• ベストアンサー

高校生男子のスキンケア

Yuuhi-Kの回答

  • Yuuhi-K
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.5

皆さんが言われているとおり、やっぱり洗顔方法は大事ですね。 洗顔フォームはアクネケアとか書いてあるものがより効果的ですよ。 アクネケアとか書いてないけど、シャボン玉石けんの『化粧石けん』オススメです。 ニキビにもテカリにもいいし、低刺激なので肌に優しいです♪ あと、オードムーゲの薬用ローション(化粧水)はいいですよ! 私は兄がいるんですが、一緒に使ってました。 洗顔後、まず最初にコットンにとって優しく肌を拭いて、次にたっぷりとコットンに含ませて軽く叩くようにして肌に浸透させます。 どちらも手に入りやすい商品なので、よかったら試してみてください♪

参考URL:
http://www.shabon.com/,http://www.eaudemuge.com/
yo-
質問者

お礼

具体的な商品をあげてくださりありがとうございました。

関連するQ&A

  • スキンケア

    カテゴリー違いでしたら、ごめんなさい。 (一応ですが、中学生です。) ニキビがない、綺麗なお肌になるためにはどんなスキンケアをすればいいんでしょうか? 私はとりあえず・・・ 夜、洗顔の前に暖めたタオルを顔にかぶせ、汚れを落としやすくした後、顔を洗ってすすぎは35度くらいのお湯でして仕上げは冷水で毛穴を引き締めてます。その後、数分置いてから、化粧水をコットンを使ってつけてます。よく染み渡るように(?)10回ほど顔を叩いてます(笑)。 朝は基本的にお湯ですすいで、仕上げは冷水で引き締めてます。 これだけですが、ニキビのない綺麗な肌になれるでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • スキンケアが分かりません…

    長いです;; 24の女です。 現在顔に色々問題があり、その色々すべてに合ったスキンケア方法が分からないです。(問題があるといっても、重度ではないです) ・オイリードライ肌に合ったスキンケア… ・しみそばかすニキビ跡を薄くしたいなくしたい… ・頬と鼻と鼻の周りの赤みをどうにかしたい… ・紫外線が気になるので美白もしたい… ・赤ニキビ白ニキビに良いのは…(避けた方が良いやり方とか) ・顔にポツンと小さな凸が出てきて、そこをカリカリすると白い塊が「ポロッ」ととれてくる(その凸は毎日ある) > オイリードライ肌には…と考えた時、「水分!保湿クリーム!」などと出てきますが、 「24歳で保湿に気を付けてても逆に皮脂が過剰になるよ」とも言われたり。 または「白ニキビ赤ニキビは脂が天敵なので濃厚な保湿クリームNG」とか > ニキビにも良いらしいし評価も高いし安価だしということで、ニベアクリームに注目したのですが ↓ 「ニベア良いよ。ニキビなくなった。青缶がベスト!」 「24歳でニベアの青缶!?脂でギトギトになる。やり過ぎ。」 「ニベアだけ塗りたくるのが良い」 「化粧水は抜かしてはいけない。美容のプロが言う基本を怠っちゃいけない」 「でもニベアって肌に直接塗らないと駄目だから化粧水は邪魔になる。」 「色んな配合成分とか気にして無駄に高価なものをゴチャゴチャ塗るから肌が駄目になる。ハトムギ化粧水+ニベアがベスト」 「ニベアっていうのは、超乾燥肌でボロボロ顔の人が使うもの。お年寄りはそういう人多いけど、若い人には無駄。」 と、結局良いのか悪いのか? > オイリードライ肌にはセラミド、と聞いたのですが、 セラミドを求めると、美白が出来ないし、 美白にこだわると、セラミドがないし。 ニキビを治したいなら、美白化粧品とかゴチャゴチャしたものは使わない方が、と聞くし。 ちなみに、「自分で何週間か試してみる」のはやったのですが、いまいち変化が分かりません。赤みしみそばかすニキビ小さな凸は相変わらず、美白は数週間で分からないし、オイリードライ肌が治ってるのかよく分からない。化粧のノリも良いんだか悪いんだか。 今まではそこらへんのスーパーとかで売ってる対して評価も高くない安いスキンケア商品を使ってきました。それでも十分だったのか…? でもどうせ変わらないなら良い評価のものを買いたい…。でも良い評価の割に効果が分からなかったら残念…。 ニベアの青缶クリーム塗っても ニベアのミルククリーム塗っても 美白乳液塗っても 美容液使っても、使わなくても 安い化粧水使っても、少し高価な化粧水使っても、 何が違っているのか? さっぱりです。 洗顔一つにしたって、 「毎日の洗顔が大切」 「(水)洗顔は毎日、泡洗顔は少しで良い」 「乾燥肌なら泡洗顔少し、脂性肌なら泡洗顔毎日」 「脂性肌だからって泡洗顔を毎日してても逆に乾燥する」 と色々話が出てきて、何がなんだか分かりません。 ちなみに私は、洗顔してもしなくても、自分の肌に何か変化があったのかは、分かりませんでした。 「なんかサッパリした」ぐらいです…。意地を張ってるとかじゃなくて、本当に変化が分からないのです。 何が良いんだか、どうしたら良いのか、自分でもよく分からなくなりました;; お金も気にしなくてはいけないから、安価なニベアに目をつけたのですが、自分に合っていないならやめた方が良いよな…とか。 「そこまでゴチャゴチャなら、もう何もしなくていいんじゃん?適当で?」と思ったのですが、 たとえば日焼け止めみたいに、若い頃から日焼け止めを塗ってた人と塗ってない人の差が出てしまって、恐怖! というような話を聞く度、「スキンケアも同じで怠っちゃダメだよな。適当じゃ駄目だよな。」とか・・・。 文章もゴチャゴチャしてしまいましたが; 皆さんは、肌トラブルが沢山あった場合、どのようにスキンケアをしているのでしょうか?何を解決したいのか、優先度を考えて決めてますか? スキンケアは保湿を頑張るだけで、美白とか赤みとかニキビとかは気にしていませんか? どのようにスキンケアを決めていますか? その他何かアドバイスあれば・・・ お願いします。

  • ニキビ、ニキビ跡に悩んでます。現在高校3年生の男子で中学2年生の時から

    ニキビ、ニキビ跡に悩んでます。現在高校3年生の男子で中学2年生の時からニキビがでてきました。大きい膿みを持ったニキビなどは一切出来ないのですが、ポツポツとした小さいニキビがいつも沢山あるかんじです。その積み重ねで、顔全体(特に頬)が赤く、クレーターなどは全く無いのですが、色素沈着も起きています。 健康的な生活をしていますし、洗顔も丁寧にしています。ニキビが治らない理由として思いつく事は、脂が落ちにくい!?という事です。ぬるま湯でいくら洗っても毛穴に溜まっている白っぽい脂が取れず(蒸しタオルも効果無し)、洗顔料で洗うと泡が脂に付いて、そのせいで洗顔後は顔が白くなるといった具合です。爪で引っ掻くとそれは取れますが、肌に悪いのでしていません。どうすればいいのか本当に困っています。何かアドバイスを宜しくお願いします。長文でしたが最後まで読んで下さった方ありがとうございました。

  • 私にあったスキンケアを教えてください!

    私は大学1年の女です。私は高校の時から初めて洗顔をしていたのですが、スキンケアというものを知らず化粧水もつけず放置でした。 高校終わりになってようやく学び始めたのですが、未だに情報がありますぎてどれがいいのかわかしません。皆様どうかお願いしますっ! 私は鼻や頬の毛穴の黒ずみがひどくて、病院にいったらたるみですねといわれました。この歳でたるみなんて…とショックを受けました。 朝起きると顔はすごい脂だらけで、夕方にはもう脂脂!とにかく顔中すごいんです。 おでこや頬にはよくニキビができます。 今洗顔は普通に薬局であるようなビオレなどで、化粧水は無添加で安いもの。美容液はオルビスのニキビケアのものを使っています。 洗っても毛穴の黒ずみはすぐに出てきてしまうし…洗顔したあとは痒いこともよくあります。 どなたか、正しい洗顔方法・オススメの化粧水・美容液を教えてください!

  • スキンケア

    私は今高校生なのですがニキビがひどくてなかなか治りません(;_;) 今までいろんな化粧水やピーリングやパック、洗顔フォームなどを変えてみたり試してみたりしたんですけどよくならなくて… だからスキンケア方法があってないのかなっておもいます。 今20代の人がおすすめしてる物とか使ってるものを試したりしてるんですよね… あとすぐニキビを潰しちゃって跡が結構残ってるし赤っぽくなってて… 毛穴も目立つしうっすら黒くぽつぽつってある感じです(^o^;) なので今のスキンケアを見直そうとおもってるんですけど、 いろいろ調べてみたら高校生のうちは “化粧水はあまりつけない方がいい”て意見もあればその逆で “つけたほうがいい”とか “紫外線から肌を守る為にファンデや日焼け止めを塗った方がいい” などいっぱい出てきてどれがいいのかわかんなくなってきちゃったので 高校生にあったあまり高くないオススメのスキンケア方法や化粧品、 あとニキビをきれいに治す方法、教えてください(^-^) 美白にしたいので美白系でいい化粧水とかも探してるのでそれもオススメがあれば教えてください♪ ※今メイベリンのBBベース+パウダーとか塗っててそれもやっぱりニキビの原因ですかね? 洗顔は石鹸がいいて書いてあったのでガミラシークレットの石鹸を買おうか迷ってるんですけどまだ早すぎますか? 長文すみません。

