• 締切済み

プルダウンで選択すると別のセルが自動的に反映したい!

A B C D 1▽0 0 1 5 1 0 1 理解しやすく例えると上の表で、A列にプルダウンリストを使って『1~5の値』を選択すると、B列~D列に2進数表現が自動的に反映する事は可能でしょうか?

みんなの回答

noname#79209
noname#79209
回答No.3

B列~G列の値とA列の間に数学的な相関関係はあるのでしょうか? #1さんへの補足の通りなのでしたら、 B列は、 =IF($A1=1,"○","") C列は、 =IF($A1<=2,"○","") などとすれば良いだけです・ 数学的に関連性がないなら、 別シート(仮にSheet2とします)に   A B  C D E F G 1 1 ○ ○ 2 2    ○ ○ 3 3      ○ ○ 4 4      ○   ○ 5 5      ○     ○ と設定しておき B1に =IF(ISBLANK($A1),"",VLOOKUP($A1,Sheet2!$A$1$G$5,CLUMN(),FALSE)) として、G5までコピー

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.2

こんなのプルダウンと関係ない。変な必要ない条件を質問に書かないこと。 ーー A列で数値を入れるとBーD列に2進数的に1を(補足では○に質問を変えた?)出すだけでは。 ーー 補足の○を入れるルールを、言葉(文章で)説明してみて。 小生頭悪いので判らなかった。

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.1

次の方法は如何でしょうか。 (1)B列は「4」の重みなので=INT($A1/4) (2)C列は「2」の重みなので=INT(($A1-(B1*4))/2) (3)D列は「1」の重みなので=$A1-B1*4-C1*2

fnohi
質問者

補足

回答有難う御座います^^ 私もこのパターンだったら同じように考えましたが・・・。 2進数対応表現が理解しやすいかと思い例を挙げました。 下の例はできないでしょうか?? A列にプルダウン『1~5』の選択パターン 1を選択するとB、Cに○が自動的に入力される 2を選択するとC、Dに○…(以下略 A B C D E F G 1 ○ ○ 2   ○ ○ 3     ○ ○ 4     ○   ○ 5     ○     ○

関連するQ&A

  • プルダウンリストを別セルの値によって変える。

    あるセルにプルダウンリストを設定したいのですが、表示させるリストを同行の別セルの値によって変更したいのですがいい方法があるでしょうか? 例)参照セル   A列 → 1,2,3のいずれか数値が事前に入力されている。   プルダウン  B列 → A列値が1 or 2であればリストとして停止or残す の2値を選択。               B列値が3であれば削除or残すの2値を選択。  よく2つのプルダウンリストを連動させる方法は検索でヒットしますが、上記の様な方法がわかりません。わかる方ご教示願います。

  • Excelのプルダウンリストを連動&自動反映させた

    Excelで、会社名をリストから入力した際に、隣りにある担当者欄に自動で担当者名が入り、複数の担当者がいる場合はリストから選択できるようにしたいのです。 それぞれ、連動させる方法や自動で反映させる方法はあるのですが、効率よくまとめたいです。 また、社名が長い所も多いので、参照元となるリストは、A列に社名B、C、D列(増減の可能性あり)に担当者名を入力する形が望ましいです。 私はExcel初級者ですので、わかりやすくお教えいただけるとありがたいです。 ちなみに、Excel2019です。 よろしくお願いします。

  • エクセルで、リストから絞込み選択できるようにしたいです。

    学年 グループ 名前 1  A    佐藤 1  A    鈴木 1  B    田中 1  B    伊藤 1  C    山本 1  C    高橋 2  A    中村 2  A    加藤 ・ ・ 3  C    村山 のようなリストがあるとします。 別の空白の表を作りまして 列A 列B   列C 学年 グループ 名前 ・▼ ・▼   ・▼ ・・ ・・   ・・ 列Aはプルダウンで学年「1~3」を選択できるように します。同様に列Bはグループ、列Cは名前を選択できる ようにします。 (入力規則→入力値の種類をリスト→元の値を設定  までは自力でできます・・・) 普通に設定しますと 列Aではプルダウンから「1~3」が選択でき、 列Bではプルダウンから「A~C」が選択でき、 列Cではプルダウンから「佐藤~村山」が選択できます。 実現したいのは、列Cのプルダウンの際に絞込みを することです。 具体的には 列Aのセルでたとえば「1」、列Bのセルで「A」を プルダウンで選択すると、 列Cのプルダウンリストの候補に「佐藤」「鈴木」 だけが出てくるようにしたいのです。 列Aと列Cの間だけ結びつけることはなんとかできます。 (列Aで「1」を選ぶと列Cで「佐藤~高橋」に絞り込む) が、3列パターンにすると全く動きません。。 どなたか教えてください。お願いしますっ。

