• ベストアンサー

フロンティアの感想を教えてください

こんにちは、PCを買い換えようと思っているのですが、 先日お店でフロンティアの4万4980円(モニター無し)を見たのですが、 フロンティア製のPCの感想などを教えてください。 聞いた事無いメーカーなんですが、故障とかって多いですか? あとVISTAとXP、どちらがよろしいでしょうか? 僕はインターネット程度しか使わないです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5074/12264)
回答No.1

フロンティア神代のことですかね? BTOショップの中では老舗の一つで、有名どころではヤマダ電機と提携してオリジナルPCの販売をやってますね。 フロンティア神代全体としてはあまり悪い評判は聞きませんが、ショップ系BTOの常としてサポート面で大手家電メーカーほど初心者には優しくないでしょうから、ユーザー側にも一定のスキルを磨くことが求められはするでしょう。 買い換え前のPCも手元に置いておいて、何かトラブったらネットで調べものができる態勢にしておくのは有用かと思います。電話一本で手取り足取りってのは期待できないと思いますし、そもそもトラブル対処スキルは身につけておいて損はないかと。 XPかVistaか…ネットメインならVistaでいいんじゃないですかね。あえてXPを偉ぶってのは主に古いソフトの互換性重視な選択ですし。

noname#178738
質問者

お礼

分かりました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.3

メーカーに関してはすでに回答が出てるようなのでOSなんですが私はXPsp2のパッケージ版を買いました。2000からXPのアップグレードで手間取りサポートセンターに電話しました(製品版には3回までの無料トラブルサポート権が付いています)が、非常に親切で手取り足取りサポートしてくれました。原因を特定して折り返しの電話までくれました。それと「今回はアップグレードに関する質問なので無料サポートの回数には含みません」とまで言ってくれました。今すぐOSを買うならXPを薦めます。トラブルの原因がすでに特定されている場合が多くサポートも受けやすくなってます。

noname#178738
質問者

お礼

わかりました。有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

「聞いたことない」から「故障とかって多いですか?」ってちょっと乱暴な聞き方かと。 「フロンティア」自体はメーカーと言うよりも元々は自作ショップからのスタートした会社です。BTO-PC(又はショップブランドPCと呼ばれる類)では老舗の方です。 http://www.frontier-k.co.jp/ 故障に関しては大手メーカー品と大差はないです(大手のものだって壊れますよ)。比較論で言えば変わらないです(大手メーカーだって全てのパーツを自社で賄っている訳ではない)。 OSに関しては「お好きなほうを」としか言いようがないです、今現在ならXpの方が「非対応やトラブルが少ない」です。

noname#178738
質問者

お礼

わかりました。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンを買う際の目安にさせてください。

    今後新しくデスクトップを買う予定なのですが、OSがXPで、モンハンフロンティアがちゃんと動いて、スペックがVistaが軽々走るスペックのPCが欲しいのですが、メーカー製のはOSが全てVistaなのでオリジナルブランドのPCを探しています。どのようなものがあるのか教えてください。基本的に動画が見れて、編集が出来て、音楽が聴けて、PCゲームが動くスペックならどんな物でも良いです(新品中古問わず)モニター等無しでもOK。出来ればメモリ等の増設が出来る物が良いです。

  • フロンティア のパソコンこ購入について

    フロンティア のパソコンこ購入について 今現在 フロンティア でパソコンの購入を考えてます。 フロンティア のパソコンは随分安いみたいですが、何か問題あるのでしょうか? 部品が外国産の安物とか、壊れやすいとか、ドライブやファンの音がうるさいとか…。 スペックは下記のような感じなんですけど、3Dゲームはほぼやらないです。 たまにモンハンフロンティアくらいやってみようかなと思ってますけれど。 仕事の関係で32ビット機で、XPダウングレードがほしいんです。 それと、映画みたりするので、画面は大きいのがほしいなと思います。 下記のスペックはDVDにしてますが、ブルーレイディスクは必要でしょうか? このスペックで12万円は安いですよね? ご教示願います。 Windows(R)7 Professional 32bit版 [正規版] + XP Pro ダウングレードディスク付き Windows7専用添付品 + 32bit/64bitセレクタブルリカバリディスク インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q9400 (2.66GHz / 1333MHz / 6MB) インテル(R) G41Express チップセット搭載マザーボード FRONTIER 【AS】ケース 【黒】 250W TFX電源 4GB [DDR2-SDRAM 2GB PC6400 ×2] 1TB S-ATA2/5400rpm パーティション分割 Cドライブ 200GB+残りの容量 DVDスーパーマルチドライブ (2層書込対応) マルチカードリーダー (ケース内蔵) NVIDIA(R) GeForce(R) 210 512MB (DVI-I / RGB / HDMI) I・O DATA 1394-PCI3 (IEEE1394 6pinタイプx3) 107日本語キーボード【黒】 光学スクロールマウス 【黒】 (PS/2) Kingsoft Office 2010 30日体験版 マカフィー・インターネットセキュリティ 90日間限定版 PCリサイクル対応 FRONTIER FR2301BKW 23型ワイド光沢液晶 【黒】 Logicool 2.0chスピーカー R-15 PC設置サービス無し ソフトウェア電話サポート無し ハードディスク返却サービス無し 『楽でん』電話&リモートサポート無し 3年間センドバック保証 PCワランティ無し 参考URLです。 http://www.frontier-k.co.jp/index.html