  • 脂性肌のスキンケア

    現在高校に通っているんですが、脂性肌で悩んでます。 常に顔が脂ぎっていてニキビも結構あります。 おすすめの対策やスキンケア、洗顔料が知りたいです。 ちなみに今洗顔は朝と風呂の時にOXYを使っています。

  • 男のスキンケア

    こんばんは。 ちょっとお肌が荒れ気味なので、 スキンケアをちゃんとしようかと思います。 スキンケアについては初心者以下なので、いろいろとアドバイスを頂きたいのです。 基本は朝晩の洗顔で、 洗顔の後にいろいろ塗るみたいなのですが、 それがよく分かりません。 普通肌より少し脂っぽい肌です。 よろしくお願いします!

  • スキンケアの仕方これでいいと思いますか?

    自分のスキンケアが本当に大丈夫なのか心配です 私は今、ニュートロジーナのボディエマルジョンを寝る前に顔につけています。朝は洗顔してスプレータイプの日焼け止めを塗ってミネラルファンデをつけています。家にいるときは朝洗顔してニュートロジーナのボディエマルジョンを顔につけるだけです。私はもともと化粧品にいろいろとお金をかけてきました。でもアメリカに留学してから海外の化粧品があうのかわからなかったためボディローションを顔につけて日本の日焼け止め兼塗るタイプのファンデを塗っているだけでした。半年アメリカにいたのですが日本にいたときはニキビと肌荒れになやまさていたのですが全くニキビがなくなって肌もうるおいました。今は肌の調子がいいのですがこんなスキンケアで将来シミやソバカスが出てこないか心配です。。 なぜかというとボディローションには美白成分が含まれないので。 私と同じようなスキンケアをしてる人、スキンケアに詳しい方いましたらアドバイスお願いします。

  • スキンケアについて。20代男子です。ニキビ、二キビ痕で悩んでます。

    こんにちは、20歳の男です。 中学からニキビに悩まされ、鼻は黒ずみ、鼻周辺はみかんの皮みたいな感じで、ニキビ跡もかなりあります。白ニキビが毎日のようにでき、赤ニキビもたまにできます。顔はニキビ跡だらけで、鼻周辺は赤いです。 ここ三年間くらい様々な女性用化粧品を使いましたが 最近は、朝はぬるま湯で洗顔夜は女性用の炭石鹸だけで終わりです。先月まで、オルビスのクリアシリーズの化粧水、オルビスのジェルをつけていました。化粧水のつけごごちは良かったのですがニキビに変化ありませんでした。 今まで、何をしても良くならなかったので、洗顔のみにしてみました。ニキビはやはりできますが、角栓?が髭の部分や他のところにニョキっと前よりでてきてしまいました。あとは、皮膚科のビタミン剤を飲んでます。(抗生物質は色々試しましたがあまり変わりませんでした) 洗顔後、黒ずみの部分が白くなってたり、白い皮脂が出てるので、肌にやさしい化粧水だけはつけたほうがいいかなと思ってます。いままでは、化粧水~乳液やジェルをつけていましたが、これ一本でOK!みたいなものに興味を持ってきました。ただ、そういうものはジェルみたいのが多くて本当に水分が補給されてるか疑問です。化粧水は水?をつけているのでなんとなく潤うかな?と思いますが。ちなみに、店頭で市販されてる男性化粧品は刺激があって、ヒリヒリしていやです。オルビスのは優しくて良かったですが、ニキビ対策&ニキビの症状が少しでも改善されればと思い、ビタミンC配合化粧品の方がいいかなと思ってます。 自分で調べた限り ラフラのVCコラーゲンゲルが気になりました。 http://www.rafra.co.jp/buy/product60.htm ただ、どちらかとゆうとさっぱりの方がいいです。しっかり水分補給でき、なおかつさっぱりしたものです。 何かおススメがありましたらお願いします。 また、スキンケアについてアドバイスお願いします。 (睡眠や食生活などについては、気をつけてるつもりですが睡眠時間が5時間や、2時に寝ることも多いです)

  • スキンケア

    自分は十代の男なんですが、顔に関して毛穴が開いてしまっていて荒れ気味でニキビもあってかなり油っぽく最悪の状態でとても悩んでいます。まめに洗顔をするようにはしているのですが、スキンケアなど今までしたことがないため洗顔以外何をしたらよいのか分かりません。このような肌の場合、どんなケアをすればこの症状が改善されるのでしょうか?