• ベストアンサー

GT5036jのHDD増設について

higejii3の回答

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.1

問題なく使用できると思いますよ。 ただサムスンのHDDは使用したことが無いのでそれについてはコメントできません。 でも私ならば1TBのドライブより500GBを2台にするでしょうね。 そのほうが1GBあたりの単価も安いし、ドライブがトラブッても半分のダメージですみますから。^^;

syaruru07
質問者

お礼

回答ありがとうございます しかし、初PCで改造経験なしの初心者なのでHDDを何個増設できるかわかりません。1つは確実にできると思い1番大きい1TBを考えていました。

関連するQ&A

  • HDDの増設について

    今使ってるHDDの容量が足りなくなってきたのでHDDを増設することにしたのですが、今日HDDを買ってきて付けてみるとマイコンピューターに出ません。それに今まで使えていたDVDマルチドライブも出なくなってしまいました。BIOSでは認識しています。買ったのはsamsungのHD154UIという1.5TのSATAでつなぐタイプでSATA-1に繋ぎました。 もともとIDE-1に160GのHDDを、IDE-2にDVDマルチドライブを繋いでありました。 パソコンo'zzioのSX3016DSMです。 マザーボードはSF2/661FX いろいろ調べて接続方法やBIOSの設定などが必要なようですがよく分かりません。 どなたか知識が豊富な方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • HD増設

    私は今GateWayのGT5030jを使っています そしてメモリーを512×2を増設して使っています 今HDを増設したいと思っているのですができればRAIDカードを使ってRAID1で組みたいと思っていますそれは技術的に可能でしょうか? あとSATAとSATAIIの違いは何でしょうか? SATAしかないマザーにSATAIIのHDDは使えるのでしょうか? そしてRAIDで組んでも問題ないのでしょうか?

  • eMachines J3210に内蔵HDDを増設したいです。

    eMachines J3210に内蔵HDDを増設したいです。 OSは、Microsoft Windows XP Home Editionです。 Serial ATA II 内蔵型HD(3.5型)を増設したいのですが、 増設するHDDの容量に関して教えて頂きたいです。 容量により、認識する、しないはありますでしょうか? 320GBならOK?500GBならOK?1TBでもOK? お詳しい方、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 初めてのHDD増設 何を揃えれば良い?

    内蔵HDD1台と、外付けHDD1台を増設したいと思っております。 どのようなものを買いそろえれば良いのかわかりません 何分初めての事なので、ネジとかケーブルとかケースとか・・・購入予定のHDDに付属品としてついているのか?不要なのか?さえよくわかりません デスクトップパソンコンで Windows VISTA マザー P5B 現在のHDD HITACHI HDT725032VLA360(SATA2 320GB 16MB) 内蔵用の購入予定のHDD HGST HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) 外付け用はどうするかまだ決めていませんが、容量1TB以上で、主にバックアップ用として使いたいと考えております。 どういうのを買えば良いかおすすめがあればお願いします。

  • 大容量HDDの増設について

    OS:WindowsXP HomeEdition SP3 M/B:ASUSU P5K-E 大容量HDD(1TB~2TB)を増設(内蔵)したいと考えていますが、 SATA2とSATA3規格の両方を使うことができますでしょうか?

  • HDDが認識しない

    以前増設したSAMSUNG HD103UJを使っていたのですが、昨日リカバリーした後に確認したところ開かなくなってしまいました。他のHDDは正常に認識しましたが・・・。BIOSでも正しい容量で認識しています。コンピュータ管理でも正常とでています。いったいどういうことでしょうか?

  • PCにハードディスクを増設したいのですが、下記PCに組み込めますか?

    PCにハードディスクを増設したいのですが、下記PCに組み込めますか? サムスン HD203WI (2TB SATA300 5400) WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 上記どちらかをデータ保存用に考えています。 所持PC ドスパラ PRIME GALLERIA QH Y02 OS WinXP HE SP3 ハードディスク 1TB シリアルATA 2 HDD (7200rpm) マザーボード Intel P45 Express チップセット ATXマザーボード また、HDDとPCを接続するためにケーブルを用意した方がいいのでしょうか? 今回初めて増設するためご教授下さい。

  • HDDの増設をしようと思います

    HDDの増設をしようと思います ゲームの動画キャプチャ等を最近よくするようになり、HDDの容量が物足りなくなってきてしまったのでHDDの増設をしようと思うのですが、自分のPCのHDDはSATA2なのかSATA3なのか分からずに戸惑ってしまっています。 調べる方法等はないのでしょうか? また、SATA2だった場合は必ずSATA2を増設しないといけないのでしょうか?

  • デスクトップの増設HDDについて

    デスクトップの増設HDDについて 初心者でこのような質問申し訳ないです。 私は現在、Gateway GT5224jで環境は、Vista Home Premium SP2、 AMD Athlon™ 64 X2 4200+、メモリ4GB、グラボGeForce7600GS、 HDD400GB (7,200rpm、SATA II)、電源容量300Wなんですが、 これに1,5TB(WD15EADS- SATA II )のHDDを増設しようとして、内部に接続して組み込んで、 コンピュータの管理でフォーマットしようとしたところ、いつも73%でとまり、フォーマットが完了しません。 また、クイックフォーマットにしても、いつも完了できませんと表示され、接続に問題がありますと表示されます。 WDのHPを参照にチェックツール等も試しましたがエラーが出てだめでした。 もちろんアクセスもできません。アクセスしようとするとフォーマットを勧められますが、毎回73%で止まります。 何か改善策はあるのでしょうか。 また、増設できないなら別の使い道はあるのでしょうか??

  • HDDを増設すると起動しない

    HDDを増設しようと購入してきて接続したのですが「Windowsを起動しています」の画面でとまってしまします。(10分位の確認) OS:Windows7、マザーボード:ASUSのP7P55D、OSが入っている(元からある)HDD:HITACHI(SATA 500GB) 新しく購入したHDD:WesternDegital(SATA 1TB)です。 (1)HDD2つとも認識はされています。 (2)BIOSのBOOTでHITACHIのHDを一番優先にしています。 (3)購入したHDDを外すとちゃんとWindowsは起動します。 過去の質問なども見ても該当するものがなかったので質問をさせていただきました。 どなたか助けてください。よろしくお願いいたします。