  • (ドスパラとフロンティア) ゲーム用のPCを購入しようと思うのですが…。

    お世話になります。 モンハンフロンティアやバイオ5をプレイする為に、ゲーム用のPCを探しています。 メーカー品よりBTOの方が、性能が高い上に安く買えると聞いたので、探してみました。 それで、ドスパラかフロンティアで購入を考えているのですが、どちらのショップの方が安心できるでしょうか? 当方、PCの知識が乏しいので、正直ショップブランドというものに若干の抵抗があります。 敷居が高い感じがしまして…。 しかし、出費を考えるとBTOくらいの値段じゃないと厳しいので、上記のどちらかで検討しているのですが、どちらのお店の方がお勧めでしょうか? 素人なので、万が一の場合の修理やサポートがしっかりしているお店が希望です。 その点、ヤマダ電機で修理などの受付をしている、というフロンティアの方が身近かな?と思えるのですが、実際、ドスパラやフロンティアを利用している方の意見をお聞かせ願えないでしょうか? また、お勧めのパソコン、ショップなどもありましたら宜しくお願いします。

  • フロンティアのFRNA11(ノートPC)

    フロンティアのFRNA11(ノートPC)の購入を考えています。 とても安くて魅力的なのですが、普通に使う分には問題ありませんか? (普通とは家庭でインターネットをやったり、ワードやエクセルで文章や簡単な表を作る程度です。) パソコン超初心者なので、是非教えていただければと思います。

  • PCについて…(モンスターハンターフロンティア用に考えています)

    お世話になります。 モンスターハンターフロンティアで主に使う予定のPCを探しています。 以前からこちらのサイトで、質問させていただき、色々な方から返答を頂いて、自分なりに候補を絞ったのですが、最後に決めきれないので皆様の意見を聞かせて下さい。 (1) http://www.frontier-k.co.jp/direct/g/g78466-LS/ (フロンティア) ・HD容量を1TBに変更 ・キーボード無し ・Logicool 2.0chスピーカー R-15 選択 送料および3年保証で、『95445円』 (2)http://www.twotop.co.jp/pc_details/?j=2100000835003&pd=0 (TWOTOP) ・メモリを4Gに変更 ・メモリ冷却オプション ・HD容量を1TBに変更 ・3.5インチベイにメモリーカード ・スピーカー ユニットコム UNI-3150 選択 ・電源 Acbel660W に変更 送料および3年保証で、『91929円』 候補は、上記の2点です。 フロンティアとTWOTOPの評判、サポート、そしてPCの構成(性能)、値段を考慮して…皆様ならどちらがお勧めでしょうか? また、上記の構成で不要だと思われる部分、追加した方がいい部分などがありましたら教えて下さい。 私の気になる点としては下記の通りです。 ・素人の為、お店のサポート面 ・モンハンをプレイする上でのPC性能 ・静音性 ・電源容量 ・フロンティア、TOWTOPのパソコンの品質 また、フロンティアは、リカバリ用のディスクが付属するようなのですが、TWOTOPの方はどうなのか…という点も気になります。 こういったショップブランドのPCもHDDにリカバリ容量があり、自分でリカバリディスクを作成するのでしょうか?

  • BTOでのパソコン購入(フロンティアとエプソン)

    BTOでパソコン購入を考えています(モニタ別)。パソコンを買うことははじめてです。 ヤマダ電機で注文できるフロンティア神代か、サポート重視でエプソンダイレクトで考えていますが価格と品質やサポート、評判はそれぞれどうなのでしょうか?他に安いところもあるようですが今回はこの2つの比較をお願いします。 一応考えている構成も記しておきます。 ●フロンティアマイクロタワーKZMZ5203/CST OS:Win XP Home、CPU:C2D E8400、メモリ:2GB、ハードディスク:320GB、ドライブ:スーパーマルチドライブ、グラフィックカード:GeForce9500GT IEEE1394、電源400W、キーボード、マウスで計97654円 ●エプソンダイレクトミニタワーMR6000 OS:Win Vista business(XP Proへのダウングレード)、CPU:C2D E8500、メモリ:2GB、ハードディスク:160GB、ドライブ:スーパーマルチ、グラフィックカード:GeForce9500GT IEEE1394、電源300W、キーボード、マウスで計120750円 フロンティアの方が安くて評判や品質も問題ないようならこちらに頼もうと思うのですが、ショップブランドは初心者に向かないときくので迷っています。よろしくお願いします。

  • パソコン購入の

    パソコンが壊れたので新しいのを買いたいのですが、いろいろ種類はあるし、CPUの名前分からないしで非常に困っております。 windows XPに変わるOSが発売されたの知りませんでした。 XPにすべきですか?それともvistaにすべきですか? vistaなら、どのvistaの何のシリーズが良いのですか? インターネットとDVDだけが出来れば良いのですが(word,excelいらない)、やっぱり量販店で買うとほかのソフトもついてきちゃうのでネットとかで買った方が良いのですか?デスクトップはどうですか? 会社で使ってるのがエプソンのデスクトップなのですが、安物メーカーのフロンティア、BTOってどうですか? 超具体的にこうしてああしろっての教えてくれるとありがたいです。 たとえばあのサイトいってこの機種を買えとか。あの店行ってあの機種をこの条件で買えとか。

  • DELLのモニタは他社製PCにも使えますか?

    初めて投稿します。よろしくお願いします。 現在、DELL DIMENSION 5150C を4年程度使用していますが、ファンがうるさい上にDVDドライバが故障した為、買い替えを考えています。 予算は5万円程度です(苦笑) 経費節約の為、BTOメーカーのモニター無しのデスクトップを購入したいのですが、 今使っているモニターが他製品にも使えるのかどうかがわかりません。 分かる方、どうか教えてください。お願いします。 モニタの型番?というか、モデル名がE173FPcと書いてあります。 (その下に「one DELL way」と書かれているのがちょっと気になります;) ちなみに、 一応購入候補として、下記のパソコンを考えていますが、他にお勧めのメーカーやPCがあれば、参考程度に教えてもらえると嬉しいです。 このメーカーのパソコンについても何か情報があれば、教えてください。 1日2~3時間ネットでサイト閲覧したり、音楽を聴いたりする程度で、使わない時は電源を落とすくらいの使用頻度です。 現スペックは CPU:pentium4、メモリ:1GB、HDD:160GB なので、この程度が維持できれば問題ないと思っています。 パソコン拡張は考えてません。外国製(特に中国?)は製品の当たり外れが比較的多いと聞いたので、出来れば日本製がいいです。 他に足りない情報があったらご指摘お願い致します。 (購入を考えているPC) ・フロンティアのFRRX1102  http://item.rakuten.co.jp/frontier-k/rx-xp-standard/#10001770

  • ジーンズの感想・・・?

    こないだアパレルに勤める友人に、ジーンズをもらいました。 「ウチの新製品だから、感想を聞かせてね!」 って言われたのですが、私は普段ジーンズを履かないので、他社製品との比較もできないし、感想と言われても『こんなモノなのかなぁ?』程度しかなくて・・・。 その事も言ったのですが、「何か感想あるでしょう?次回の新製品の参考にしたいの。その為のモニターなんだから、何か言ってもらわないと困る!」と言われてしまって(>_<) 皆さんは、ジーンズを買う時、どういう所を重点的に見ていますか? 何が決めてになっていますか? 友人に、どのように感想を言ったらいいか教えて下さい! お願いします!!

  • お使いになってみてどうですか?・(フロンティア神代、サイコム)

    父に急に相談を受けたのですが、 今使っているpcが古く(調子も良くない)なったので、新規に購入したいのだが選んで欲しいと言うのです。またこれを機にインターネットも始めるとのこと、そちらはすでに、ADSLを申込み済みだそうです。 予算的には8~10万程度です。(本体のみ、あとは今の物から流用) ビジネスソフト、ネット、デジカメの編集が主ですから、スペック的にはそれほど必要は無いかと思います。ただし上記の都合で、あまり納期のかかる物はngです。 この予算では大手メーカーpcは買えませんし、ショップpcかBTO(私はこちらが好み)になると思い、過去の質問とか、他にも調べてみました。 dell,epsonが想像通り評判が高いですね、でも少し予算不足です。 そこで、それ以外に探すとフロンティア神代、サイコムがいいかな? と思うのですが、私のまわりには使っている人がいません、そこで実際に お使いの方に使用感をお聞きしたいのです。 また、いやいや、ここがお薦めだ!という意見でも結構です。 遅くても26日までには発注するつもりです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • USBメモリを使用してフリーウェイ経理Lite無料版のデータを別のPCに移す方法について解説します。
  • フリーウェイ経理のデータ保存先(同期先)のフォルダ直下について説明します。
  • 新しいPCにフリーウェイ経理のプログラムをインストールする手順についてご紹介します。
回答を見る