  • Excel 別ファイルに自動的に反映させたい

    Excelについて質問です。 A.xlsに入力したものをB.xlsに自動的に反映されるようにしたいです。  ABCDE 1 2 3 4 5 これのA列とD列のみを反映したいんです。 また行は毎日増えていくので、A.xlsで更新していく度に B.xlsも勝手にA列とD列だけ抜き出して自動的に更新されていくようにしたいです。

  • 入力規則について(複数セルへの反映)

    EXCELの入力規則について教えてください。 まず下記のような表を作成しました…      A   B      1  AAA  111    2  BBB  222    3  CCC  333   この表のA列を利用して、入力規則によるリスト作成を行いました。 プルダウンリストには「AAA・BBB・CCC」が表示されます。 この際、「AAA」を選択すると、その横のセルにB列の「111」 「BBB」を選択すると、その横に「222」が自動入力されるような 設定は可能なのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひご指導下さい。 宜しくお願い致します!

  • 【エクセル】シート1の複数セルをシート2に反映

    エクセルについて、教えて頂きたいです。 まず添付のエクセル画像を見て頂けますでしょうか。 <質問内容> まず添付画像は左側の「シート1」と、右側の「シート2」の2つから成っています。 シート1のA2セルは、ご覧の通り入力規則による「リスト」になっておりまして、 「A」「B」「C」の3つからプルダウン選択できるようになっています。 この状態でやりたいことがあるのですが、 例えばここで、 シート1のプルダウンで「B」を選択したとき、 シート2の「B」の行「B3、C3、D3セル」を自動的に参照して、 シート1の「B2、C2、D2セル」に「200 600 1,100」の数字が反映される方法を、 教えて頂けませんでしょうか。 ぜひとも宜しくお願いします(m_ _m)  ※ちなみに、シート名を「A」「B」「C」と記載してINDIRECT関数で反映させる方法は   存じておりますが、シートを1つに収めたいと思っております。

  • Excel セルに連動して一括表示切替について

    プルダウンで4月~1月を選択できるように設定。 その際、選択した月によって、    4月        5月       6月    … 店舗 売上数 金額   売上数 金額   売上 金額 … A店   1   2    3  4    5  6 B店   2   2    3  4    5  6 C店   4   2    3  4    5  6 D店   5   2    3  4    5  6 の表から 〇月 ⇐プルダウンで月を選択 店舗 売上数 金額 A店   〇  〇 B店   ◇  ◇ C店   △  △ D店   ×   × のように、一気にその月のその店舗の該当列が反映するような関数はございますか? ご存知であればご教示いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • エクセル2007 プルダウンの選択を増やすには?

    こんばんは。 最近会社で、エクセル2007を使っています。 プルダウンボタンを作り、選択項目を選べるように表を 作ってくれたのですが、選択項目を増やすにはどうしたらいいのでしょうか? たとえば、A B C D とそれぞれ選べるようになっていたとして、Eを増やしたい、という感じです。 わかりにくい質問かもしれませんが、 ご回答をお待ちしております。 必ずお礼いたします。

  • 関数を教えてください。

    表)  A B C D 1 2 3 4 5 ●やりたいこと Dのセルに、プルダウンでリストの AAセル<品名> を選択します。 Dのセルの元となるプルダウンリスト↓  (AA1~AD6にリストがあり、AAセルのいずれかを選びます)    AA      AB      AC     AD 1 <品名>   <産地>  <契約会社> <型番> 2 りんご   青森    A社     FT001 3 みかん   愛媛    B社     FT002 4 バナナ   台湾    C社     FT003 5 アボカド  メキシコ  D社     FT004 6 パパイヤ  インド   E社     FT005 Dのセルにいずれかを選択すると、A,B,Cセルにリストの情報(産地、契約会社、型番)が 自動反映されるようにしたいです。 例)D1セルに「アボカド」をプルダウンで選択する。 A1、B1、C1のそれぞれのセルに下記内容が自動反映される。 A1:メキシコ、B1:D社、C1:FT004 表としては、一列がすべて埋まります。A1:メキシコ、B1:D社、C1:FT004、D1:アボカド 関数初心者で色々設定してみましたが、 自動反映希望場所が「#N/A」になってしまったり、それをなくそうとすると 空白になってしまったり、どうすればいいのかよくわからなくなってしまいました。 プルダウン選択する前は、すべて空白。(例:D1未選択=空白時、A1、B1、C1も空白) プルダウン選択した際(Dセル)、自動反映(A1,B1,C1)。 プルダウン情報しか入らないので、エラー表示は出ないようにしたい。 どなたかご教授いただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • excelで左のセル項目にあわせた複数選択可能なプルダウンボックスを表

    excelで左のセル項目にあわせた複数選択可能なプルダウンボックスを表示させたい。 添付のようなイメージのものを作成したいと考えています。 B列はプルダウンで選べる様になっており、B列の内容により、C列の選択肢を変更 したいのです。 ちなみに、今C列はリストボックスになっていますが、チェックボックスなど、 リストから複数選べるようになれば問題ありません。 このようなものは、VBAなどを組まないとできないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう