    麻雀屋さんでのアルバイトの仕事内容を御存知の方、教えて下さい。 麻雀屋さんでバイトしてみたいのですが、御客として雀荘に行った事も無く、麻雀のルールも最近始めたばかりであまり詳しくありません。 何か特別に必要なスキル等はありますか? 御店の雰囲気やスタッフの年齢層等、御店によって違うとは思いますが参考にさせて頂きたいので教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • 捨て牌読みはどこまで信用できるのか?

    よく仲間内で麻雀をやるときに良く勝つやつが「これだと思った」や「それはない」などと言って当たり牌を見せることがよくあります。そこでいつも思うのですが、皆さんが麻雀をやっているときに捨て牌読みはどのレベルまでやって(一点読みをするとか、色しか読まないなどの意味)、どの程度まで当てられるのでしょうか? 自分は捨て牌読みなんかは、どうせそんなにあたらないのだからと、いらない牌を捨てるときにより安全なところを探そうか程度の事しかやりません、むしろ点数や速さで押し引きを決める駆け引きのほうが大事だと思っています。 しかし、実際どうなのか知りたいので皆さんの意見を聞かせてください。

  • 符計算、役に付くハン。 各所で違う?

    最近、麻雀が面白くて正確に自己申告できるよう本格的に点数計算を勉強しようと色々と資料を集めてきてるのですが、資料によって符とハン数の組み合わせの点数が違います。 場合によっては役に付くハン数が違ったり、副露して下がるハン数も違ったりします。 雀荘ルール。競技麻雀ルール。ローカルルール等色々あると思いますが、私が正確に覚えたいのは「一般的な雀荘ルール」と「競技麻雀ルール」です。 因みに、今回「ハン数」なんてタイプしていますが、役の名前等の麻雀専門用語(漢字)等はどのようにしてPC上で容易に変換できるようになるのですか? 質問が2つになってしまいましたが麻雀の先輩方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 雀荘のアルバイトについて(子持ちの女です)

    麻雀歴3年くらいの子持ち女です。 亭主はサラリーマンです。 麻雀本の広告を見ると、多くの店で女性アルバイト募集してます。 「女の子募集!」・・・20代後半なんですが・・・女の子ではないんですが・・・う!私も働きたい・・・。牌が大好き。気もきかせます。掃除サッサッとします。 万一、わが子が病気のときも、近所に臨時の病児保育園があるので、責任もって働けるのですが。 子持ちでも、雀荘バイトは可能でしょうか? やはり、未経験でも10代のピチピチのほうがいいでしょうか。 (20代後半でございますが、なんとか見た目はババ臭はありません) 直接店に電話をする前に、麻雀好きの皆様の一般的な意見をお伺いしたく質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 麻雀の『読み』について

    麻雀の『読み』に自信のある方に教えて頂きたいことがあります。 フリーで打つときのように、非常にみんなの捨て牌が速いときの場合です。 どの程度他人の手を読むべきでしょうか? (1)3人全員のツモ切り・手出しを把握すべきでしょうか? (2)3人全員の牌の並びから現在の手を常に予想すべきでしょうか?例えば捨て牌が2,4となっていた場合2445から2,4を切って現在は45と残っているのでは?など。 (3)鳴こうかな?と一瞬考えたような雰囲気があった場合、そのことを覚えて覚えておくべきか? (4)『反射』という読みを実際に行っているのでしょうか? フリーで勝てる人はどのくらいまで他人の手を読んでいるのか非常に興味があります。(1)~(4)まで全てできればいいのですが、現実的にあのスピードの中では不可能に思えます。それとも強い人はこれくらいあたりまえなのでしょうか?

  • 初心者が麻雀をやると。。。

    もし初心者4人が麻雀すると、どんな感じになりますか?チョンボだらけですかね?有識者審判数名の監視下で、ルールに厳格に従います。 ・ホーラとテンパイを見間違えてツモ・ロンを宣言し、手牌を開示する。 ・テンパイとイーシャンテンを見間違えてリーチを宣言する。 ・フーロ後にリーチを宣言する。 ・リーチを宣言したのに、ツモ牌を残し別の牌を捨てる。 ・下家や対面の捨て牌をチーする。 ・フリテンなのにロンを宣言する。 ・架空の役を自分の思い込みで勝手に作って上がり、手牌の開示後に一役縛りでアウト。 大抵のゲームは初心者に親切で、テンパイ自動判定システムとかが組み込まれています。だけど、リアル麻雀だと、ホーラなのかテンパイなのかイーシャンテンなのかは自分で判断します。この判断を誤れば、チョンボで満貫の支払いです。これは経験者でも怖いルールでは? 初心者の雀荘デビューは危険でしょうか?大差で負ける程度で済めば良いのですが、何と言うか、従業員や常連客などに迷惑かけてしまいますかね?雀荘に行く前に、ゲームなどで十分にトレーニングしておくのが賢明でしょうか?皆誰もが共通して麻雀初心者の過去があったはずで、雀荘デビューに向けて普通はどんな事前準備をするのでしょう? 雀荘って、入店前にアンケートとか麻雀の有識度テストとかやるのかな?「4面子+1雀頭でアガリ」すら知らないド素人が入店すると、ドーなるのだろう。アカギはそんな中学生雀士ですよね。